Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

エンジニア向け会社紹介資料/Works Human Intelligence-engineer

Avatar for WHIsaiyo WHIsaiyo
October 27, 2025
6.6k

エンジニア向け会社紹介資料/Works Human Intelligence-engineer

エンジニアの方向けのWorks Human Intelligenceの会社紹介資料です。(2025年10月27日更新)

=============
Works Human Intelligenceのミッションは、複雑化、多様化する社会課題を、
人の知恵を結集し解決することで「はたらく」を楽しくすることです。

▼Works Human Intelligence紹介動画▼
 https://www.youtube.com/watch?si=uQIHg8Ja-mCHIeV9&v=2SoSDg1YpFk&feature=youtu.be

▼Works Human Intelligence採用HP▼
 https://www.career.works-hi.co.jp/beginners/tech/

▼エンジニアブログ(Qiita)▼
 https://qiita.com/organizations/works-hi/items

▼エンジニアブログ(note)▼
 https://note.com/works_hi/m/m3c290af4b13a

▼エンジニアアカウント(X)▼
 https://x.com/WHI_developers

Avatar for WHIsaiyo

WHIsaiyo

October 27, 2025
Tweet

More Decks by WHIsaiyo

Transcript

  1. © 2025 Works Human Intelligence Co., Ltd. 株式会社 Works Human

    Intelligence エンジニア向け会社紹介資料 テ ク ノ ロ ジ ー の ⼒ で 「 は た ら く 」 を 楽 し く を 創 出 せ よ
  2. © 2025 Works Human Intelligence Co., Ltd. 企業理念 2 Mission

    - わたしたちの使命 - 複雑化、多様化する社会課題を⼈の知恵を結集し解決することで 「はたらく」を楽しくする Vision - わたしたちが⽬指す姿 - 知恵とテクノロジーで「COMPANY」を進化させ、 お客様に最も信頼されるHRテック業界のリーディングカンパニーになる 社員が成⻑する環境をつくり、その成⻑にコミットし、 我々が最も「はたらく」を楽しんでいる
  3. © 2025 Works Human Intelligence Co., Ltd. 1分でわかるWHI 3 ※1

    2023年度 ERP市場 - ⼈事‧給与業務分野:ベンダー別売上⾦額シェア出典:ITR「ITR Market View:ERP市場2025」」 ※2 従業員数3,000⼈以上の法⼈ ※3 当社調べ ※4 2024年12⽉末時点の契約法⼈における「COMPANY ⼈事」の契約ライセンス数合計 ⼈事‧給与業務分野 シェアNo.1※1 国内⼤⼿法⼈※2の 3社に1社※3が利⽤ 管理データ数 540万⼈※4 ソリューション 今後の戦略 会社概要 会社名 事業内容 設⽴年 従業員数 株式会社Works Human Intelligence ⼤⼿企業向け統合⼈事システム「COMPANY」の 開発‧販売‧サポート、HR関連サービスの提供 2019年8⽉1⽇ 2,198名(連結)※ ※2024年12⽉末時点 AI‧データ活⽤のための新部⾨設⽴ ⼈的資本マネジメント強化 前代未聞の⼤規模クラウドシフト WHIエンジニアの魅⼒ フルスタック開発 (p5) 豊富な学習機会 (p11) ⼤規模なERP開発 (p18)
  4. © 2025 Works Human Intelligence Co., Ltd. WHIのシステム開発では、お客様の問題を発⾒するところから 実際のサービスリリースまで、フルスタックに取り組むのが特徴です。 5

    システム開発の特徴 WHIのエンジニア組織 顧客‧市場理解 問題発⾒‧分析 製品企画‧設計 デザイン 実装‧開発 テスト 運⽤ 事業開発‧マーケティング‧企画部⾨ IT企画部⾨ エンジニア部⾨ ⼀ 般 的 な 製 品 開 発 特徴① フルスタックな開発
  5. © 2025 Works Human Intelligence Co., Ltd. WHIのエンジニアは、Product Div.という組織に属し、全体で600名程度です。 5~10名のチーム単位で担当領域を持ち「プランニング〜リリース」まで権限を持ちます。

