Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Visual Studio Codeでイシューやプルリクの作成からマージまでをやってみよう
Search
Ishimoto Tatsuya
January 23, 2023
Technology
0
280
Visual Studio Codeでイシューやプルリクの作成からマージまでをやってみよう
Visual Studio CodeでGitを操作する手順を補足資料的に作成したものです
Ishimoto Tatsuya
January 23, 2023
Tweet
Share
More Decks by Ishimoto Tatsuya
See All by Ishimoto Tatsuya
Visual Studio CodeのDev Containersを使って開発環境構築してみよう(2024/09/07版)
ismt7
0
150
AWS AmplifyではじめるDevOps
ismt7
0
57
VS CodeのDev Containersを活用して開発を効率化しよう
ismt7
1
730
Visual Studio CodeとGitHub Codespacesで始めるリモート開発入門
ismt7
0
75
Visual Studio Code リモート開発 スタートガイド
ismt7
1
27
Visual Studio Codeで始めるリモート開発入門
ismt7
1
450
これから始めたい人集合! ゼロから学ぶGit_GitHub入門
ismt7
0
71
Visual_Studio_Codeをインストールしよう_Windows編_.pdf
ismt7
0
66
Gitコマンドをインストールする方法①(Windows編)
ismt7
0
58
Other Decks in Technology
See All in Technology
extensionとschema
yahonda
1
100
カスタムインストラクションでGitHub Copilotをカスタマイズ!
07jp27
6
360
Amazon Aurora バージョンアップについて、改めて理解する ~バージョンアップ手法と文字コードへの影響~
smt7174
1
240
NOSTR, réseau social et espace de liberté décentralisé
rlifchitz
0
130
ソフトウェアアーキテクトのための意思決定術: Software Architecture and Decision-Making
snoozer05
PRO
17
4k
【5分でわかる】セーフィー エンジニア向け会社紹介
safie_recruit
0
18k
DevSecOps入門:Security Development Lifecycleによる開発プロセスのセキュリティ強化
yuriemori
0
230
企業テックブログにおける執筆ネタの考え方・見つけ方・広げ方 / How to Think of, Find, and Expand Writing Topics for Corporate Tech Blogs
honyanya
0
800
攻撃者の視点で社内リソースはどう見えるのかを ASMで実現する
hikaruegashira
4
2.1k
CNAPPから考えるAWSガバナンスの実践と最適化
nrinetcom
PRO
1
330
業務ツールをAIエージェントとつなぐ - Composio
knishioka
0
110
[TechNight #86] Oracle GoldenGate - 23ai 最新情報&プロジェクトからの学び
oracle4engineer
PRO
1
170
Featured
See All Featured
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
33
2k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
33
3k
Bash Introduction
62gerente
610
210k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
52k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
328
21k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
232
17k
Designing on Purpose - Digital PM Summit 2013
jponch
117
7.1k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
44
7k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
182
22k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
53
13k
Building Your Own Lightsaber
phodgson
104
6.2k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
3
380
Transcript
Visual Studio Codeで イシューやプルリク作成から マージまでをやってみよう 日本仮想化技術株式会社 VirtualTech.jp 2023/01/23 1
Visual Studio Codeを使用して、イシューやプルリクエストの作成からマージまでの流れを説明したもので す。 具体的には、次のような内容を取り扱っています • イシューの作成 • プルリクエストの作成 •
プルリクエストへのコメント • プルリクエストのマージ • リポジトリの削除 2 概要
拡張機能のインストール 3
4 プルリクエストには、次の拡張機能が必要です。 - GitHub Pull Requests and Issues
5 拡張機能をインストールしたら GitHubにサインインします。
6
7
8
9
10 サインインが完了したら すでに作成されているプルリクエストやイシューを一覧で見ることができます。 ※今回は、いずれも未作成です
高度な設定 11
12 プルリクエスト一覧の取得条件をカスタマイズすることも可能です。 ※今回は特に何も変更する必要はありません
13 イシュー一覧の取得条件をカスタマイズすることも可能です。 ※今回は特に何も変更する必要はありません
イシューの作成 14
15 イシューを作成します
16 1行目: タイトル 3行目: 担当者名。「@〜」と記述 4行目: ラベル 6行目:〜 本文 2、5行目の空行は必要です。消さないように注意しましょう
17 イシューの作成が完了したら、通知が表示されます。
18
19 VS Code上の場合の見た目 イシューと紐づくブランチをチェックアウトすることも可能
プルリクエストの作成 20
21 プルリクエストを作成します
22 マージ元とマージ先が間違っていなければ、作成をクリックします。 タイトルや説明欄は、後で編集することも可能です。
23 GitHubっぽい画面ですが、完全にシュミレートしているわけではない 日々のアップデートで徐々に使い勝手はよくなっている印象
プルリクエストへのコメント 24
25 プルリクエストを作成後は、コードの数字上にカーソルを持ってい くと、+ボタンが表示されるようになる +ボタンをクリックすると、コメントを追加できる
26
27 パネルからコメントを一覧で確認することもできる
プルリクエストをマージ 28
29
30
31
32
おわり 33