Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
What is std::sync::atomic
Search
Kentaro Matsumoto
September 03, 2019
Programming
0
180
What is std::sync::atomic
Rustのstd::sync::atomicの必要性と既に定義された型にトレイトを実装する方法を解説しました。
Kentaro Matsumoto
September 03, 2019
Tweet
Share
More Decks by Kentaro Matsumoto
See All by Kentaro Matsumoto
claude_code.pdf
matsu7874
5
7.1k
Marpを使って登壇資料を作る
matsu7874
0
1.5k
Generate a rust client code by OpenAPI Generator
matsu7874
0
560
ざっと理解するRust 2024 Edition
matsu7874
0
1.6k
プリントデバッグを失敗させないテクニック
matsu7874
1
410
社外を巻き込んだ勉強会を定期開催するコツ
matsu7874
0
200
actix-webを使った開発のハマリポイントを避けたい
matsu7874
0
1.1k
our test strategy on actix-web app
matsu7874
0
1.6k
roadmap to rust 2024
matsu7874
0
2.1k
Other Decks in Programming
See All in Programming
テーブル定義書の構造化抽出して、生成AIでDWH分析を試してみた / devio2025tokyo
kasacchiful
0
370
エンジニアに事業やプロダクトを理解してもらうためにやってること
murabayashi
0
120
Go言語はstack overflowの夢を見るか?
logica0419
1
690
マイベストのシンプルなデータ基盤の話 - Googleスイートとのつき合い方 / mybest-simple-data-architecture-google-nized
snhryt
0
120
What Spring Developers Should Know About Jakarta EE
ivargrimstad
0
710
CSC509 Lecture 10
javiergs
PRO
0
160
マンガアプリViewerの大画面対応を考える
kk__777
0
450
alien-signals と自作 OSS で実現する フレームワーク非依存な ロジック共通化の探求 / Exploring Framework-Agnostic Logic Sharing with alien-signals and Custom OSS
aoseyuu
3
5.5k
AI駆動開発カンファレンスAutumn2025 _AI駆動開発にはAI駆動品質保証
autifyhq
0
120
業務でAIを使いたい話
hnw
0
230
SidekiqでAIに商品説明を生成させてみた
akinko_0915
0
110
ドメイン駆動設計のエッセンス
masuda220
PRO
15
7.4k
Featured
See All Featured
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
650
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
55
9.1k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
72
4.9k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.8k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.2k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
508
140k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
514
110k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
31
6.3k
Done Done
chrislema
186
16k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
162
15k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
66k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.5k
Transcript
What is std::sync::atomic 2019/09/13 Shinjuku.rs #6 @FORCIA
自己紹介 • 松本健太郎 ◦ @matsu7874 • フォルシア株式会社 ◦ Webエンジニア ◦
業務でRustを書いている
目次 • 闇雲にデータを共有すると何が起こるのか • Atomicとは • cmpトレイトを実装した
スレッド間でデータを共有すると 何が起こるのか
メモリの様子を拡大してみると 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
シングルスレッドの場合 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 11111111
11111111 11111111 11111111 11111111 11111111 11111111 11111111 書きます!
シングルスレッドの場合 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 読みます!
シングルスレッドの場合 何の問題も無い
マルチスレッドの場合 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 11111111
11111111 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 書きます!
マルチスレッドの場合 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 11111111
11111111 11111111 11111111 00000000 00000000 00000000 00000000 書いていますよ! 読みます!
マルチスレッドの場合 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 11111111
11111111 11111111 11111111 11111111 11111111 00000000 00000000 まだ書いていますヽ (`Д´)ノプンプン 読了
マルチスレッドの場合 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 11111111
11111111 11111111 11111111 11111111 11111111 00000000 00000000 まだ書いていますヽ (`Д´)ノプンプン 読了 は何を 読んだのか
マルチスレッドの場合 • 同じ値への読み書きが同時に発生すると困る事がある • 対応策 ◦ 操作が不可分にする ◦ 同じ値に操作する数を1にする
Atomicとは
Atomicとは? • 書き込み途中に読まれない • 読み込み途中に書かれない • アーキテクチャによって強い・弱いがあるらしい
std::sync::atomic • Atomic型を提供するモジュール ◦ AtomicBool, AtomicIsize, AtomicIsize • Atomic型はSyncトレイトが実装されている ◦
安全にスレッド間で共有可能 • スレッド間で共有される機能は持っていないのでArcを使う ◦ Arc::new(AtomicUsize::new(0))
Atomic以外の方法はあるの? • Mutex、RWLockがある • それぞれのパフォーマンスは ◦ "Performance Comparison of Mutex,
RWLock and Atomic types in Rust" というスライドが有名
比較を実装した
AtomicUsizeとAtomicUsizeを比較したい • 比較したいときはstd::cmp::PartialEqをimplする。 • AtomicUsizeはstd::sync::atomic::AtomicUsize。 • error[E0117]: only traits defined
in the current crate can be implemented for arbitrary types ◦ 現在のcrateで定義されたtraitだけを任意の型にimpl可能 ◦ どちらも既にあるのでimplできない。
newtypeパターン • 特に何もせずに新しい型だよって言っちゃう ◦ struct Bar(Foo); ◦ https://github.com/rust-unofficial/patterns/blob/master/patterns/newtype.md ◦ 自分で定義した型になら既にあるtraitが実装できる!
None
まとめ • スレッド間でデータ共有したい場合はそれ用の型を使う • Atomicが高速 • new typeパターンを覚えよう