Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
20200613インフラ勉強会_誤家庭沼への扉
Search
AtsushiCafeK
June 13, 2020
Technology
0
850
20200613インフラ勉強会_誤家庭沼への扉
AtsushiCafeK
June 13, 2020
Tweet
Share
More Decks by AtsushiCafeK
See All by AtsushiCafeK
問題解決の積極的傾聴練習会の資料
atsushicafek
0
200
2022, 1Quarter IT Libero 振り返り
atsushicafek
0
170
私の学習経験シェア キャリアパスの悩みから転職 3年たってどうなった?
atsushicafek
0
210
Miro 無料版で注意したいこと
atsushicafek
0
650
2021_0403 春だ一番!推し文房具 祭り KOKUYO 測量野帳を推します
atsushicafek
1
600
my Profile Lightning talk 1
atsushicafek
1
98
キャリアの悩みシェア 振り返り
atsushicafek
2
260
レモンサワー meetup in zoom 20201128
atsushicafek
1
81
情シスユニフォームは大事
atsushicafek
0
420
Other Decks in Technology
See All in Technology
スイッチのBMC、つかってますか?
sonic
0
500
エンジニアのための 法規制への取り組み方 #healthtechmeetup
77web
0
270
生成AI時代における人間の情熱とプロダクト志向 / 20250517 Takuya Oikawa
shift_evolve
2
320
初参加のハノーバーメッセで感じた世界最大級イベントの熱気とAI活用の未来
hamadakoji
0
100
正解のない未知(インボイス制度対応)をフルサイクル開発で乗り越える方法 / How to overcome the unknown invoice system with full cycle development
carta_engineering
0
170
インフラからSREへ
mirakui
20
7.9k
撤退危機からのピボット : 4年目エンジニアがリードする TypeScript で挑む事業復活 / crisis-to-pivot-4th-year-engineer-ts-relaunch
carta_engineering
2
130
SRE/インフラエンジニアの市場価値とキャリアパス/Market value and career path for SRE-infrastructure engineers
takumakume
1
230
4月15日の AZ 障害をテクサポの中の人目線で振り返ってみる
kazzpapa3
3
190
Опыт использования Nessie в Азбуке Вкуса
emeremyanina1234
0
500
AWS LambdaをTypeScriptで動かして分かった、Node.jsのTypeScriptサポートの利点と課題
smt7174
1
540
水耕栽培に全部賭けろ
mutsumix
0
170
Featured
See All Featured
Site-Speed That Sticks
csswizardry
6
560
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
52
7.6k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
30
2.4k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
24
2.8k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
177
9.7k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
3k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
245
12k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1031
460k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.6k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
12k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
129
19k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
26k
Transcript
逸般の誤家庭への扉、 沼へのお誘い 2020.6.13 インフラ勉強会
コンニチハ Atsushi Shindo インフラ寄り情シス 好きなPortは tcp 443 かふぇ @AtsushiCafeK
None
None
こんな人向け • 誤家庭が何か分からない初心者 • ちょっと、誤家庭に興味のある人 • すでに誤家庭(手の施しようがない沼人) 一般のカタを温かく、沼にお誘いしたい会
そもそも 逸般の誤家庭とは? 逸般の誤家庭 【逸般人】いっぱんじん 一般人から逸脱した人のこと 【誤家庭】ごかてい 誤った環境の家庭のこと
私は情シス経験が浅い上に、 一人情シス経験しかなかったので、 自分でサーバやネットワーク機器を構築 する機会がありませんでした。 もっと勉強をしたくて転職、客先常駐の 情シスなる。しかし検証環境のない現場 が多く、自前環境に手を出すことに...
ただ、振り返ってみましたが... そんなにエンジニア業務を行っていな い事もあり 僕は逸脱してはいない... まだ、一般人だ...扉をあけたにすぎない
僕の環境 ソフトウェア GSuite Business、Microsoft 365 Business Standard、 独自ドメイン、LINE WORKS、さくらレンタルサーバ、GCP、AWS 物理
YAMAHA(NVR500、RTX1200)、Catalyst2960-8、 MerakiGo、fortigate60C、SSG-5 ま、まだ一般人って言ってもよさそう
GSuiteやMS365を契約してて良い所 24365でチャットなどで、レスポンス良く問合せ出来る。 自分で調べる工数を抑える事ができます。地味に嬉しい。 GCPやAWSでは、ADサーバを立ててテストなどに使います。必要な 時だけ利用してるのでコストはあまりかからない。 CatalystやRTXは実機の設定のテストを気軽に出来る。 2年で数社担当してきましたが、初めて触るYAMAHAの機材もあっ たので事前に勉強が必要でした。 ユーザ影響など考えずに設定のテストなどを行えるのは便利です。 特に勉強中に設定したい時に役に経ちました。
誤成長 ありがとうございました