Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Vibe coding コードレビュー
Search
kinopee
July 31, 2025
Programming
0
480
Vibe coding コードレビュー
kinopee
July 31, 2025
Tweet
Share
More Decks by kinopee
See All by kinopee
コンテキストエンジニアリング Cursor編
kinopeee
1
770
AI駆動開発勉強会 【Windsurf Meetup Japan #1】
kinopeee
0
40
Other Decks in Programming
See All in Programming
GitHubとGitLabとAWS CodePipelineでCI/CDを組み比べてみた
satoshi256kbyte
4
190
HTMLの品質ってなんだっけ? “HTMLクライテリア”の設計と実践
unachang113
4
2.7k
デザイナーが Androidエンジニアに 挑戦してみた
874wokiite
0
280
AIを活用し、今後に備えるための技術知識 / Basic Knowledge to Utilize AI
kishida
20
5.5k
知っているようで知らない"rails new"の世界 / The World of "rails new" You Think You Know but Don't
luccafort
PRO
1
100
Android端末で実現するオンデバイスLLM 2025
masayukisuda
1
110
サーバーサイドのビルド時間87倍高速化
plaidtech
PRO
0
720
機能追加とリーダー業務の類似性
rinchoku
2
1.2k
アプリの "かわいい" を支えるアニメーションツールRiveについて
uetyo
0
210
実用的なGOCACHEPROG実装をするために / golang.tokyo #40
mazrean
1
250
How Android Uses Data Structures Behind The Scenes
l2hyunwoo
0
370
Kiroの仕様駆動開発から見えてきたAIコーディングとの正しい付き合い方
clshinji
1
210
Featured
See All Featured
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
347
40k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.8k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
460k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
184
22k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
39k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
358
30k
How GitHub (no longer) Works
holman
315
140k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
3.1k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
32
1.5k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.4k
Transcript
Vibe coding コードレビュー 2025/7/30(水) 14:30〜14:45 Kinopee Vibe Coding Catfe Tokyo
自己紹介
Vibe coding コードレビューの必要性 現在のLLMは最終クオリティのコードを一発出し する能力はない 「書いた人にコードレビューをさせるのか?」 コードレビュー専用ソフトの優位性
Coderabbit Coderabbit 拡張機能 ⚫ 無料(上限あり) ⚫ VS Code 系
IDE 互換 ⚫ レビュー忘れ防止
インストール手順 1. 拡張機能タブで「Coderabbit」検索 2. 「インストール」ボタンを実行 3. サインアップ/ログイン
レビューの起動手順 git コミット時にレビューが自動起動 任意のタイミング(手動)でもレビュー可能 ① Review uncommitted changes
② Review committed changes ③ Review all changes ⚫ 未コミットファイルは「ソース管理」タブで確認可
レビュー結果の反映 「Fix all issues」ボタン実行 ファイル、指摘点をクリックして、ボタン列 から任意のボタンを実行 ① Apply
Suggested change:提案を適用 ② Ignore:無視 ③ Fix with AI:エージェントで修正 ➢指摘が正しいか、反映の価値があるか確認 ④ Collapse all:すべて折りたたみ
やりすぎ注意 Coderabbit レビュー件数が多い ⚫ +:詳しい ⚫ ー:全部に対応していると時間がかかる、デグレのリスク Potential
Issue:潜在的な問題 ⚫ ほぼ対応必須 Refactor Suggestion ⚫ 緊急、必須ではない
GitHub 上のレビューツール(有償) Coderabbit Cursor Bugbot Windsurf PR
Reviews GitHub Copilot code review Claude Code Action
✓ 不具合を発見するため ✓ 保守性のよいコードにするため ✓ セキュリティ対策の一環として コードレビュー・ツールを使いしましょう
AIエージェントユーザー会(AIAU) • 目的:楽しく、情報交換、情報共有 • Xハッシュタグ:#AIAU 運営に興味のある方は、自己紹介、または雑談chで 意思表明してください。