Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Miro 無料版で注意したいこと
Search
AtsushiCafeK
August 03, 2021
Technology
0
680
Miro 無料版で注意したいこと
AtsushiCafeK
August 03, 2021
Tweet
Share
More Decks by AtsushiCafeK
See All by AtsushiCafeK
問題解決の積極的傾聴練習会の資料
atsushicafek
7
240
2022, 1Quarter IT Libero 振り返り
atsushicafek
1
190
私の学習経験シェア キャリアパスの悩みから転職 3年たってどうなった?
atsushicafek
0
230
2021_0403 春だ一番!推し文房具 祭り KOKUYO 測量野帳を推します
atsushicafek
1
640
my Profile Lightning talk 1
atsushicafek
1
110
キャリアの悩みシェア 振り返り
atsushicafek
2
280
レモンサワー meetup in zoom 20201128
atsushicafek
1
94
情シスユニフォームは大事
atsushicafek
0
450
推し文房具LT会 一人情シスに推す ラチェットドライバー
atsushicafek
0
380
Other Decks in Technology
See All in Technology
Flutter DevToolsで発見! 本番アプリのパフォーマンス問題と改善の実践
goto_tsl
1
120
Beyond Prompts: Building Intelligent Applications with Genkit and the Model Context Protocol
peterfriese
0
110
QAエンジニアがプロダクト専任で チームの中に入ると。。。?/登壇資料(杉森 太樹)
hacobu
PRO
0
170
Black Hat USA 2025 Recap ~ クラウドセキュリティ編 ~
kyohmizu
0
420
今のコンピュータ、AI にも Web にも 向いていないので 作り直そう!!
piacerex
0
770
データエンジニアとして生存するために 〜界隈を盛り上げる「お祭り」が必要な理由〜 / data_summit_findy_Session_1
sansan_randd
1
1k
CloudComposerによる大規模ETL 「制御と実行の分離」の実践
leveragestech
0
210
設計は最強のプロンプト - AI時代に武器にすべきスキルとは?-
kenichirokimura
1
330
コード1ミリもわからないけど Claude CodeでFigjamプラグインを作った話
abokadotyann
1
150
お試しで oxlint を導入してみる #vuefes_aftertalk
bengo4com
2
1.4k
Snowflakeとdbtで加速する 「TVCMデータで価値を生む組織」への進化論 / Evolving TVCM Data Value in TELECY with Snowflake and dbt
carta_engineering
2
230
開発者から見たLLMの進化 202511
ny7760
1
160
Featured
See All Featured
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
140
34k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.5k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
234
18k
Making Projects Easy
brettharned
120
6.4k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.2k
Scaling GitHub
holman
463
140k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
55
12k
Designing for Performance
lara
610
69k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.2k
Navigating Team Friction
lara
190
15k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.9k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
239
140k
Transcript
無料版で注意したいこと 2021-8-3 Work with Smile
無料版は、共有権限が分かりづらい 間違えると見せたくない情報が見えて しまうかも。
ケーススタディ TaroがHanakoを招待してmiroを使った が、予期せぬ状態になってしまった例
miroの構造 Teamという箱の中にユーザとボードある
TaroはHanakoと一緒にボードを編集した かった。そこでCan Editで Inviteします
その結果、HanakoはTeam内のboard全て をみる事が出来てしまった
何故か?というと 無料版はCanEditは Teamメンバーだけ。 且つ、boardはTeam 内全員が閲覧可能な 為でした。
本来はTaroはAnyone~で Can Editするべ きでしたが、無料版ではこれが出来ません
無料版では ・編集可能なのはTeamメンバーだけ ・boardはTeamメンバー全員が閲覧可能 ・他者のTeamでユーザ作成されると自分で Teamを新規作成出来ない ・boardをエクスポート出来ない