$30 off During Our Annual Pro Sale. View Details »
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Composition API時代の Pub/Subパターンでの状態管理
Search
fuqda
October 28, 2023
Programming
4
3.1k
Composition API時代の Pub/Subパターンでの状態管理
Vue Fes Japan 2023のLT登壇用の資料。
fuqda
October 28, 2023
Tweet
Share
More Decks by fuqda
See All by fuqda
RubyでPrettierを使ってみた
fuqda
0
280
RSpecによるOpen API自動テスト
fuqda
3
1k
OSSへの プルリクエスト作成の手引き
fuqda
2
310
Rails Girls Tokyo 13th Sponsor LT by STORES
fuqda
0
170
黒歴史リポジトリを使ったリファクタリング勉強法のススメ
fuqda
1
1k
OSS初心者がつまづきながらOSSマナーを学んでいく話
fuqda
4
3.1k
Ruby2.7の新機能で簡易版Rubyインタプリタを実装してみる
fuqda
0
490
カンファレンスで技術的お土産を 増やすために出来ることを考えた
fuqda
2
470
Other Decks in Programming
See All in Programming
急成長期の品質とスピードを両立するフロントエンド技術基盤
soarteclab
0
790
Discord Bot with AI -for English learners-
xin9le
1
110
Semantic Kernelのネイティブプラグインで知識拡張をしてみる
tomokusaba
0
110
Missing parts when designing and implementing Android UI
ericksli
0
390
macOS なしで iOS アプリを開発する(※ただし xxx に限る)
mitsuharu
1
170
Djangoの開発環境で工夫したこと - pre-commit / DevContainer
hiroki_yod
1
670
Criando Commits Incríveis no Git
marcelgsantos
2
150
Recoilを剥がしている話
kirik
3
4.9k
Testing Assembly: Code or Low Code - Navigating the Test Automation Options
maaretp
0
100
イマのCSSでできる インタラクション最前線 + CSS最新情報
clockmaker
5
3.9k
[JAWS-UG横浜 #76] イケてるアップデートを宇宙いち早く紹介するよ!
maroon1st
0
370
RWC 2024 DICOM & ISO/IEC 2022
m_seki
0
140
Featured
See All Featured
The Cult of Friendly URLs
andyhume
78
6.1k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
267
20k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
79
8.7k
RailsConf 2023
tenderlove
29
920
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
48k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
26
1.4k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
328
21k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
346
20k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
159
15k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
693
190k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
44
13k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
73
5.4k
Transcript
Composition API時代の Pub/Subパターンでの状態管理 Vue Fes Japan 2023 2023/10/28 @fuqda
<Profile U Frontend Developer@Paytner Inc4 U Vue Fes Japan2023 ボランティアスタッフ
<SNS U GitHub:@Shigeyuki-fukud6 U X(旧Twitter):@fuqda90 About me
目次 UX Pub/Sub概I HX 状態どこで持つか問0 'X Pub/Subで状態管理したい場 #X Vuex /
PiniaでやるべきかR BX Composition APIでPub/Subしてみた場 X まとめ
目次 Å Pub/Sub概要 2. 状態どこで持つか問F C Pub/Subで状態管理したい場" 4 Vuex /
Piniaでやるべきか$ b Composition APIでPub/Subしてみた場( ' まとめ
Pub/Sub概要 Pub/Sub Publisher(イベント発行者)が発行したイベントをEvent Broker(イベント仲介者)がルーティングして、 Subscriber(イベント購読者)に伝達するイベント駆動型アーキテクチャのデザインパターンのこと。 イベントA Publisher (イベント発行者) イベントB イベントC
イベントA Event Broker (イベント仲介者) Subscriber (イベント購読者) イベントB イベントC
目次 HR Pub/Sub概要 3. Pub/Subで状態管理したい場 'R Vuex / PiniaでやるべきかE R
Composition APIでPub/Subしてみた場 R まとめ 2. 状態どこで持つか問題
状態どこで持つか問題 原則、stateは親コンポーネントに寄せる ・基本的にバックエンド側と送受信する項目は、 親(/pages)コンポーネントのみ持つことを許可。 ・子(/pagesを構成するパーツ)コンポーネントには、 状態を持たない方がシンプルになる ・親や子にstateが点在すると保守性が悪化するので、 例外は許容しつつ基本は避けること /pages配下のコンポーネント
コンテナコンポーネント 各種フォーム用コンポーネント 〇〇連携 〇〇を連携解除 〇〇設定
目次 IT Pub/Sub概要 2. 状態どこで持つか問$ 4. Vuex / PiniaでやるべきかF 6T
Composition APIでPub/Subしてみた場 T まとめ qT Pub/Subで状態管理したい場面
Pub/Subで状態管理したい場面 コンポーネントがネストしている中で 子コンポーネントの UI操作をトリガーに モーダルを表示したい場面 親コンポーネント (/pages) で状態を持つ前提とすると モーダルの開閉フラグをネストしてるコンポーネント 間でバケツリレーするのはしんどい...
