Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Firebase + BoltではじめるSlackアプリ開発
Search
mako_makok
November 21, 2020
Technology
0
14k
Firebase + BoltではじめるSlackアプリ開発
この資料は2020/11/18に行われた、「自動化大好きエンジニアLT会」の発表資料です。
https://rakus.connpass.com/event/192101/
mako_makok
November 21, 2020
Tweet
Share
More Decks by mako_makok
See All by mako_makok
Kotlinにおける型の世界と エラーハンドリング / Type World and Error Handling in Kotlin
makomakok
3
1k
Javaでも使えるKotlin OSSを目指すためのkotlin.jvmの利用とインターフェース設計/Use of kotlin.jvm and interface design for Kotlin OSS that can also be used in Java
makomakok
0
840
Slack_API_Wrapper_BoltでBotを爆速開発.pdf
makomakok
0
320
退屈なことはバッチにやらせよう
makomakok
1
590
Other Decks in Technology
See All in Technology
CDK Vibe Coding Fes
tomoki10
1
610
freeeのアクセシビリティの現在地 / freee's Current Position on Accessibility
ymrl
2
280
研究開発部メンバーの働き⽅ / Sansan R&D Profile
sansan33
PRO
3
18k
Rethinking Incident Response: Context-Aware AI in Practice
rrreeeyyy
1
640
Amazon SNSサブスクリプションの誤解除を防ぐ
y_sakata
3
150
Talk to Someone At Delta Airlines™️ USA Contact Numbers
travelcarecenter
0
140
Bill One 開発エンジニア 紹介資料
sansan33
PRO
4
13k
Four Keysから始める信頼性の改善 - SRE NEXT 2025
ozakikota
0
300
VGGT: Visual Geometry Grounded Transformer
peisuke
1
670
60以上のプロダクトを持つ組織における開発者体験向上への取り組み - チームAPIとBackstageで構築する組織の可視化基盤 - / sre next 2025 Efforts to Improve Developer Experience in an Organization with Over 60 Products
vtryo
3
1.8k
Introduction to Sansan for Engineers / エンジニア向け会社紹介
sansan33
PRO
5
39k
AIでテストプロセス自動化に挑戦する
sakatakazunori
1
300
Featured
See All Featured
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
184
22k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
3.9k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
72
4.9k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
10
970
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.4k
Transcript
Firebase + Boltで始める 自動化のススメ @mako_makok 2020/11/18 自動化大好きエンジニア LT会
自己紹介 • 名前: 小林允(@mako_makok) • 所属: 株式会社ラクス • メインはバックエンドエンジニア •
フロントエンドもかじってる • Spring/Java/Kotlin/TypeScript/React
勉強会の情報を毎日通知してくれるSlackアプリを 作った
None
使ったもの • Cloud Functions(Firebase) • Firebase FireStore • Bolt For
JavaScript
Cloud Functions For Firebase • イベントをトリガーにしてバックエンドのコードを実行 • 200万/月 イベントまで無料 •
有料プラン(Blaze)じゃないと使えない
Firestore • NoSQL データベース • 無料プラン(Spark)でも使える • 容量: 1GB •
Read: 50000/日 • Write, Delete: それぞれ20000/日
正直botレベルでこんなに使わないので実質無料
Bolt For JavaScript • Slackアプリ構築用のフレームワーク • Slack API Team謹製 •
Slack API Client + Receiver + 便利な型定義 • TypeScriptで書かれている • For JavaScriptとあるだけあり多言語のSDKも提供されている ◦ Python, Java
Firestore slash command でモーダル 表示をRequest Functions モーダルを返却
Firestore slash command でモーダル 表示をRequest モーダルを生成 Formを送信 Formの内容を登録 Functions
Firestore slash command でモーダル 表示をRequest モーダルを返却 Formを送信 Formの内容を登録 Functions 1.
ユーザごとのパラ メータを取得 2. APIを叩く 3. webhookでそれぞれ のユーザにDM送信
なぜFirebase? • 他のmBaaSだとAWS Amplifyがある ◦ ちょっと前までAmplifyにはemulatorがなかった ▪ 今はAmplifyにもlocal emulatorがある ◦
AmplifyだとAppSyncがある ▪ Slack bot開発では特に使う必要がない • 個人的にFirebaseのほうが慣れている
Boltの利点 • slackアプリ作成に必要なものが全部入ってくる ◦ Receiver(express)も内包されているので別途インストールの必要 なし • 便利な関数 ◦ ack()
◦ say() ◦ etc... export const expressReceiver = new ExpressReceiver ({ signingSecret: config.slack.secret, endpoints: '/events', processBeforeResponse: true }) export const app = new App({ receiver: expressReceiver , token: config.slack.token, processBeforeResponse: true })
Bolt for JavaScriptの利点 • Slackアプリのviewを作成するBlock Kitという仕組みがある ◦ section一個につきプロパティ5~10個程度書くので物量がある • 便利な型定義
◦ Blockの型定義 ◦ 他にもSlackは色々できる分Payloadが長くなりがち ◦ 型定義のおかげで補完を効かせながら書ける
None
FaaSでBolt利用時の注意点 export const expressReceiver = new ExpressReceiver({ signingSecret: config.slack.secret, endpoints:
'/events', processBeforeResponse: true }) これをつけ忘れない!
まとめ • Firebaseでは安く簡単で早くアプリ開発ができる • Boltを使うことでSlackアプリ開発に集中できる • processBeforeResponseは絶対に忘れないようにしましょう(戒め)