Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ふりかえりに外野として参加することでチームをモチベートしてみた / Motivated the...
Search
mackey0225
June 22, 2024
Programming
3
660
ふりかえりに外野として参加することでチームをモチベートしてみた / Motivated the team by participating as an outsider in the retrospectives
スクラムフェス大阪 鹿児島トラックでの登壇資料
mackey0225
June 22, 2024
Tweet
Share
More Decks by mackey0225
See All by mackey0225
Spring gRPC について / About Spring gRPC
mackey0225
0
530
DuckDB いいよ / My Way of Using DuckDB
mackey0225
1
120
シールドクラスをはじめよう / Getting Started with Sealed Classes
mackey0225
5
1.2k
登壇をはじめよう / Getting Started with Presentations
mackey0225
2
390
ポケモンで考えるコミュニケーション / Communication Lessons from Pokémon
mackey0225
5
380
JEPs の変遷から眺める Vector API / Tracking the Progress of Vector API via JEPs
mackey0225
1
230
社内 LT 会を発足し、アウトプット文化を醸成させるために考えたこと・やったこと / Starting internal LT meetings and fostering an output culture
mackey0225
3
350
SRE チーム立ち上げ前に考えたこと・取り組んだこと / Considerations and Preparations Before Establishing an SRE Team
mackey0225
3
690
チームの成長を促すためのスプリントレトロスペクティブの活用法 / How to use sprint retrospectives to promote team growth
mackey0225
4
1.1k
Other Decks in Programming
See All in Programming
PHP で学ぶ OAuth 入門
azuki
1
190
Code smarter, not harder - How AI Coding Tools Boost Your Productivity | Webinar 2025
danielsogl
0
130
Compose Hot Reload is here, stop re-launching your apps! (Android Makers 2025)
zsmb
1
500
Enterprise Web App. Development (1): Build Tool Training Ver. 5
knakagawa
1
110
RuboCop: Modularity and AST Insights
koic
2
450
プロダクト横断分析に役立つ、事前集計しないサマリーテーブル設計
hanon52_
2
440
AWS で実現する安全な AI エージェントの作り方 〜 Bedrock Engineer の実装例を添えて 〜 / how-to-build-secure-ai-agents
gawa
8
800
AIコードエディタの基盤となるLLMのFlutter性能評価
alquist4121
0
210
自分のために作ったアプリが、グローバルに使われるまで / Indie App Development Lunch LT
pixyzehn
1
160
Building a macOS screen saver with Kotlin (Android Makers 2025)
zsmb
1
150
PHPで書いたAPIをGoに書き換えてみた 〜パフォーマンス改善の可能性を探る実験レポート〜
koguuum
0
150
Boost Your Performance and Developer Productivity with Jakarta EE 11
ivargrimstad
0
1.6k
Featured
See All Featured
Producing Creativity
orderedlist
PRO
344
40k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
160
15k
Building Applications with DynamoDB
mza
94
6.3k
Music & Morning Musume
bryan
47
6.5k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
26k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
41
2.2k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.1k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
42
7.5k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
76
9.3k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
22
3.4k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
29
5.6k
Transcript
ふりかえりに外野として参加することで チームをモチベートしてみた 2024-06-22 Scrum Fest Osaka (鹿児島トラック) BABY JOB 株式会社
浅野 正貴(@mackey0225)
今日の話は、
ふりかえりを 効果的にするためのTRY
なので、
【注意】 チームの症状(状況)を診て 用法用量は適切に👍
ふりかえりに外野として参加することでチームをモチベートしてみた #scrumosaka 自己紹介 名前:浅野 正貴 所属:BABY JOB 株式会社 最近は AWS や
SRE がメイン X: @mackey0225 心は鹿児島!!
ふりかえりに外野として参加することでチームをモチベートしてみた #scrumosaka 自己紹介 名前:浅野 正貴 所属:BABY JOB 株式会社 最近は AWS や
SRE がメイン X: @mackey0225 心は鹿児島!! 🎊シルバースポンサー🎉
ふりかえりに外野として参加することでチームをモチベートしてみた #scrumosaka 自己紹介 名前:浅野 正貴 所属:BABY JOB 株式会社 最近は AWS や
SRE がメイン X: @mackey0225 心は鹿児島!! 🎊シルバースポンサー🎉
ふりかえりに外野として参加することでチームをモチベートしてみた #scrumosaka 話の流れ 1. 前提 2. やったこと 3. 得られたもの 4.
課題 5. まとめ
ふりかえりに外野として参加することでチームをモチベートしてみた #scrumosaka 話の流れ 1. 前提 2. やったこと 3. 得られたもの 4.
課題 5. まとめ 私たちのチームの構成、 きっかけ、目的など
ふりかえりに外野として参加することでチームをモチベートしてみた #scrumosaka 話の流れ 1. 前提 2. やったこと 3. 得られたもの 4.
