Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
What is TDD?
Search
浦川仁成
September 25, 2024
Programming
1
810
What is TDD?
新規PJでTDDを導入することになったので、チームメンバーにTDDのメリットを説明するため、ChatGPTにMarpでスライドを作ってもらいました。
浦川仁成
September 25, 2024
Tweet
Share
More Decks by 浦川仁成
See All by 浦川仁成
Java GOLD認定者がGoに浮気した話
urakawa_jinsei
0
12
Raycastを使いこなせ!
urakawa_jinsei
0
82
Other Decks in Programming
See All in Programming
The Past, Present, and Future of Enterprise Java
ivargrimstad
0
580
『毎日の移動』を支えるGoバックエンド内製開発
yutautsugi
2
280
Foundation Modelsを実装日本語学習アプリを作ってみた!
hypebeans
1
120
スキーマ駆動で、Zod OpenAPI Honoによる、API開発するために、Hono Takibiというライブラリを作っている
nakita628
0
310
CSC305 Lecture 06
javiergs
PRO
0
270
EMこそClaude Codeでコード調査しよう
shibayu36
0
340
Things You Thought You Didn’t Need To Care About That Have a Big Impact On Your Job
hollycummins
0
250
なんでRustの環境構築してないのにRust製のツールが動くの? / Why Do Rust-Based Tools Run Without a Rust Environment?
ssssota
8
25k
Leading Effective Engineering Teams in the AI Era
addyosmani
7
580
What's new in Spring Modulith?
olivergierke
1
170
Devoxx BE - Local Development in the AI Era
kdubois
0
140
kiroとCodexで最高のSpec駆動開発を!!数時間で web3ネイティブなミニゲームを作ってみたよ!
mashharuki
0
860
Featured
See All Featured
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
230
22k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
185
22k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1371
200k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
29
4k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
10k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
697
190k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.8k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
791
250k
Balancing Empowerment & Direction
lara
5
700
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
353
21k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
359
30k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
225
10k
Transcript
テスト駆動開発( TDD)について ソフトウェア開発における手法 1
テスト駆動開発( TDD)とは? TDD( Test Driven Development) は、ソフトウェアの機能をテストケースから始 める開発手法 3つのステップで進行: i.
テストを書く ii. コードを書く iii. リファクタリング 2
TDDのメリット コードの品質が向上する バグが早期に発見されやすい 小さなステップで開発が進むため、修正が容易 設計が洗練される 3
TDDの 3つのサイクル 1. Red: 失敗するテストを書く 2. Green: テストを通すために最小限のコードを書く 3. Refactor:
コードを整理し改善する 4
Red: 失敗するテストを書く まず、期待する動作を定義するテストを書きます。 // calculator_test.go package calculator import "testing" func
TestAdd(t *testing.T) { result := Add(2, 3) expected := 5 if result != expected { t.Errorf("expected '%d', but got '%d'", expected, result) } } 5
Green: 最小限のコードを書く 意図的にバグのあるコードを書き、テストが失敗することを確認します。 // calculator.go package calculator func Add(a, b
int) int { return a - b // 足し算ではなく、間違って引き算を実装 } この時点でテストは失敗します。これが TDDによってバグが早期に発見される例 です。 6
テスト失敗の確認 テストを実行すると、以下のエラーが表示されます: calculator_test.go:10: expected '5', but got '-1' テストがバグを早期にキャッチしました。バグがプロダクション環境に入る前に 修正可能です。
7
Green: 正しいコードを書く バグを修正して、正しい足し算を行うコードにします。 // calculator.go package calculator func Add(a, b
int) int { return a + b } 8
Refactor: コードを整理する テストが通ったら、コードの重複や無駄を取り除き、整理します。 リファクタリングの例はここでは省略しますが、機能を壊さないように注意しつつコ ードの改善を行います。 9
TDDのメリット : バグの早期発見 TDDを使用することで、コードを書いてすぐにテストが実行されるため、バグが 早期に発見されやすくなります。 例えば、間違ったコードを書いたとしても、テストがすぐに失敗を教えてくれま す。 バグが本番環境に入る前に修正できるので、品質が大幅に向上します。 10
まとめ TDDの 3つのサイクル Red: テストを書く Green: コードを書く Refactor: コードを改善する 継続的にテストを作成・実行することで、安定した品質のコードを提供できま
す。 11
最後に TDDは最初は難しく感じるかもしれませんが、繰り返すことで強力な開発手法に なります。 最初の一歩はテストを書くことから始めましょう! 12