Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Gemini CLI のはじめ方
Search
ttnyt8701
July 10, 2025
Programming
1
140
Gemini CLI のはじめ方
https://blueish.connpass.com/event/361445/
ttnyt8701
July 10, 2025
Tweet
Share
More Decks by ttnyt8701
See All by ttnyt8701
ObsidianをMCP連携させてみる
ttnyt8701
3
760
Claude Codeの使い方
ttnyt8701
2
240
FastMCPでMCPサーバー/クライアントを構築してみる
ttnyt8701
3
200
LangChain Open Deep Researchとは?
ttnyt8701
2
160
Vertex AI Agent Builderとは?
ttnyt8701
4
190
A2A(Agent2Agent )とは?
ttnyt8701
2
360
Amazon Bedrock LLM as a Judgeを試す
ttnyt8701
2
50
Amazon Sagemaker Jump Startを用いて爆速でモデルを作成してみる
ttnyt8701
3
70
Amazon SageMaker Lakehouseでデータのサイロ化による課題を解決する
ttnyt8701
2
34
Other Decks in Programming
See All in Programming
未来を拓くAI技術〜エージェント開発とAI駆動開発〜
leveragestech
2
180
サーバーサイドのビルド時間87倍高速化
plaidtech
PRO
0
500
ソフトウェアテスト徹底指南書の紹介
goyoki
1
110
UbieのAIパートナーを支えるコンテキストエンジニアリング実践
syucream
2
730
The State of Fluid (2025)
s2b
0
200
CSC305 Summer Lecture 06
javiergs
PRO
0
100
パスタの技術
yusukebe
1
400
「リーダーは意思決定する人」って本当?~ 学びを現場で活かす、リーダー4ヶ月目の試行錯誤 ~
marina1017
0
240
20250808_AIAgent勉強会_ClaudeCodeデータ分析の実運用〜競馬を題材に回収率100%の先を目指すメソッドとは〜
kkakeru
0
210
Portapad紹介プレゼンテーション
gotoumakakeru
1
130
STUNMESH-go: Wireguard NAT穿隧工具的源起與介紹
tjjh89017
0
390
Google I/O recap web編 大分Web祭り2025
kponda
0
2.9k
Featured
See All Featured
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.4k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.6k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
Visualization
eitanlees
147
16k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
347
40k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Code Review Best Practice
trishagee
70
19k
KATA
mclloyd
32
14k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
53
2.9k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
Transcript
Gemini CLIのはじめ方 ©BLUEISH 2025. All rights reserved. 2025.07.10
立野 祐太 Yuta Tateno 普段はOCRやRAGを用いたLLMアプリケーション開発に従事しています エンジニア 自己紹介 ©BLUEISH 2025. All
rights reserved.
📃目次 1. Gemini CLIとは? 2. 導入方法 3. 使い方 4. 所感
Gemini CLIとは? ©BLUEISH 2025. All rights reserved.
🟦 Gemini CLIとは? 2025年6月にGoogleがリリースしたオープンソースのCLI AIエージェント コーディング、コンテンツ生成、問題解決、詳細なリサーチ、タスク管理、 ... 幅広い用途に対応する多機能ローカル ユーティリティ 類似サービス:
Anthropic Claude Code, OpenAI Codex , …
🎯 特徴 ❏ オープンソース ❏ 無料枠が大きい ❏ コンテキスト長が大きい ❏ Google検索&根拠付け
❏ MCPサポート
🔧 導入方法 インストール&実行 直接実行
🔧 導入方法 1. 質問したり、ファイルを編集したり、コマンドを実行したりします。 2. 最良の結果を得るには、具体的に指定します。 3. Gemini とのやり取りをカスタマイズするために、 GEMINI.md
ファイルを作成します。 4. 詳細については、/help を参照してください。
🔧 導入方法 Cursor / VSCodeに統合
🔐 認証方法一覧
🔐 認証方法 Google Login API Key Vertex AI
🪀 操作方法 👉 Claude Codeと同じ操作性
🪀 操作方法
🪀 操作方法 /toolsを確認することでどんなことができるかわかる 🙋 /stasでトークン数の確認など
🧐所感 • 現状、生成物のクオリティはClaude Codeの方が高い印象 ◦ 用途:コーディング、リサーチ、文章生成、スライド作成など • Claude CodeのカスタムコマンドとしてGemini CLIを活用
◦ 強力なGoogleサーチ、大コンテキスト長を活用 • 無料なのでClaude Codeが制限に掛かった時のサブとして利用しているが多い • オープンソースであることで、加速的に改善されていく可能性もある
参考文献・引用 https://github.com/google-gemini/gemini-cli https://cloud.google.com/blog/ja/topics/developers-practitioners/introducing-gemini-cli/