Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
狂気!AWS CloudShell細胞分裂!
Search
greymd
December 29, 2020
Technology
0
2.4k
狂気!AWS CloudShell細胞分裂!
2020/12/29 AWS CloudShell おもしろ選手権で発表した内容です。
https://connpass.com/event/199259/
greymd
December 29, 2020
Tweet
Share
More Decks by greymd
See All by greymd
Breaking Through Firewalls with Shell-gei
greymd
0
56
シェル芸人に必要なのは「マスキングテープ」だったのでは
greymd
19
11k
毎日叩ける シェル芸を覚えよう!
greymd
4
4.4k
入門Cureutils
greymd
3
2.5k
Other Decks in Technology
See All in Technology
AOAI で AI アプリを開発する時にまず考えたいこと
mappie_kochi
1
700
ユーザーコミュニティが海外スタートアップのDevRelを補完する瞬間
nagauta
0
180
Azure × MCP 入門
ry0y4n
8
1.7k
Software Architecture in an AI-Driven World
atty303
3
1.6k
Новые мапы в Go. Вова Марунин, Clatch, МТС
lamodatech
0
2k
AI駆動で進化する開発プロセス ~クラスメソッドでの実践と成功事例~ / aidd-in-classmethod
tomoki10
1
1.1k
250510 StepFunctionのテスト自動化始めました vol.1
east_takumi
1
220
自動化の第一歩 -インフラ環境構築の自動化について-
smt7174
1
130
AI 코딩 에이전트 더 똑똑하게 쓰기
nacyot
0
550
SaaS公式MCPサーバーをリリースして得た学び
kawamataryo
4
1.2k
20 Years of Domain-Driven Design: What I’ve Learned About DDD
ewolff
1
350
猫でもわかるS3 Tables【Apache Iceberg編】
kentapapa
2
200
Featured
See All Featured
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
368
19k
Fontdeck: Realign not Redesign
paulrobertlloyd
84
5.5k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
54
5.5k
Code Review Best Practice
trishagee
68
18k
Faster Mobile Websites
deanohume
307
31k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
5
570
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
47
2.7k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
52
2.5k
Speed Design
sergeychernyshev
29
940
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
Being A Developer After 40
akosma
91
590k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
160
15k
Transcript
狂気!AWS CloudShell細胞分裂! grethlen 2020/12/29 AWS CloudShell おもしろ選⼿権
$ whoami ぐれさん Twitter: @grethlen GitHub: @greymd シェル芸⼈ ↓ の作者
tmux 使ってますか? tmux on AWS Cloud9 の Terminal では残念な状態 CloudShellではなんとデフォルトで⼊っている!
分割してもレイアウト崩れず どんどん使えという中の⼈のメッセージと理解
tmux-xpanes tmuxの端末分割を超絶楽にできる xpanes コマンド Bash 3.2〜5.xで動く超ポータブルコマンド 私が作者です(GitHub:greymd/tmux-xpanes) EPEL登録済み、ぜひ御社でも CloudShellでもこの通り $
sudo amazon-linux-extras install epel -y $ sudo yum install xpanes -y ### 必要なら HOME 以下に退避 $ cp /usr/bin/xpanes ~
デモ
何分割できるのか?
制限 tmux 当然、1(⾏ or ⽂字)より低い幅はできない CloudShellの制限はあるか? 端末サイズは上限なさそう ウィンドウを⼤きくすると stty size
も⼤きくなる ulimit の max user processes は無制限( unlimited ) = コンテナのリソースが許す限り分割できそう
何プロセスくらい⾛るのか(1/2) 端末1: $ yes 'sleep 1000 &' | sh 端末2:
$ ps ax | nl 8,600 プロセスくらいまでsleepは動かせた それ以上では動作が重すぎて話にならず( ps すら⽌まる) 数千のオーダーで性能限界が来るっぽい
何プロセスくらい⾛るのか(2/2) 皆さんの関⼼ => ⼀般的なユースケースのコマンドがどれくらい並列で使えるか ssh セッションマネージャ ojichat $ xpanes -sc
ojichat {1..100} => ojichatを 100 分割して実⾏
デモ2
ちなみに セッションマネージャは40分割での利⽤くらいが限度でした
結論 CloudShellは並列作業に便利! tmux と xpanes が使える 端末サイズとコンテナのリソースが許す限り画⾯分割して動かせる ただし……そこそこの処理をするコマンドの動作は分割しすぎると苦しい 数⼗程度の規模が限度 AWS
CLI + セッションマネージャ: 40分割〜あたりからプロセスが落ちる ojichat: 100 を超えると動作が極めて遅い上に精神的にも⾟い
END