Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
カンファレンスに登壇してみよう / Let's try to talk on conference
Search
yumechi(Motoki Hirao)
September 27, 2022
Technology
0
430
カンファレンスに登壇してみよう / Let's try to talk on conference
2022/09/27開催
PHPerのための「PHPカンファレンス2022」を語り合うPHP TechCafe
yumechi(Motoki Hirao)
September 27, 2022
Tweet
Share
More Decks by yumechi(Motoki Hirao)
See All by yumechi(Motoki Hirao)
業務で使える一歩進んだPython使いになるために / To become an advanced user of Python that can be used at work
yumechi
13
14k
LTの裏技
yumechi
2
1.4k
やがてカンファレンス登壇者になる
yumechi
1
290
形式スクラムの功罪
yumechi
3
1.5k
プロポーザルを出してみよう考えてみよう
yumechi
1
640
PHPをasdfで動かしてみたんです
yumechi
2
1.1k
Shell環境の初手
yumechi
1
180
Last CoLab
yumechi
1
230
これまで10年くらいふりかえり続けて思ったふりかえりに必要なたった1つのこと
yumechi
2
980
Other Decks in Technology
See All in Technology
地に足の付いた現実的な技術選定から魔力のある体験を得る『AIレシート読み取り機能』のケーススタディ / From Grounded Tech Choices to Magical UX: A Case Study of AI Receipt Scanning
moznion
2
620
Coding Agentに値札を付けろ
watany
3
420
AI 코딩 에이전트 더 똑똑하게 쓰기
nacyot
0
540
本当に必要なのは「QAという技術」だった!試行錯誤から生まれた、品質とデリバリーの両取りアプローチ / Turns Out, "QA as a Discipline" Was the Key!
ar_tama
9
4.1k
Next.jsと状態管理のプラクティス
uhyo
3
1.4k
AIとSREで「今」できること
honmarkhunt
3
720
3D生成AIのための画像生成
kosukeito
2
620
ペアーズにおける評価ドリブンな AI Agent 開発のご紹介
fukubaka0825
9
2.5k
クラウドネイティブ環境の脅威モデリング
kyohmizu
2
400
Google Cloud Next 2025 Recap マーケティング施策の運用及び開発を支援するAIの活用 / Use of AI to support operation and development of marketing campaign
atsushiyoshikawa
0
100
250510 StepFunctionのテスト自動化始めました vol.1
east_takumi
1
210
Why Platform Engineering? - マルチプロダクト・少人数 SRE の壁を越える挑戦 -
nulabinc
PRO
4
380
Featured
See All Featured
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
8
700
Embracing the Ebb and Flow
colly
85
4.7k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
233
17k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
357
30k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
76
9.4k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
10k
Fontdeck: Realign not Redesign
paulrobertlloyd
84
5.5k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
271
27k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
14
1.5k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.3k
Transcript
カンファレンスに登壇してみよう PHPerのための「PHPカンファレンス2022」を語り合うPHP TechCafe 2022/09/27 @__yumechi
自己紹介 PHPカンファレンス2022のスピーカーの一人 PyCon JPの過去スタッフ、PHPカンファレンスの過去当日スタッフ PHPは半年くらいしか書いてない気がする(最近はスクラムマスター) 最近はルーンファクトリーとスプラトゥーンしてる twitter: @__yumechi
これを話しました 2年かけました!大規模サービスをJava製CMSからPHP+Laravelの構成にリプレイスし、 2年かけました!大規模サービスをJava製CMSからPHP+Laravelの構成にリプレイスし、 2年かけました!大規模サービスをJava製CMSからPHP+Laravelの構成にリプレイスし、… … … by by by yumechi
yumechi yumechi
今回話すこと カンファレンスのトークするまでの流れ 投稿するためのネタ探し 読まれるプロポーザルにするには
カンファレンスのトークを投稿するまでの流れ
カンファレンスのトークを投稿するまでの流れ (カンファレンスの開催が決定(1年~6か月前)) カンファレンストークプロポーザル(CfP)の募集(6か月前~3か月前) トークの当落(2か月前~1か月前) トークに関する同意やコミュニケーション(1か月前~前日) 当選しても話す同意などが必要なので注意 トーク当日 意外と工程が多い
大事なこと CfP(Call for Proposal)を締め切りまでに出す!! トークを出すスタートライン 大事ないくつかのこと 締め切りはいつまでか(伸びる前に出そう) トークの時間はどれくらいか(今回のPHPカンファレンスでいえば、25分 or 60分)
発表内容はカンファレンスと関連があるか 普段から公式ツイッターやホームページを見ておいて、準備しておこう 実際自分はPHPカンファレンスのページを1週間ごとにSlackでリマインドしてました
投稿するためのネタ探し
投稿するためのネタ探し 発表したいと思う前から勝負はスタートしている つまり普段からネタを探しておく CfP投稿の前に使えそうなネタを常に考えたりメモしておく 過去のトークを思い浮かべながら一歩踏み込んだところまで調べてみる カンファレンスの性質にもよるが、がちがちにその言語、フレームワークに囚われすぎない 業務や個人開発での運用例などは業務で開発している人であれば知りたいはず
大事なこと 時期的なものが大事 どうしても流行っている技術導入ケースは聞きたいので、トークとしても聞きたくなる あるいは技術選定の変更や、ライブラリの刷新などもホットかも? 技術のはやりすたりはあるので2,3年前で話題が減っているものは難しめかも? 今PHP4, 5系の話をしても、相当詳しくない限り難しい気がするというか…
読まれるプロポーザルにするには
時間がなさそうなので手短に… はじめは長め目に丁寧に、だれに聞いてほしいかを明確に書いたほうが良い 短文で聞く側は面白いと思って聞いてみるやろ!みたいな感じだと伝わりづらい 受け手の想像性に任せすぎないほうが良い… 誰向けのトークなのかをはっきりさせよう 開発メンバー向けなのか、アーキテクト向けなのか、マネージャー向けなのかなどなど そのうえで興味を引くためのワードとか配置できるといいのかも
まとめ カンファレンスはカンファレンス当日よりずっと前から始まっている 普段から発表できるネタを探しておこう 誰に聞いてもらったらうれしいのか考えてみよう
スライドの作成 Slidev: https://sli.dev/ レイアウト面については調整が間に合わなかったので、今度勉強して出直してきます… 今回は初めてslidevでやってみました。