Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
相棒の選び方
Search
betachelsea
August 03, 2019
Programming
0
840
相棒の選び方
2019/08/03 RailsGirlsTokyo 12th
betachelsea
August 03, 2019
Tweet
Share
More Decks by betachelsea
See All by betachelsea
Enjoy Ruby Next Step
betachelsea
0
2.2k
Railsワンマン運転の手引き / Rails one-man operation
betachelsea
0
1.1k
実践OKR失敗レポート
betachelsea
0
210
ぼっちの開発 3-Step
betachelsea
0
200
Sketch is 便利 for Engineers
betachelsea
0
670
高専プロコンで初心者が競技プログラミングに挑戦するとこうなる
betachelsea
2
3.1k
BackboneにReactをチョイ足しして幸せになった話
betachelsea
1
1.2k
Electronをかじってみた
betachelsea
1
1k
うちのHubotをかしこくしようプロジェクト1stステップ
betachelsea
0
340
Other Decks in Programming
See All in Programming
ノーコードからの脱出 -地獄のデスロード- / Escape from Base44
keisuke69
0
360
AI駆動開発カンファレンスAutumn2025 _AI駆動開発にはAI駆動品質保証
autifyhq
0
120
外接に惑わされない自システムの処理時間SLIをOpenTelemetryで実現した話
kotaro7750
0
160
Amazon ECS Managed Instances が リリースされた!キャッチアップしよう!! / Let's catch up Amazon ECS Managed Instances
cocoeyes02
0
130
Designing Repeatable Edits: The Architecture of . in Vim
satorunooshie
0
240
Making Angular Apps Smarter with Generative AI: Local and Offline-capable
christianliebel
PRO
0
110
マイベストのシンプルなデータ基盤の話 - Googleスイートとのつき合い方 / mybest-simple-data-architecture-google-nized
snhryt
0
130
PyCon mini 東海 2025「個人ではじめるマルチAIエージェント入門 〜LangChain × LangGraphでアイデアを形にするステップ〜」
komofr
1
230
alien-signals と自作 OSS で実現する フレームワーク非依存な ロジック共通化の探求 / Exploring Framework-Agnostic Logic Sharing with alien-signals and Custom OSS
aoseyuu
3
5.5k
Dive into Triton Internals
appleparan
0
440
エンジニアに事業やプロダクトを理解してもらうためにやってること
murabayashi
0
120
Reactive Thinking with Signals and the Resource API
manfredsteyer
PRO
0
120
Featured
See All Featured
How Fast Is Fast Enough? [PerfNow 2025]
tammyeverts
2
270
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
23
1.5k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
508
140k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
273
27k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
359
30k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
348
40k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
470k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.6k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
32
1.7k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
31
2.7k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
13
940
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
239
140k
Transcript
相棒の選び方 2019/08/03 RailsGirlsTokyo12th
べーた / Natsumi Kashiwa / @beta_chelsea 教育系ベンチャー ARROWS エンジニア Rails4年生
https://arrowsinc.com/
仕事にかかせないもの第1位 ノートパソコン (?)
ノートパソコン is 相棒
ノートパソコン is 消耗品
コーチのみなさんに質問! 買い替え時期はいつですか? 自分のは大体4年おき4代目です 2007 (Win) → 2010(Mac) → 2014(Mac) →
2017(Mac) → いま
CPU メモリ ストレージ スペック εϖοΫͱɺӳޠͰ spec ɺ͍ΘΏΔ༷ॻͷ͜ͱͰ͋Δ͕ɺ ӳޠͷൣᙝͰҰൠʹۀʹظ͞ΕΔੑೳͷ͜ͱͰ͋Δɻ from wikipedia
買い替え注目ポイント
CPU: 作業者の能力 メモリ: 机の広さ ストレージ: ひきだしのサイズ どんどん仕事を片付ける! いっぱい資料を広げても大丈夫! たくさん覚えておける!
CPU 、 メモリ 、 ストレージは 選んで買うことが出来る!
