Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
refactoring
Search
mazua
August 20, 2021
Programming
1
21k
refactoring
mazua
August 20, 2021
Tweet
Share
More Decks by mazua
See All by mazua
初めてのPHP.pdf
azuma
0
21k
Other Decks in Programming
See All in Programming
3年ぶりにコードを書いた元CTOが Claude Codeと30分でMVPを作った話
maikokojima
0
270
登壇は dynamic! な営みである / speech is dynamic
da1chi
0
340
After go func(): Goroutines Through a Beginner’s Eye
97vaibhav
0
390
チームの境界をブチ抜いていけ
tokai235
0
180
overlayPreferenceValue で実現する ピュア SwiftUI な AdMob ネイティブ広告
uhucream
0
180
(Extension DC 2025) Actor境界を越える技術
teamhimeh
1
250
なぜあの開発者はDevRelに伴走し続けるのか / Why Does That Developer Keep Running Alongside DevRel?
nrslib
3
410
Domain-centric? Why Hexagonal, Onion, and Clean Architecture Are Answers to the Wrong Question
olivergierke
2
870
Software Architecture
hschwentner
6
2.3k
Things You Thought You Didn’t Need To Care About That Have a Big Impact On Your Job
hollycummins
0
230
はじめてのDSPy - 言語モデルを『プロンプト』ではなく『プログラミング』するための仕組み
masahiro_nishimi
2
490
iOSエンジニア向けの英語学習アプリを作る!
yukawashouhei
0
190
Featured
See All Featured
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3.1k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
27
2k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
37
2.6k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
209
24k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
30
2.9k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
8
910
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.5k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
280
24k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.8k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
115
20k
Fireside Chat
paigeccino
40
3.7k
Facilitating Awesome Meetings
lara
56
6.6k
Transcript
リファクタリング 既存のコードを安全に改善する 意図が伝わるコードの書き方
リファクタリングとは? • プログラムの振る舞い(仕様)を変えずに内部品質を向上させる作業 • 内部品質: 保守性、可読性等 • バグ修正ではない(リファクタリングとバグ修正は別で行う) • 実現方法:
カプセル化、関数化、名前の変更等
ロジックを関数化する目的とは? 1. 再利用性を高める(同じ処理を繰り返し書かない) 2. 可読性を上げる(行数を減らす) 3. 意図を明確にする(何をやっているかを読み手に伝える)
サンプルコード(リファクタリング前) ※ if文の条件が長くなると単純に読み辛く、理解しづらいという問題も つまりどういうことだってばよ?
サンプルコード(リファクタリング後) 曜日判定ロジックを 別関数に抽出 週末は割増料金になることをより明確に表現 ※ ユニットテストのしやすさも向上
関数命名のセオリー 「実装」と「意図」を分離する つまり「どうやって処理を行っているか」ではなく 「何をしているか」に着目して命名する × isDayOfWeekZeroOne() ◦ isWeekend()