Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ERC721拡張機能の仕組みを理解しよう!
Search
cardene
July 19, 2023
Programming
1
600
ERC721拡張機能の仕組みを理解しよう!
https://cryptogames.connpass.com/event/289171/
上記の勉強会でしようする資料です。
cardene
July 19, 2023
Tweet
Share
More Decks by cardene
See All by cardene
Upgradable Contractについてわかりやすく解説
cardene
0
390
非エンジニアでも理解できるようにERC721Aをわかりやすく解説
cardene
0
770
Other Decks in Programming
See All in Programming
PipeCDのプラグイン化で目指すところ
warashi
1
280
#kanrk08 / 公開版 PicoRubyとマイコンでの自作トレーニング計測装置を用いたワークアウトの理想と現実
bash0c7
1
770
ペアプロ × 生成AI 現場での実践と課題について / generative-ai-in-pair-programming
codmoninc
1
18k
すべてのコンテキストを、 ユーザー価値に変える
applism118
3
1.3k
RailsGirls IZUMO スポンサーLT
16bitidol
0
190
Modern Angular with Signals and Signal Store:New Rules for Your Architecture @enterJS Advanced Angular Day 2025
manfredsteyer
PRO
0
220
チームで開発し事業を加速するための"良い"設計の考え方 @ サポーターズCoLab 2025-07-08
agatan
1
420
Python型ヒント完全ガイド 初心者でも分かる、現代的で実践的な使い方
mickey_kubo
1
120
今ならAmazon ECSのサービス間通信をどう選ぶか / Selection of ECS Interservice Communication 2025
tkikuc
21
4k
#QiitaBash MCPのセキュリティ
ryosukedtomita
1
1.3k
ソフトウェア品質を数字で捉える技術。事業成長を支えるシステム品質の マネジメント
takuya542
1
13k
AI コーディングエージェントの時代へ:JetBrains が描く開発の未来
masaruhr
1
150
Featured
See All Featured
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
299
21k
Building Applications with DynamoDB
mza
95
6.5k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
179
9.8k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
31
1.3k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
5.9k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
6
300
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
72
4.9k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
695
190k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Transcript
C r y p t o G a m e
s Cardene ERC721 拡張機能の 仕組みを理解しよう!
自己紹介
自己紹介 Cardene(かるでね) 2021年後半からNFTに興味を持ち、 2022年夏頃からSolidityの勉強を始め る。 新卒で入社した会社を辞めて今年の1月 にCryptoGamesに参画。 ▪ 名前 ▪
経歴
ERC721 の拡張機能
OpenZeppelin OpenZeppelinとは、安全にスマートコントラ クトを開発するためのライブラリです。 開発者は1から実装する必要がなくなる。 多くのNFTのコントラクトで使用されてます。 https://docs.openzeppelin.com/contracts/4.x/
OpenZeppelin ERC721の拡張機能が7つ実装されています。 ・ERC721Pausable ・ERC721Burnable ・ERC721Consective ・ERC721URIStorage ・ERC721Votes ・ERC721Royalty ・ERC721Wrapper
ERC20 とERC721
ERC20 とERC721 の違い ERC20 ERC721 代替性トークン 非代替性トークン 交換できる 交換できない
ERC20 とERC721 の違い ERC20 ERC721
ERC20 とERC721 の違い ERC20 ERC721 1 2 3 4
ERC20 とERC721 の違い ERC20 ERC721 『誰が』 『いくつ持っているか』 『誰が』 『何を持っているか』 ・・
・・・
ERC20 とERC721 の違い Mint : トークンを新規に生成すること。 Transfer : トークンを誰かに送ること。 ガス代:手数料のこと。
トランザクション:取引のこと。 ▪ 用語の整理
ERC20 とERC721 の違い ちなみに... 『ERC』とは何でしょうか?
