POST pulls 2. POST pulls/{pull}/reviews • レビューIDが払い出される(ここでは⾮公開) 3. POST pulls/{pull}/comments 4. POST pulls/{pull}/reviews/{review}/events • 払い出されたIDを指定しコミット(ここで公開) 5. POST pulls/{pull}/merge
全ての機能は最終的に「ストレージの読み書き」に⾏き着く • データベースレコード or ファイル or 何か に対するCRUD操作 • 基本的には「リソース+動詞」として表現できるはず • ただし実装の詳細をそのままAPI化してはいけない 🙅プロフィールと購読を設定し規約に同意してサインアップ 1. POST users 2. POST users/{user}/profile 3. POST users/{user}/subscriptions 4. POST users/{user}/agreement 5. PATCH users/{user} • ユースケースに応じた詳細の隠蔽が設計者の腕の⾒せ所