    6 WHIのエンジニア組織 組織マネジメント部⾨ Division Management Office Product Div. 製品開発部⾨ ⼈事管理‧給与計算 情報照会‧申請承認 勤怠管理 タレントマネジメント ID管理 研究開発部⾨ Advanced Technology 運⽤部⾨ テクニカルサービス クラウド マイグレーション SRE
  6. © 2025 Works Human Intelligence Co., Ltd. 現在中途採⽤にて募集中の職種は以下をご確認ください。 求⼈票詳細 https://www.career.works-hi.co.jp/job/mid_career/

    WHIには製品開発から運⽤に必要なアプリエンジニアからインフラエンジニアまでが揃っています。 ⾃社開発だからこそプロジェクト単位での業務ではなく、 各専⾨領域に特化したエンジニアと連携しながら全社でプロダクト開発をしていきます。 7 WHIのエンジニア職種 プロダクト開発 エンジニア クラウドインフラ エンジニア /SRE‧AWS テクニカルインフラ エンジニア UI/UXデザイナー QAエンジニア 開発環境構築‧ CI/CDエンジニア SETエンジニア
  7. © 2025 Works Human Intelligence Co., Ltd. Middleware Nginx, Apache

    Tomcat, IBM WebSphere Source code control GitHub, GitLab, AWS CodeCommit, Subversion Front-end Library MUI, Vuetify, Bootstrap, jQuery Data source Oracle Database, PostgreSQL, DynamoDB Build automation tools Gradle, Maven, Ant Front-end Framework React, Vue Communication Slack, Google Workspace, Zoom/Google meet CI/CD GitHub Actions, Jenkins, GitLab CI, AWS CodeBuild Design Figma, Adobe Creative Cloud IDE Visual Studio Code, Eclipse, IntelliJ Cloud Service Amazon Web Services, Google Cloud Platform, Microsoft Azure, Oracle Cloud Infrastructure Monitoring CloudWatch, AppDynamics, Datadog Task management GitHub issues, Redmine, Jira Software, Trac 8 技術スタック⼀覧 Main development languages Java, Python, JavaScript, TypeScript, Kotlin, Delphi, COBOL
  8. © 2025 Works Human Intelligence Co., Ltd. WHIのエンジニア紹介(note) 統合⼈事システムの使いやすさをリー ドする。UI/UXデザイナーの仕事

    ⽣成AIの社内活⽤によりCEO賞を受賞! ⽣成AI社内活⽤の始まりと 全社展開への挑戦 WHIでは、様々なエンジニアが活躍しています。 COMPANYにおけるUI/UXデザイナーとは? 9
  9. © 2025 Works Human Intelligence Co., Ltd. WHIのエンジニア紹介(Findy) WHIの頭脳、 アドバンスドテクノロジー部⾨に迫る

    20年以上の⼤型システムに変⾰を。 WHIでは、様々なエンジニアが活躍しています。 エンジニア主導で次世代のHRテックへ。 10 技術的負債の解消と開発者体験の向上 に本気で取り組む
  10. © 2025 Works Human Intelligence Co., Ltd. ‧国内 SaaS ベンダーによる⽣成

    AI 実践事例 ‧パッケージビジネスから SaaS ビジネスへ事業変⾰!   〜お客様に安⼼して SaaS を採⽤頂くための取り組みを紹介〜  ‧⼤⼿法⼈向けマルチテナント SaaS におけるセキュリティ実装をご紹介  (Day2 SaaS Technology) 11 WHIのエンジニア紹介(Japan AWS Top Engineers) 2023 Japan AWS Top Engineers 3名 2024 Japan AWS Top Engineers 5名 Top Engineers 選出メンバーの登壇動画
  11. © 2025 Works Human Intelligence Co., Ltd. 12 技術⼒向上のための環境 学習⽀援

