Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
超速で技術力を伸ばす方法.pdf
Search
okamoto
August 21, 2023
20
16k
超速で技術力を伸ばす方法.pdf
okamoto
August 21, 2023
Tweet
Share
More Decks by okamoto
See All by okamoto
定期的にパッケージアップデートをしよう.pdf
yuki_okamoto476
0
150
Featured
See All Featured
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.9k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
770
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
BBQ
matthewcrist
89
9.8k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.5k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
207
24k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
110
19k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
251
21k
The Language of Interfaces
destraynor
158
25k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
695
190k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.4k
Transcript
超速で技術力を伸ばす方法 岡本 侑樹
自己紹介 名前:岡本 侑樹 年齢:24歳 仕事 HRテックの企業でフロントエンド兼バックエンド(現在)
スキル超速で伸ばしたくないっすか? ※特に若手エンジニアの人
とっておきの方法教えます!
経験したことないことを積極的にやる。 そしてもがき苦しめ! それは、、、
私の背景 前の会社にいた時のスキルセットは、Vue.js(Nuxt.js)ができるくらい →バックエンド、インフラの経験積みたいな〜 →フロントの経験を武器にして今の会社に転職
入社して1ヶ月目 React、TypeScript、GraphQL、Apollo Clientを用いてAPIとの繋ぎ込みを行い、画面 を開発するタスクを担当 • React、TypeScript勉強したことあるけど実務で使うの初めて • GraphQL、Apollo Client名前しか知らん •
なんか知らないライブラリとかあるけど。。。 →1週間目標で完成させてほしい
キャッチアップ含めて1週間か〜 いやキツくね
我はどうしたか • 朝5時に起きてオフィスに1番乗りで出社(1日12時間くらい) • 休日、クリスマス隠れ休日出勤
結果、目標の期日に間に合いませんでした ※ちゃんと報連相はしてます
今まで経験したことない技術ばかりでしたが、この タスクによってめちゃくちゃ理解が深まり急速に成 長できました
入社して2ヶ月、3ヶ月目 NestJS、TypeScriptを用いたバックエンドの開発にも挑戦 • バックエンドやったことない • NestJS名前しか知らん • BFF、マイクロサービスなんやそれ • SQL本当に基礎しか知らん
• テスト書いたことない
前回と同じ要領でハードワークすればいけるっ しょ
結果、周りのサポートも受けながらなんとかなりま した
そして、この3ヶ月を通して気づきました
やったことないこと、今の自分にはできなそうなこ とをどんどんやってけば超速で成長できるんじゃ ね!(しんどいけど)
それから CIの構築、ライブラリのバージョンアップなど、今までやったことなかった業務にどん どん挑戦。 面白そうなものを見つけたら「これやっていいすか?」って自分で導入したり、仕事を 自分で創出。 →スキルも伸びてできることも増えた結果、仕事も楽しくなった
まとめ • スキルを伸ばすためにはやったことないことにどんどん挑戦するべし。もがき苦 しむと思いますが、それが超速で成長するためには必要です。 →「脳に汗をかく」 • 挑戦させてもらうためには、まずは与えられた仕事をきっちりこなし信頼を得て おくことが大事。 • できるなら最初だけでもハードワークするのはおすすめ
ご清聴ありがとうございました!