CPU x メモリ x ストレージ = お値段
令和元年 いま買える PCスペックとお値段! ※ほんとはたくさん調べたけど 5minに収まらなくてデータ数が減った
8GBメモリ 128GB SSD ¥119,800 *お値段は税別です 8GBメモリ 256GB SSD ¥139,800 16GBメモリ
256GB SSD ¥161,800 13インチ MacBook Air ( 1.25kg ) SSD(ひきだし) + ¥20,000 メモリ(机の広さ) + ¥22,000 https://www.apple.com/jp/macbook-air/
*お値段は税別です 2-in-1という選択肢 Surface Go (522g+245g) https://www.microsoft.com/ja-jp/p/surface-go/8v9dp4lnknsz メモリ & ストレージ +
¥18,000 4GBメモリ 64GB ¥58,800 8GBメモリ 128GB ¥76,800 ただしカバー別売り + ¥15,400 !!
昔を思えばスゴいなぁ 2001年 シャープ メビウス 128MB 20GB ¥200,000 https://jp.sharp/products/pcmt1h1r/ 2019年 MacBook
Air 64GB 8GB 128GB 8GB ¥119,800 https://www.microsoft.com/ja-jp/p/surface-go/8v9dp4lnknsz https://www.apple.com/jp/macbook-air/ 3倍! 6倍! 60倍! - ¥80,200 OFF! 18年後 60倍! ¥74,200 - ¥125,800 OFF! Surface Go +カバー
一番安いの買えばいいじゃん?? って思うやん???
そうはいかないのが 世の常
https://docs.microsoft.com/ja-jp/visualstudio/releases/2019/system-requirements
https://docs.microsoft.com/ja-jp/visualstudio/releases/2019/system-requirements
https://docs.microsoft.com/ja-jp/visualstudio/releases/2019/system-requirements
2001年 シャープ メビウス 128MB 20GB ¥200,000 https://jp.sharp/products/pcmt1h1r/ どうあがいても 無理 最大210GB,
一般20~50GB
厳しい 2019年 MacBook Air 64GB 8GB 128GB 8GB ¥119,800 https://www.microsoft.com/ja-jp/p/surface-go/8v9dp4lnknsz
https://www.apple.com/jp/macbook-air/ ¥74,200 Surface Go +カバー 最大210GB, 一般20~50GB
スペックが足りないと 開発で苦労することもある お値段と相談して スペックを積み増ししよう!
Coachより: 開発業における マシンスペックの重要さを 説明してみましょう。
おしまい 「やりたいこと」に適した 相棒のノートパソコンを見つけましょう!
お蔵入りデータ
8GBメモリ 256GB SSD 1.4GHz CPU ¥159,800 *お値段は税別です 8GBメモリ 256GB SSD
2.4GHz CPU ¥198,800 CPU(作業者の能力) + ¥40,000 13インチ MacBook Pro ( 1.25kg ) https://www.apple.com/jp/macbook-pro
16GBメモリ 512GB Core i7 ¥259,800 *お値段は税別です Surface Laptop2 (1.25kg) https://www.microsoft.com/ja-jp/p/surface-laptop-2/8XQJKK3DD91B
CPU + ¥20,000 メモリ & ストレージ + ¥69,000 8GBメモリ 256GB Core i5 ¥146,800 8GBメモリ 256GB Core i7 ¥190,800
*CPUの進化は比較しづらいので割愛しました :bow: 進化が激しい 年 PC名 メモリ ストレージ 価格 1975年 IBM
5100 64KB FDD $8,975 1989年 東芝 Dynabook J-3100SS 1.5MB FDD ¥198,000 1993年 IBM ThinkPad 220 2MB FDD ¥248,000 1995年 ( Windows95 発売 ) 1995年 東芝 DynaBook GT-R590 8MB HDD 810MB ¥498,000 2001年 シャープ メビウス PC-MT1-H1 128MB HDD 20GB ¥200,000 2004年 ソニー VAIO VGN-FJ10B 256MB HDD 60GB ¥140,000 2004年 (USBメモリのシェアが拡大) 2008年 Apple MacBook Air 2GB HDD 80GB ¥229,800 2009年 (iPhone3Gs 発売) 2010年 Apple MacBook Pro 4GB HDD 250GB ¥114,800 2011年 (ジョブズ退任、死去) 2015年 マイクロソフト Surface Book 8GB SSD 128GB ¥204,800 参考URL: https://ja.wikipedia.org/wiki/ノートパソコン https://next.rikunabi.com/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=001253 https://www.inversenet.co.jp/pclist/maker/IBM-note.html http://museum.ipsj.or.jp/computer/personal/index.html http://www.kogures.com/hitoshi/history/pc-note/index.html https://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/1101/tp12.htm Coachより: FDD、HDD、SSDの違いを説明してみましょう。 また、メモリについてちょっと話してください。