    書籍購⼊補助制度 社内勉強会 Udemy Business GLOBIS 学び放題 100,000以上の講座があるオンライン 学習プラットフォームで学びたい ときに学べる環境を提供します。 専⾨能⼒を⾼め、成果を創出するた めにビジネスパーソンとして必要な スキルを習得する学習機会を提供し ます。 対象期間における書籍購⼊費⽤を ⼀定⾦額まで会社が負担する制度 です。 社員の⾃主学習を促進します。 エンジニアに関する知識を記録 ‧共有するための勉強会を実施 しています。 もちろん勉強時間は業務時間と してカウントされます。 特徴② 豊富な学習機会 WHIには、技術⼒向上のための制度や⽂化があります。
  12. © 2025 Works Human Intelligence Co., Ltd. 13 WHI社内の⽂化 社外への発信活動の推奨

    1on1 社外への発信活動を業務時間として推奨しており、社員 による発信が活発に⾏われています。 noteやQiitaなどを利⽤し積極的に発信を⾏うことで、 ⾃⾝の成⻑にもつながります。 雑談からキャリアに関する悩みまで、⽇々の悩みを相談 することができる場です。 週に1度〜⽉に1度の頻度で実施しており、⾃⾝が抱えて いる問題に対して上司が的確にアドバイスをしてくれます。
  13. © 2025 Works Human Intelligence Co., Ltd. 14 WHIでの柔軟な働き⽅ フレックスタイム制

    社員のほとんどが出社や退社の時間 を柔軟に調整できるフレックスタイム で勤務しています。ライフイベントや ライフスタイルに合わせた働き⽅が 可能です。 テレワーク制度 所定のエリア内であれば、仕事内容 に合わせて出社や在宅、サテライト オフィスを組み合わせて最も⽣産性 の⾼い勤務⽅法を利⽤できます。 副業制度 ⾃⾝のキャリアを社内にとどまらず 広げていただくために副業制度を取 り⼊れています。本業と副業の間での シナジー効果の発揮も期待していま す。 WHIでは、ライフスタイルの変化や個別の価値観に応じた働き⽅を推進しています。
  14. © 2025 Works Human Intelligence Co., Ltd. 15 WHIの評価制度 WHIでは、「Value評価」と「MBO評価」の2つの軸で評価を⾏います。

    Value評価 WHIの7つのValueをもとに、仕事のプロセ スやふるまいを相互指名で評価しあいま す。フィードバックを通じてあらゆる⽅⾯ から成⻑のヒントを得られるしくみです。 MBO評価 半期ごとに定量‧定性の⽬標とアクション プランを⽴ててその成果を評価します。 成果指標が明確かつ上司と相談をしながら ⾃⾝で⽬標を⽴ててプロセスを設計してい くため、納得感のある評価の仕組みとなっ ています。 ※年に2回の評価 ※上司からの直接のフィードバック
  15. © 2025 Works Human Intelligence Co., Ltd. 16 WHIの7つのValue Ownership

    当事者意識を持ってやり切る Honor the Challenge 失敗を恐れず挑戦する Work fun! 遊び⼼で仕事を楽しむ Solve 本質を追求し問題を解決する Respect ⼀緒に働く仲間と お客様を尊重する Integrity 品格を持って誠実に取り組む Know our Customers お客様の価値を創造する
  16. © 2025 Works Human Intelligence Co., Ltd. 18 ⼊社から退職までの⼈事労務をすべて網羅する統合⼈事システムです 私たちは、⼈事管理のプラットフォームである

    統合⼈事システム「COMPANY」を通じて あらゆる⼈事課題の解決を実現しています。 採⽤活動、教育‧研修、 社員の特性や志向に合わせた最適な⼈員配置など、 多くの⼈事業務が企業の経営戦略にも関係しています。 「COMPANY」を通じた⼈事課題の解決により、 企業の経営戦略の実現までサポートしています。 すべての⼈の「はたらく」に⾰新を © 2025 Works Human Intelligence Co., Ltd.
  17. © 2025 Works Human Intelligence Co., Ltd. COMPANYシリーズは1996年の誕⽣以降、膨⼤なデータを蓄積する⼈事管理製品を中⼼に 業務を効率化するサービスから⼈材戦略を実現するサービスまで領域を拡⼤してきました。 19