/pages配下のコンポーネント コンテナコンポーネント 各種フォーム用コンポーネント ボタンを押下 モーダルを表示 〇〇連携 〇〇を連携解除 〇〇設定
目次 DI Pub/Sub概要 2. 状態どこで持つか問" I Pub/Subで状態管理したい場面 4I Composition APIでPub/Subしてみた場Â
ÄI まとめ 4. Vuex / PiniaでやるべきかP
Vuex / Piniaでやるべきか? いきなり結論 Vuex / PiniaをComposition APIで 代替実装可能なので不要! ※導入するのは簡単だが、剥がすのは
かなりエネルギーが必要なので入れなくて済むなら 入れないほうが長期的に見た際に吉というのが所感
目次 @G Pub/Sub概要 2. 状態どこで持つか問 G Pub/Subで状態管理したい場面 4. Vuex /
Piniaでやるべきか? 6. まとめ 5. Composition APIでPub/Subしてみた場合
Composition APIでPub/Subしてみた場合 今回の発表のComposition APIのPub / Subサンプルコードはこちら https://github.com/Shigeyuki-fukuda/nuxt-pub-sub-sample
Composition APIでPub/Subしてみた場合 今回の発表のComposition APIのPub / Subサンプルコードの概要
Composition APIでPub/Subしてみた場合 今回の発表のComposition APIのPub / Subサンプルコードの概要
Composition APIでPub/Subしてみた場合 今回の発表のComposition APIのPub / Subサンプルコードの概要
Composition APIでPub/Subしてみた場合 今回の発表のComposition APIのPub / Subサンプルコードの概要
Composition APIでPub/Subしてみた場合 今回の発表のComposition APIのPub / Subサンプルコードの概要
Composition APIでPub/Subしてみた場合 今回の発表のComposition APIのPub / Subサンプルコードの概要
Composition APIでPub/Subしてみた場合 今回の発表のComposition APIのPub / Subサンプルコードの概要
Composition APIでPub/Subしてみた場合 今回の発表のComposition APIのPub / Subサンプルコードの概要
Composition APIでPub/Subしてみた場合 今回の発表のComposition APIのPub / Subサンプルコードの概要
Composition APIでPub/Subしてみた場合 今回の発表のComposition APIのPub / Subサンプルコードの概要
Composition APIでPub/Subしてみた場合 今回の発表のComposition APIのPub / Subサンプルコードの概要
Composition APIでPub/Subしてみた場合 今回の発表のComposition APIのPub / Subサンプルコードの概要
Composition APIでPub/Subしてみた場合 今回の発表のComposition APIのPub / Subサンプルコードの概要
Composition APIでPub/Subしてみた場合 今回の発表のComposition APIのPub / Subサンプルコードの概要
Composition APIでPub/Subしてみた場合 今回の発表のComposition APIのPub / Subサンプルコードの概要
Composition APIでPub/Subしてみた場合 今回の発表のComposition APIのPub / Subサンプルコードの概要
Composition APIでPub/Subしてみた場合 今回の発表のComposition APIのPub / Subサンプルコードの概要
Composition APIでPub/Subしてみた場合 今回の発表のComposition APIのPub / Subサンプルコードの概要
Composition APIでPub/Subしてみた場合 今回の発表のComposition APIのPub / Subサンプルコードの概要
Composition APIでPub/Subしてみた場合 今回の発表のComposition APIのPub / Subサンプルコードの概要
Composition APIでPub/Subしてみた場合 今回の発表のComposition APIのPub / Subサンプルコードの概要
Composition APIでPub/Subしてみた場合 ※時間があったら... 今回のサンプルコードを使ったデモアプリを動かしてみる https://vue-fes-japan-2023-pub-sub-demo.netlify.app
目次 QU Pub/Sub概要 2. 状態どこで持つか問& #U Pub/Subで状態管理したい場面 4. Vuex /
Piniaでやるべきか? 5. Composition APIでPub/Subしてみた場合 6. まとめ
まとめ ・Composition APIをPub/Subパターンで実装することで モーダルの開閉をVuex / Piniaを使わず実装出来た ・今回のパターン以外でもネストしてるコンポーネントから 親コンポーネントの状態を更新する際にPub/Subパターン が便利なのでオススメ