Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
オンライン時代のペアプログラミング
Search
Fu-ga
October 01, 2022
Programming
1
1k
オンライン時代のペアプログラミング
XP 祭り 2022
2022/10/1(Sat) 13:45 - 14:30
H Track
Fu-ga
October 01, 2022
Tweet
Share
More Decks by Fu-ga
See All by Fu-ga
初めてのパフォーマンス改善
fugakkbn
18
6.7k
OSSから学んだPR Descriptionの書き方
fugakkbn
4
470
入社数ヶ月のnewbieが 稼働7年超のプロジェクトに 型を導入して見えた世界
fugakkbn
4
4k
Types teaches success, what will we do?
fugakkbn
1
11k
What I can do to get the job smoothly
fugakkbn
0
390
introduction-to-rindokurb
fugakkbn
0
480
fbc-lt-code-review
fugakkbn
0
1.2k
Learn "QUIC" Quickly!
fugakkbn
0
370
タスクの洗い出しという壁 /fjord-lt-slide-fuga
fugakkbn
2
890
Other Decks in Programming
See All in Programming
11年かかって やっとVibe Codingに 時代が追いつきましたね
yimajo
1
230
SQLアンチパターン第2版 データベースプログラミングで陥りがちな失敗とその対策 / Intro to SQL Antipatterns 2nd
twada
PRO
35
11k
CLI ツールを Go ライブラリ として再実装する理由 / Why reimplement a CLI tool as a Go library
ktr_0731
3
910
Bedrock AgentCore ObservabilityによるAIエージェントの運用
licux
8
530
iOS開発スターターキットの作り方
akidon0000
0
230
Go製CLIツールをnpmで配布するには
syumai
2
1k
Gemini CLIの"強み"を知る! Gemini CLIとClaude Codeを比較してみた!
kotahisafuru
3
850
バイブコーディングの正体——AIエージェントはソフトウェア開発を変えるか?
stakaya
5
570
MySQL9でベクトルカラム登場!PHP×AWSでのAI/類似検索はこう変わる
suguruooki
1
270
Android 15以上でPDFのテキスト検索を爆速開発!
tonionagauzzi
0
180
LLMは麻雀を知らなすぎるから俺が教育してやる
po3rin
3
1.7k
なぜあなたのオブザーバビリティ導入は頓挫するのか
ryota_hnk
4
550
Featured
See All Featured
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
21
1.4k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
73
4.9k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
70
11k
The Language of Interfaces
destraynor
158
25k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
Building Applications with DynamoDB
mza
95
6.5k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
56
5.7k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
130
19k
The Invisible Side of Design
smashingmag
301
51k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
44
2.4k
KATA
mclloyd
31
14k
Transcript
X P 祭 り 2 0 2 2 - 1
0 / 1 ( 土 ) オンライン時代の ペアプログラミング こばじゅん@junk0612 ふーが@fugakkbn
@junk0612 2016 年新卒で ESM 入社。早大鷲崎研卒。 XP祭りには2016(登壇 / LT), 20202(野良LT), 2021(登壇)と発表しており、今回が4回目。
アジャイル何もわからない期 こ ば じ ゅ ん
@fugakkbn 2022年3月 ESM入社。異業種からの転職。 蒙古タンメン中本と餃子とコーラが命の源。 最近はRubyの静的型に興味津々。 ふ ー が
背景
@ j u n k 0 6 1 2 と