ERC20 とERC721 の違い 『ERC = 改善提案』 番号は提案された順番。 *ERC20 → 20番目の提案
ERC20 とERC721 の違い ERC20 トークンを作成するための標準規格(設計書) ERC721 NFTを実装するための標準規格(設計書)
ERC721Pausable
NFTの送付機能をオン・オフする。 ERC721Pausable
ERC721Pausable ある値をオンにしたり、オフにしたりす ることでNFTの送付機能を制御する。 不正を検知した時に緊急で送付機能を止 めたりする時に使用される。 送付機能だけなく、他の処理にも適用で きる。
ERC721Burnable
NFTをバーンする。 ERC721Burnable
ERC721Pausable NFTを0アドレスに送っている。 あるNFTをバーンして、新たなNFTをゲ ットするなどが実例として挙げられる。
ERC721Consective
複数のNFTを一気に作成する。 ERC721Consective
ERC721Consective 連続したトークンID(NFTの番号)を持 つNFTを複数発行できる。 コントラクトの作成時にのみ実行するこ とができる。 発行できる最大値を設定可能。
ERC721Consective ▪ なぜコントラクト作成時のみ実行なのか? ・他のNFT発行処理が走らないため、『連続し たトークンID』を確保できる。 ・予期しないNFTの発行を防ぐことができ、セ キュリティを強化できる。
ERC721URIStorage
コントラクト内でURI情報を管理する。 URI(データや情報、それがどこにあるか) ERC721URIStorage
ERC721URIStorage コントラクト内でNFTのURIやメタ データ(データの説明や構造な ど)を管理している。 独自のURIを設定してNFTに紐づけ ることができる。
ERC721URIStorage ▪ ERC721との違いは? ・ERC721ではデータが保存されている場所の URLなどを格納していた。 ・独自のカスタマイズもできない。 → ERC721URIStorageで簡単にカスタマイ ズ可能に!
ERC721Votes
NFTを利用した投票権の委任と追跡を行う。 ERC721Votes
ERC721Votes 所有しているNFTの数だけ投票権を持て ます。 自分自身、もしくは別のアドレスに投票 権を渡し(委任)アクティブにします。 投票権の委任機能と委任履歴を管理する 拡張機能です。
ERC721Votes 投票イベント自体は別でコントラクトを 作成し、アクティブな投票権を使用して 投票を行うことができる。 誰にも委任されていない投票権は無効と なる。
ERC721Royalty
ロイヤリティ(二次流通した時の 売り上げの一部がクリエイターに 入る)の強制化。 ERC721Royalty
ERC721Royalty NFTの売却価格と事前に設定されたパー センテージを使用して、ロイヤリティを 計算する。 NFTを購入するときは、ロイヤリティを 支払わないと購入処理が実行されない。
ERC721Royalty ▪ ほんとにロイヤリティを強制できるの? ・答えとしては「できない」。 ・結局はマーケットプレイスの実装次第。 ・いろんな人が頭を使いながらできないか考 えている。
ERC721Wrapper
NFTをもとに別のトークン発行。 ERC721Wrapper
ERC721Wrapper NFTをコントラクトに預けて、同じトー クンIDの別のトークンを発行する。 トークンを「ラップ」するという。 ラップされたトークンをバーンして、元 のNFTを取り戻せる。
ERC721Wrapper ラップに関しては、「ところてん」をイ メージすると理解しやすいです。 一方からNFTを入れることで、もう片方 から別のトークンが発行されます。
ERC721Wrapper Aというゲーム(カードゲーム)のNFT をもとに、Bというゲーム(RPG)の NFTを取得する。 所有しているNFTをレンタルする。 複数の装備アイテムを取得する。 ▪ 使用場面
まとめ
まとめ 色々なERC721の拡張機能を見てきました。 よく使われるものもあれば、あまり使われないものも あるので、自分で触ってみたりして活用場面を考えて みるのも面白そうです。 ERCの一覧を見てみるのも面白いのでおすすめです✨
最後に
最後に もっと詳しく知りたい方は以下の記事を参考に! OpenzeppelinのERC721の拡張機能を理解して 使えるようになろう! 普段記事を書いているので興味ある方はぜひ! Qiita ブログ
最後に Crypto Gamesでは積極的にメンバーを募集しています! 少しでも興味持った方は是非お話からでもしましょう! 以下から是非ご連絡ください! https://www.wantedly.com/companies/cryptog ames https://twitter.com/cardene777