Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
2025年半忘年会ふりかえり
Search
yumechi(Motoki Hirao)
July 26, 2025
Programming
0
25
2025年半忘年会ふりかえり
身内で話したやつの多少情報を社会性を持って修正したもの
ほぼ Claude Code が作ってくれたような気がする。
yumechi(Motoki Hirao)
July 26, 2025
Tweet
Share
More Decks by yumechi(Motoki Hirao)
See All by yumechi(Motoki Hirao)
地方カンファレンスのスタッフしてて思うこと
yumechi
0
100
業務で使える一歩進んだPython使いになるために / To become an advanced user of Python that can be used at work
yumechi
13
14k
LTの裏技
yumechi
2
1.4k
やがてカンファレンス登壇者になる
yumechi
1
310
形式スクラムの功罪
yumechi
3
1.5k
プロポーザルを出してみよう考えてみよう
yumechi
1
760
PHPをasdfで動かしてみたんです
yumechi
2
1.2k
Shell環境の初手
yumechi
1
200
Last CoLab
yumechi
1
260
Other Decks in Programming
See All in Programming
AIエージェント時代における TypeScriptスキーマ駆動開発の新たな役割
bicstone
4
1.2k
株式会社 Sun terras カンパニーデック
sunterras
0
160
どの様にAIエージェントと 協業すべきだったのか?
takefumiyoshii
1
500
階層構造を表現するデータ構造とリファクタリング 〜1年で10倍成長したプロダクトの変化と課題〜
yuhisatoxxx
3
740
Learn CPU architecture with Assembly
akkeylab
1
1.3k
ИИ-Агенты в каждый дом – Алексей Порядин, PythoNN
sobolevn
0
140
麻雀点数計算問題生成タスクから学ぶ Single Agentの限界と Agentic Workflowの底力
po3rin
5
2k
Current States of Java Web Frameworks at JCConf 2025
kishida
0
470
Build your own WebP codec in Swift
kishikawakatsumi
2
830
Pull-Requestの内容を1クリックで動作確認可能にするワークフロー
natmark
1
300
まだ世にないサービスをAIと創る話 〜 失敗から学ぶフルスタック開発への挑戦 〜
katayamatg
0
160
開発者への寄付をアプリ内課金として実装する時の気の使いどころ
ski
0
310
Featured
See All Featured
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
8
560
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.7k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
30
9.7k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
30
2.9k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
132
19k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.1k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
14k
Scaling GitHub
holman
463
140k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
188
55k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
35
3.2k
Transcript
この半年のふりかえり yumechi
今年の目標 https://namonakimichi.hatenablog.com/entry/2025/01/01/003246 毎年書いてます
その1 健康になる 5kg 減量 勉強する 最近は cluade code を楽しんでいる プロジェクトマネジメントやプロダクトマネジメント
せざるを得なくなっている ネットワークスペシャリスト 落ちました(ただし午前2 をようやく通せた)
その2 英語, AWS, その他資格 完全サボり ソフトウェアテクノロジー Cluade Code で PoC
回しまくれそうだと感じたのがこの2 週間くらい 国内旅行 富山、長野、大阪、名古屋、静岡、山手線半周 国外旅行 パスポートを取らないといけないなぁ(遠い目) ゲーム デスクトップ放置ゲーをやっている
名古屋
名古屋
富山
富山
大阪
仕事 結構設計とか方針決めるところからやっている 本当にリードっぽいことをし始めた? 技術的な設計とか選定とか いろいろ大変
カンファレンススタッフ 去年1 年の反省でコミュニティと関わりたい 技術的な雑談にかなり飢えている 当日: SRE Kaigi, EMConf, PHP カンファレンス
コア: PyCon mini Shizuoka, PyCon mini 東海
次の半期に向けて 今後のキャリアに向けて検討中 他社のエンジニアとのコミュニケーションも通して 会社での立ち位置も考えたい Cluade Code がおもろい PoC をめっちゃ回したい一番面白いゲーム 合わせてセキュリティに対しての意識高いので勉強したい