@ f u g a k k b n の 2 名 で と あ る W e b サ ー ビ ス の 機 能 追 加 開 発 を 担 当 す る こ と に @ f u g a k k b n は プ ロ ジ ェ ク ト に 参 加 し て 日 が 浅 く ビ ジ ネ ス や ド メ イ ン へ の 知 識 が 不 十 分 そ こ で 、 見 積 り ・ 設 計 ・ テ ス ト の 作 成 ・ コ ー デ ィ ン グ を す べ て 一 貫 し て ペ ア で 作 業 す る こ と で 、 必 要 に 応 じ て 周 辺 知 識 を す ぐ に 伝 え ら れ る 体 制 を 取 る こ と に 約 1 ヶ 月 ペ ア プ ロ す る 中 で 得 ら れ た 気 付 き を 共 有 で き れ ば と 思 い ま す
ペアプログラミングとは
書 籍 「 エ ク ス ト リ ー ム
プ ロ グ ラ ミ ン グ 」 に 載 っ て い る プ ラ ク テ ィ ス の 1 つ 2 人 の プ ロ グ ラ マ が 1 台 の パ ソ コ ン を 使 用 し て プ ロ グ ラ ム を 書 く コ ー ド を 書 く ス ピ ー ド は 2 人 で 同 時 作 業 す る 場 合 に 比 べ て 下 が る が 、 相 互 レ ビ ュ ー を 含 む 質 の 高 い コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン が 取 れ る た め バ グ や 手 戻 り の 少 な い コ ー ド が 書 け 、 結 果 と し て タ ス ク の 消 化 ス ピ ー ド が 早 く な る
書 籍 「 エ ク ス ト リ ー ム
プ ロ グ ラ ミ ン グ 」 に 載 っ て い る プ ラ ク テ ィ ス の 1 つ 2 人 の プ ロ グ ラ マ が 1 台 の パ ソ コ ン を 使 用 し て プ ロ グ ラ ム を 書 く コ ー ド を 書 く ス ピ ー ド は 2 人 で 同 時 作 業 す る 場 合 に 比 べ て 下 が る が 、 相 互 レ ビ ュ ー を 含 む 質 の 高 い コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン が 取 れ る た め バ グ や 手 戻 り の 少 な い コ ー ド が 書 け 、 結 果 と し て タ ス ク の 消 化 ス ピ ー ド が 早 く な る
書 籍 「 エ ク ス ト リ ー ム
プ ロ グ ラ ミ ン グ 」 に 載 っ て い る プ ラ ク テ ィ ス の 1 つ 2 人 の プ ロ グ ラ マ が 1 台 の パ ソ コ ン を 使 用 し て プ ロ グ ラ ム を 書 く コ ー ド を 書 く ス ピ ー ド は 2 人 で 同 時 作 業 す る 場 合 に 比 べ て 下 が る が 、 相 互 レ ビ ュ ー を 含 む 質 の 高 い コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン が 取 れ る た め バ グ や 手 戻 り の 少 な い コ ー ド が 書 け 、 結 果 と し て タ ス ク の 消 化 ス ピ ー ド が 早 く な る
弊社もフルリモート制となり 顔を合わせることはない 新型コロナウィルスの流行により リモートワークが当たり前に ときはオンライン時代 このような時代にペアプロを行うには どう改善するのが良いか?
オンラインにおける ペアプログラミングの 進め方
S l a c k の ハ ド ル を
使 用 す る ( 今 回 は D i s c o r d で 代 用 ) 会 話 は ボ イ ス チ ャ ッ ト 、 ド ラ イ バ ー は 全 画 面 を 共 有 進 行 は 基 本 的 に ド ラ イ バ ー が 担 当 。 気 に な る 部 分 が あ れ ば ナ ビ ゲ ー タ ー が ツ ッ コ ミ を 入 れ る 。 エ デ ィ タ を は じ め と し た ツ ー ル 類 は 各 自 好 み の も の を
実演 実演
None
Good わからないことをその場で聞ける 自分の引き出しにない書き方や設 計の考え方を知ることができる プロジェクト固有のルールや文化 を適宜伝えることができる 今やろうとしていること、考えて いることを口に出して説明するこ とで考えが整理される 先輩相手にも意見を言うことの大
切に気づいた Bad たくさん話したり議論するのでつか れる 交代のタイミングでGitHubにpushし たりpullしたりするのがわずらわし い
オンラインとオフライン オ ン ラ イ ン で も 、 オ
フ ラ イ ン の ペ ア プ ロ グ ラ ミ ン グ の メ リ ッ ト を 享 受 で き る 個 人 の 作 業 環 境 ( エ デ ィ タ 、 キ ー ボ ー ド な ど ) を 維 持 し た ま ま ペ ア プ ロ グ ラ ミ ン グ が で き る た め ハ ー ド 面 で の ス ト レ ス が な い 相 手 の 表 情 や 共 有 し て い る 画 面 以 外 で の 状 況 ( 何 か を 調 べ て い る の か な ど ) が わ か ら な い 分 、 常 に や っ て い る こ と 、 考 え て い る こ と を 言 葉 に す る 意 識 が 求 め ら れ る 交 代 の 手 間 が あ る た め 、 交 代 ま で の 時 間 設 定 は 長 く 設 定 す る 必 要 が あ る か も ?
" イテレーションを回すだけが アジャイル開発じゃない。 「アジャイルである」という ことは、チームの役に立つこ となら何でもやるってこと だ。