Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
slamdata/purescript-halogen の紹介
Search
e_ntyo
November 25, 2018
Programming
0
110
slamdata/purescript-halogen の紹介
HTML5 Conference 2018の公募LTで発表させていただきました。
e_ntyo
November 25, 2018
Tweet
Share
More Decks by e_ntyo
See All by e_ntyo
論文紹介 "My Mouse, My Rules - Privacy Issues of Behavioral User Profiling via Mouse Tracking"
e_ntyo
1
140
論文紹介 - Towards Memorable Information Retrieval (ICTIR ‘20)
e_ntyo
0
54
Introducing Type Providers
e_ntyo
0
17k
セーフティ・JavaScript・プログラミング
e_ntyo
0
220
Other Decks in Programming
See All in Programming
プロダクト横断分析に役立つ、事前集計しないサマリーテーブル設計
hanon52_
2
440
新しいPHP拡張モジュールインストール方法「PHP Installer for Extensions (PIE)」を使ってみよう!
cocoeyes02
0
380
Youtube Lofier - Chrome拡張開発
ninikoko
0
2.4k
API for docs
soutaro
2
1.3k
生成AIを使ったQAアプリケーションの作成 - ハンズオン補足資料
oracle4engineer
PRO
3
220
Defying Front-End Inertia: Inertia.js on Rails
skryukov
0
480
Being an ethical software engineer
xgouchet
PRO
0
210
Compose Hot Reload is here, stop re-launching your apps! (Android Makers 2025)
zsmb
1
510
Lambda(Python)の リファクタリングが好きなんです
komakichi
3
200
Exit 8 for SwiftUI
ojun9
0
130
RuboCop: Modularity and AST Insights
koic
2
540
小田原でみんなで一句詠みたいな #phpcon_odawara
stefafafan
0
330
Featured
See All Featured
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
33
6.5k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
666
120k
Music & Morning Musume
bryan
47
6.5k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
8
660
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
54
5.4k
Side Projects
sachag
452
42k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
36
3.2k
BBQ
matthewcrist
88
9.6k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
23
1.5k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
7
390
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Transcript
slamdata/purescript-halogen の紹介 @e_ntyo (https://entyo.github.io)
@e_ntyo • 大学中退 → フリーター • もうすぐ誕生日 ◦ ほしいものリスト
このスライドの内容 1. そもそもPureScriptとは 2. slmadata/purescript-halogen というUIライブラリの紹介
PureScriptを 知っている方
PureScriptとは • いわゆるAltJSの1つ .purs .js compile by psc .js use
via FFI
PureScriptとは • Haskellライクな関数型プログラミング言語 ◦ 静的型による強力な型システム ▪ 型クラス, パターンマッチ, Record型, などの超便利機能
▪ 開発者支援 • コードの自動生成 • エディタでのコード補完・定義ジャンプ
PureScriptとは • Haskellライクな関数型プログラミング言語 ◦ 圏論の世界の概念を利用できる ▪ Functor, Monoid → リスト操作が便利に
▪ Applicative → フォームバリデーションが簡単に ▪ Monad → 副作用を持つ値, Nullableな値の取扱が安全に 重要: 圏論での意味合いがわかっていなくても使える(こわくない)
slamdata/purescript-halogen • VDOMを利用したPureScriptのUIライブラリ ◦ コンポーネントツリーで UIを組み立てる ▪ 個人的な印象: PureScriptの世界線でのReact.js •
React.jsのバインディングも存在
slamdata/purescript-halogen • 例 - entyo/WatchingU
slamdata/purescript-halogen • 例 - entyo/WatchingU
slamdata/purescript-halogen • 例 - コンポーネントの定義
slamdata/purescript-halogen • 例 - コンポーネントの構成要素
slamdata/purescript-halogen • 例 - コンポーネントの構成要素
slamdata/purescript-halogen • 例 - コンポーネントの動作
slamdata/purescript-halogen • 例 - コンポーネントの動作
slamdata/purescript-halogen • 例 - State -> View
slamdata/purescript-halogen • 例 - State -> View
None
SPAをつくるぞ! • Global Stateの管理はどうするの? ◦ ReaderTパターン を使うとよさそう ◦ 参考: vladciobanu/purescript-halogen-example
SPAをつくるぞ! • 〇〇はできますか? ◦ Routerは? ▪ ある ◦ Server Side
Renderingは? ▪ 未対応(対応している 別のUIライブラリはある) ◦ SVG Supportは? ▪ actively developmentが終了
まとめ • PureScript → HaskellライクなAltJS ◦ 最新の関数型プログラミング言語 ◦ 既存のJSのコードは再利用できる •
purescript-halogen → VDOMを利用したPureScriptのUIライブラリ ◦ 安全な(ランタイムエラーのない) SPAを開発できる
See Also • entyo/WatchingU • コモナドスケッチ ~ 1. DOMのコラージュ ~
◦ PureScriptでSPAを書いていく連載記事