    勤怠管理 ⼤企業で必要とされる 多種多様な勤務形態に 柔軟に対応 シームレスな情報連携による 勤怠状況の⾒える化 ID管理 ⼊社予定者からの情報 をシステムに⾃動連携 し、業務効率化を実現 タレント マネジメント 従業員のタレント管理 やスキルの向上、それ らを適切に配置する戦 略⼈事を実現 給与計算 給与計算における煩雑 な⼀連の処理を豊富な 標準機能で⾃動化 ⼈事管理 ⼈事情報の収集‧履歴管 理と可視化を実現 シームレスな情報連携により セキュリティレベルの⾼い運⽤ 正確な情報を⼿間なく連携 雇⽤⼿続管理 ⼈事データベースと連 動し、⼊退社や異動に 伴うアカウント管理を ⽀援 給与計算に必要な 情報を連携 最新かつ正確な 情報を活⽤ 「COMPANY」シリーズ製品⼀覧 特徴③ ⼤規模なERP開発
  18. © 2025 Works Human Intelligence Co., Ltd. 20 これまでの製品開発 これまでも市場の変化に合わせて、多くの製品を開発してきましたが、

    近年、⼈的資本マネジメントの潮流を受け、 「はたらく⼈」と「企業」の双⽅の課題を解決する製品開発を進めています。 2023年以降、3つの新しいプロダクトをリリースしており、 2024年には、サイダスと統合した 新しいタレントマネジメント製品の提供も開始しています。 マイナンバー管理 タレントマネジメン ト ID管理 勤怠管理 申請‧照会製品 ⼈事‧給与製品 ⼈事‧給与製品 申請‧照会製品 ⼈事‧給与製品 勤怠管理 申請‧照会製品 ⼈事‧給与製品 ID管理 勤怠管理 申請‧照会製品 ⼈事‧給与製品 マイナンバー管理 タレントマネジメン ト ID管理 勤怠管理 申請‧照会製品 ⼈事‧給与製品 雇⽤⼿続き管理 COMPANYの クラウド提供 マイナンバー管理 タレントマネジメン ト ID管理 勤怠管理 申請‧照会製品 ⼈事‧給与製品 雇⽤⼿続き管理 COMPANYの クラウド提供 ⼈的資本開⽰ ポジション管理& キャリア育成 マイナンバー管理 タレントマネジメン ト ID管理 勤怠管理 申請‧照会製品 ⼈事‧給与製品 雇⽤⼿続き管理 COMPANYの クラウド提供 タレントマネジメン ト新バージョン ⼈的資本開⽰ ポジション管理& キャリア育成 学習 プラットフォーム 2023年 2024年 〜 20
  19. © 2025 Works Human Intelligence Co., Ltd. Ⓒ2024 Works Human Intelligence

    Co., Ltd
 © 2025 Works Human Intelligence Co., Ltd. COMPANYは、これまで培ったノウハウと豊富なデータを活かし、 さらなる価値を提供するために新たなチャレンジを⾏うフェーズです。 WHIでは、⼈的資本経営を推進するためにタ レントマネジメント領域を強化。従業員⼀⼈ ひとりの価値観やキャリアプラン等の定性的 な⼈材データを含む、膨⼤なはたらく⼈にか かわるデータをAI技術を駆使して活⽤するこ とで、企業の⼈材戦略をより⼀層推進しま す。 ⽇本ソフトウェア市場でも前例のないスケー ルのクラウドシフトにチャレンジしていま す。規模の⼤きなソリューションである分、 ⾮常に難度は⾼いですが、「COMPANY」の サービスレベル向上のために⼤規模ではあり ながら、クラウドシフトへ⼒を⼊れていま す。 ⽣成AIやブロックチェーンをはじめとする技 術の研究による社内活⽤はもちろん、製品へ の活⽤も促進します。 また、あらゆる技術的課題の解決から 新サービスのリリースを促進します。 AI‧データ活⽤のための 新部⾨設⽴ タレントマネジメント強化 前代未聞の⼤規模 クラウドシフト 21
  20. © 2025 Works Human Intelligence Co., Ltd. X(旧Twitter) https://www.career.works- hi.co.jp/beginners/tech/

    https://x.com/WHI_developers https://qiita.com/organizations/ works-hi/items  https://note.com/works_hi/m/ m3c290af4b13a HP We are Hiring! 私たちと⼀緒に様々な課題解決に チャレンジしてみませんか? 採⽤HP Qiita note