Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
物体検出モデルでシイタケの収穫時期を自動判定してみた。 #devio2025
Search
Lamaglama39
October 18, 2025
Technology
0
120
物体検出モデルでシイタケの収穫時期を自動判定してみた。 #devio2025
Lamaglama39
October 18, 2025
Tweet
Share
More Decks by Lamaglama39
See All by Lamaglama39
解消したはずが…技術と人間のエラーが交錯する恐怖体験
lamaglama39
0
260
Other Decks in Technology
See All in Technology
AWS Control Tower に学ぶ! IAM Identity Center 権限設計の第一歩 / IAM Identity Center with Control Tower
y___u
0
170
Railsの話をしよう
yahonda
0
150
このままAIが発展するだけでAGI達成可能な理由
frievea
0
110
「使い方教えて」「事例教えて」じゃもう遅い! Microsoft 365 Copilot を触り倒そう!
taichinakamura
0
390
業務効率化をさらに加速させる、ノーコードツールとStep Functionsのハイブリッド化
smt7174
2
140
Claude Codeを駆使した初めてのiOSアプリ開発 ~ゼロから3週間でグローバルハッカソンで入賞するまで~
oikon48
10
4.1k
生成AI時代のセキュアコーディングとDevSecOps
yuriemori
0
100
ガバメントクラウド(AWS)へのデータ移行戦略の立て方【虎の巻】 / 20251011 Mitsutosi Matsuo
shift_evolve
PRO
2
200
データ戦略部門 紹介資料
sansan33
PRO
1
3.7k
All About Sansan – for New Global Engineers
sansan33
PRO
1
1.2k
HR Force における DWH の併用事例 ~ サービス基盤としての BigQuery / 分析基盤としての Snowflake ~@Cross Data Platforms Meetup #2「BigQueryと愉快な仲間たち」
ryo_suzuki
0
220
ガバメントクラウドの概要と自治体事例(名古屋市)
techniczna
3
240
Featured
See All Featured
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.8k
Designing for humans not robots
tammielis
254
26k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
280
24k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3.1k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
66k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.5k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
353
21k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.1k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
37
2.9k
Transcript
物体検出モデルで シイタケの収穫時期を ⾃動判定してみた。 ⾚池 悠 クラスメソッド株式会社 クラウド事業本部 コンサルティング部 [⾃由研究発表] クラスメソッド社員による怒涛のLT⼤会、11連発 Part
3
Q.皆様が得られるもの
Q.皆様が得られるもの A.シイタケの育て⽅ 物体検出モデルの始め⽅
Q.私が得たもの
A.⼭盛りのシイタケ 5
⾃⼰紹介 6 クラスメソッド株式会社 クラウド事業本部コンサルティング部 ⾚池 悠 ( AKAIKE HARUKA )
好きなキノコ:ヤコウタケ
アジェンダ 7 • 1.モチベーション • 2.作ったもの • 3.実装⽅法 • 4.最後に伝えたいこと
モチベーション
Q.シイタケを無限に⾷べたい…
Q.シイタケを無限に⾷べたい… A.⾃宅で育てればいいじゃない
Q.シイタケの⾷べ頃がわからない…
Q.シイタケの⾷べ頃がわからない… A.物体検出モデルで 判定すればいいじゃない
作ったもの
画像から検出する 14
動画から検出する 15 https://demonstration-aws-app.click/
実装⽅法
①.データセット集め
1.シイタケを育てよう 18
⽇々のお⼿⼊れ 19 ⽔やり 間引き
2.データセット⽤の画像を集めよう 20 1~2⽇⽬ 2~3⽇⽬ 3~4⽇⽬ 4~5⽇⽬
②.カスタムモデル作成
1.事前学習モデル(YOLO)を使おう 22 検出すると ボックスで囲んでくれる 事前学習済みで、 物体検出ができる 画像や動画に対応 デフォルトでは シイタケに対応していない
2.クラスを定義する 23 0.pin ⽣まれたて 1.primordia 成⻑中 2.young まだ若い 3.harvest 収穫時期
4.overripe 育ちすぎ
3.データセットの作成 24 クラスを元に アノテーション(⼈⼒) 合計130枚ぐらい やりました
4.データセットを使ってファインチューニング 25 う〜ん。 これはシイタケ! 🍄
③.デプロイ
システムアーキテクチャ 27
最後に伝えたいこと
正直、 物体検出モデルいらなくなっちゃった…。
私が成⻑してしまった。 30 • 約1ヶ⽉半、毎⽇シイタケと向き合った • より⼤きなシイタケを育てる⽅法の模索 • ほぼ毎⽇間引いたシイタケを⾷べる⽇々 • リビングのシイタケを毎⽇⾒つめる
• etc… その結果、 ⾒たら何となく収穫時期がわかる体になっちゃった
でも、そんなの関係ねぇ…
楽しいからやろう。 32 • 毎⽇観察することで得られる発⾒ • 気合いで作成するデータセット • うまく検出できた時の喜び • etc…
好きなものを、好きなタイミングで、好きなだけ、 物体検出しよう。
None