Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
スタックチャン家庭用アシスタントへの道
Search
Hiroyuki Kaneko
July 12, 2025
Technology
0
110
スタックチャン家庭用アシスタントへの道
スタックチャン誕生日会2025の発表資料です。
Hiroyuki Kaneko
July 12, 2025
Tweet
Share
Other Decks in Technology
See All in Technology
AWS CDK 開発を成功に導くトラブルシューティングガイド
wandora58
3
160
Operating Operator
shhnjk
1
650
20250707-AI活用の個人差を埋めるチームづくり
shnjtk
6
4.1k
CDK Vibe Coding Fes
tomoki10
1
520
[ JAWS-UG千葉支部 x 彩の国埼玉支部 ]ムダ遣い卒業!FinOpsで始めるAWSコスト最適化の第一歩
sh_fk2
2
150
Zero Data Loss Autonomous Recovery Service サービス概要
oracle4engineer
PRO
2
7.8k
cdk initで生成されるあのファイル達は何なのか/cdk-init-generated-files
tomoki10
1
520
Delta airlines®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
airtravelguide
0
350
敢えて生成AIを使わないマネジメント業務
kzkmaeda
2
510
[SRE NEXT] ARR150億円_エンジニア140名_27チーム_17プロダクトから始めるSLO.pdf
satos
4
2k
ロールが細分化された組織でSREは何をするか?
tgidgd
1
200
ゼロからはじめる採用広報
yutadayo
3
1k
Featured
See All Featured
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
72
4.9k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
299
21k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
329
21k
Balancing Empowerment & Direction
lara
1
440
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
126
53k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.7k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
281
13k
Transcript
スタックチャン 家庭用アシスタントへの道 ~今できていることと、これから~ 2025年7月12日(土) スタックチャンお誕生日2025 LT 金子 浩之@Pyon_Pyon
自己紹介 なまえ:@Pyon_Pyon_/ひろゆき お仕事: オープンソース関連の技術支援のお仕事をしてます 趣味とか: ・東京寿司アカデミー修了(2025年3月) ・スタックチャンはじめました(2025年5月~)
うちのスタックチャン 目指していること • よき子供のパートナー(子供の宿題管理を任せること) 今できること • 画面タップで会話開始 • 時間がわかる ◦
(夜中におはようっていうと夜だよって言ってくる程度) • 話者識別 ◦ (あんまり正確ではない)
うちのスタックチャン(簡単なシステム構成) アイコンダウンロードサイト : https://icon-pit.com OpenAI VOICEVOX VectorStore だとなんか文献参照した ような応答がきます。 なかなか参照してくれない。
これからやりたいこと • Assistant API の Function Calling をつかってスタックチャンを表情豊かに ◦ ChatCompletion
を使っていたときは、リマインダー、表情変化などは実装できていた。 • Trello でタスク管理連携 • Slack 連携でひそかに情報共有
悩んでいること • サーボが動くとスタックチャンの電圧が下がりすぎるのか、まれにクラッシュ ◦ 電源だけで解決するのか、ほかに何かあるのか。。? • スタックチャンの応答性能の改善(できるのだろうか?) ◦ API 呼び出し並列化?
◦ 何らかの方法で軽量化?
まとめ&謝辞 スタックチャンは家庭用アシスタントとして成長中です。これからも教育がんばります。 開発にあたり、既存のスタックチャンのソースコードをベースに勉強させていただいています。 Robo8080 さんや mongonta0716 さんなど多くの方々には感謝しています。