課題 5. まとめ 実践していくための準備、 注意点など
ふりかえりに外野として参加することでチームをモチベートしてみた #scrumosaka 話の流れ 1. 前提 2. やったこと 3. 得られたもの 4.
課題 5. まとめ 想定した効果と 想定してなかった効果
ふりかえりに外野として参加することでチームをモチベートしてみた #scrumosaka 話の流れ 1. 前提 2. やったこと 3. 得られたもの 4.
課題 5. まとめ やっていく中での課題や 今後の検討 など
ふりかえりに外野として参加することでチームをモチベートしてみた #scrumosaka 話の流れ 1. 前提 2. やったこと 3. 得られたもの 4.
課題 5. まとめ
ふりかえりに外野として参加することでチームをモチベートしてみた #scrumosaka 話の流れ 1. 前提 2. やったこと 3. 得られたもの 4.
課題 5. まとめ
ふりかえりに外野として参加することでチームをモチベートしてみた #scrumosaka 前提 1. 体制イメージ 2. きっかけ(前日譚) 3. 現状把握 4.
目的と目標
ふりかえりに外野として参加することでチームをモチベートしてみた #scrumosaka 体制イメージ A チーム B チーム C チーム TechLead
プロジェクト リード ワイ
ふりかえりに外野として参加することでチームをモチベートしてみた #scrumosaka 体制イメージ A チーム B チーム C チーム TechLead
プロジェクト リード ワイ 各チームがそれぞれ独立して、スクラムイベントを実施
ふりかえりに外野として参加することでチームをモチベートしてみた #scrumosaka きっかけ(前日譚) ある日の 1on1 プロジェクト リード ワイ
ふりかえりに外野として参加することでチームをモチベートしてみた #scrumosaka きっかけ(前日譚) ある日の 1on1 プロジェクト リード ワイ 各チームのふりかえりを もう少し効果的にできそうな
気がするけどどう思う?
ふりかえりに外野として参加することでチームをモチベートしてみた #scrumosaka きっかけ(前日譚) ある日の 1on1 プロジェクト リード ワイ 各チームのふりかえりを もう少し効果的にできそうな
気がするけどどう思う? ウッス(同意)
ふりかえりに外野として参加することでチームをモチベートしてみた #scrumosaka きっかけ(前日譚) ある日の 1on1 プロジェクト リード ワイ 各チームのふりかえりに サポートしてもらえる?
ふりかえりに外野として参加することでチームをモチベートしてみた #scrumosaka きっかけ(前日譚) ある日の 1on1 プロジェクト リード ワイ 各チームのふりかえりに サポートしてもらえる?
ウッス(了解)
ふりかえりに外野として参加することでチームをモチベートしてみた #scrumosaka きっかけ(前日譚) 1on1 の後 ワイ
ふりかえりに外野として参加することでチームをモチベートしてみた #scrumosaka きっかけ(前日譚) 1on1 の後 ワイ どうしようかなー
ふりかえりに外野として参加することでチームをモチベートしてみた #scrumosaka きっかけ(前日譚) 1on1 の後 ワイ どうしようかなー 何から始めようかなー
ふりかえりに外野として参加することでチームをモチベートしてみた #scrumosaka きっかけ(前日譚) 1on1 の後 ワイ 現状を見たうえで、 目的と目標を決めることにしよ
ふりかえりに外野として参加することでチームをモチベートしてみた #scrumosaka 現状把握 • チーム単位のふりかえりのボードはオンライン上にある ◦ なので、過去分はいつでも見られる ◦ ちなみに、KPT をベースにした手法が多い
• 成長の余白を感じた ◦ 記載した部分の深堀りがまだできそう ◦ 記入への心理的ハードルはまだ下げられそう
ふりかえりに外野として参加することでチームをモチベートしてみた #scrumosaka 目的と目標 • 記載した部分の深堀りがまだできそう ◦ 気になる部分は聞いてみる ◦ チーム内での暗黙知を形式知に変える •
記入への心理的ハードルはまだ下げられそう ◦ 些細なことでも出していく ◦ 不要な遠慮や気遣いを薄くしていく
ふりかえりに外野として参加することでチームをモチベートしてみた #scrumosaka 話の流れ 1. 前提 2. やったこと 3. 得られたもの 4.
