Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

Amazon Q Developer CLIと一緒に最小権限の原則を守ったIAMポリシーを作ろう!

アキキー
March 26, 2025
320

Amazon Q Developer CLIと一緒に最小権限の原則を守ったIAMポリシーを作ろう!

アキキー

March 26, 2025
Tweet

Transcript

  1. 自己紹介 アキキー(池田 晃尚) ALH株式会社(SES) AWSエンジニア 好きなサービス:CDK, Bedrock 出身:石川県 金沢市 趣味:コーヒー

    Amazon Q Developer CLIと一緒に最小権限の原則を守ったIAMポリシーを 作ろう! JAWS-UG初心者支部#63 AWS Expert視聴後のLT会! 2
  2. Agenda Amazon Q Developer CLIとは? IAMポリシーとは? IAMポリシー:ホワイトリストパターンのつらみ IAMポリシーをQ CLIと一緒に作ってみよう! まとめ

    Amazon Q Developer CLIと一緒に最小権限の原則を守ったIAMポリシーを作ろう! JAWS-UG初心者支部#63 AWS Expert視聴後のLT会! 3
  3. IAMポリシーとは? • AWSの各リソースに対しての操作権限を管理する仕組み • 「許可/拒否」 「どの操作を」 「どのリソースに対して」 「どのような条件で」を定義 { "Effect":

    "Allow", "Action": ["s3:GetObject"], "Resource": ["arn:aws:s3:::example-bucket/*"] } 「IAMユーザー」 「IAMグループ」 「IAMロール」に紐づけて使う Amazon Q Developer CLIと一緒に最小権限の原則を守ったIAMポリシーを作ろう! JAWS-UG初心者支部#63 AWS Expert視聴後のLT会! 6
  4. IAMポリシー:ホワイトリストパタ ーンのつらみ 明示的に許可されたアクションのみを実行可 明示的な許可: 特定のアクション、リソー ス、条件のみを明示的に許可 デフォルト拒否: 明示的に許可されていな いすべてのアクションはデフォルトで拒否 最小権限:

    必要最低限の権限のみを付与 → 全てのAPIアクションを理解して作るにはか なり労力がかかる Amazon Q Developer CLIと一緒に最小権限の原則を守ったIAMポリシーを作ろう! JAWS-UG初心者支部#63 AWS Expert視聴後のLT会! 7
  5. プロンプト IAMポリシーを作成・IAMユーザーに アタッチするプロンプトを作りまし た resources: 指定するリソース environment: AWS環境 operation: ポリシーの要件

    Amazon Q Developer CLIと一緒に最小権限の原則を守ったIAMポリシーを 作ろう! JAWS-UG初心者支部#63 AWS Expert視聴後のLT会! 10
  6. エラーメッセージを Q CLIにリクエストしてみる ユーザー: arn:aws:iam::xxx:user/q-cli-sample-user アクション: iam:GetPolicy リソース : arn:aws:iam::xxx:policy/service-role/AWSLambdaBasicExecutionRole-xxx

    コンテキスト: no identity-based policy allows the action Amazon Q Developer CLIと一緒に最小権限の原則を守ったIAMポリシーを作ろう! JAWS-UG初心者支部#63 AWS Expert視聴後のLT会! 23