課題 5. まとめ
ふりかえりに外野として参加することでチームをモチベートしてみた #scrumosaka 他チームのふりかえりに外野として参加する • 各スプリントで異なるチームに参加 • 一緒にふりかえりをして、質問・コメントする A チーム B
チーム C チーム TechLead プロジェクト リード ワイ
ふりかえりに外野として参加することでチームをモチベートしてみた #scrumosaka 他チームのふりかえりに外野として参加する • 各スプリントで異なるチームに参加 • 一緒にふりかえりをして、質問・コメントする A チーム B
チーム C チーム TechLead
ふりかえりに外野として参加することでチームをモチベートしてみた #scrumosaka 他チームのふりかえりに外野として参加する • 各スプリントで異なるチームに参加 • 一緒にふりかえりをして、質問・コメントする A チーム B
チーム C チーム TechLead
ふりかえりに外野として参加することでチームをモチベートしてみた #scrumosaka 他チームのふりかえりに外野として参加する • 各スプリントで異なるチームに参加 • 一緒にふりかえりをして、質問・コメントする A チーム B
チーム C チーム TechLead
ふりかえりに外野として参加することでチームをモチベートしてみた #scrumosaka 意識したこと (1) • とにかく場を明るくする ◦ 意見を出しやすくしたい ◦ 質問しやすい雰囲気も出す
◦ 自分がまず楽しむ ◦ よかったこと・感謝は積極的に出す ◦ ギャルマインド(ふりかえりのボードをデコる) • とはいえ、場違いになっていないか、TPOは配慮する
ふりかえりに外野として参加することでチームをモチベートしてみた #scrumosaka 意識したこと (2) • 認識できていない課題・問題を拾う ◦ カイゼンできそうな事象は日頃から気に掛ける ◦ ただし、ヘリコプター(過干渉)になってはいけない
◦ チームで気づかせるように促す ◦ 例:「これって、どうでした?たのしかった?」 • いかに主語をチームにするか ◦ カイゼンアクションを起こすのは自分ではなくチーム
ふりかえりに外野として参加することでチームをモチベートしてみた #scrumosaka 注意点 • 最優先はチームの成長と発展 ◦ 話の筋や腰を折ってはいけない ◦ あくまでも黒子・照明係 •
質問する際は意図・形式に気をつける ◦ 自分の主張を伝えるためになっていないか ◦ 自分が正しいことを確認するためになっていないか ◦ 間違った決断をチームにさせていないか
ふりかえりに外野として参加することでチームをモチベートしてみた #scrumosaka 話の流れ 1. 前提 2. やったこと 3. 得られたもの 4.
課題 5. まとめ
ふりかえりに外野として参加することでチームをモチベートしてみた #scrumosaka 得られたもの • 大きく以下の 2 つの効果・学びがあった ◦ 外野:チーム外からの視点 ◦
旅人:チーム横断での視点
ふりかえりに外野として参加することでチームをモチベートしてみた #scrumosaka 「外野」としての効果 • チームメンバーではないからこそ、できることがある ◦ まぬけな質問ができた(賢い愚者) ▪ チームメンバーだと言いづらい部分の深堀り ▪
「それ、なんででしたっけ?(テヘペロ)」 ◦ バイアスの打破 ▪ チームで過ごすとバイアスが出てくる ▪ 集団同調性バイアス、正常性バイアス など
ふりかえりに外野として参加することでチームをモチベートしてみた #scrumosaka 「旅人」としての効果 • チームを渡ることで組織全体のイメージを掴む ◦ チームごとの課題感の把握 ◦ チームメンバーの状態 など •
他のチームの状況などを共有 ◦ 良い取り組みの共有 ◦ 悪いとこを減らす
ふりかえりに外野として参加することでチームをモチベートしてみた #scrumosaka 話の流れ 1. 前提 2. やったこと 3. 得られたもの 4.
課題 5. まとめ
ふりかえりに外野として参加することでチームをモチベートしてみた #scrumosaka 課題 • すぐに効果が出ないものもある ◦ 積み重ねと継続が大事 ◦ マインドセットだけ培えば良い •
うまくいかないことも許容する ◦ チームは試行錯誤しながら進む(タックマンモデル) • まだできていない方法がある ◦ 例:悪魔の代弁者(〇〇だったら、どうするだろう)
ふりかえりに外野として参加することでチームをモチベートしてみた #scrumosaka 話の流れ 1. 前提 2. やったこと 3. 得られたもの 4.
課題 5. まとめ
ふりかえりに外野として参加することでチームをモチベートしてみた #scrumosaka まとめ • ふりかえりはチームの成長の場 • サービスを良くするためにはチームの枠を超えてもいい • とはいえ、主語・主体はチームである •
チームを壊さず、バイアスを壊す • チームを巡ると、見えてくるものがある
Selbsterkenntnis ist der erste Schritt zur Besserung.
Selbsterkenntnis ist der erste Schritt zur Besserung. 「自己認識は改善の一歩」 (ドイツのことわざ)
ご清聴ありがとうございました
Appendix
ふりかえりに外野として参加することでチームをモチベートしてみた #scrumosaka 参考書籍:コーチングアジャイルチームス 動き方や働きかけはアジャイルコーチが近い 本書の 11 章の失敗モード、成功モードは参考にしている