Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
オープンソースでつくるオープンソースっぽい地図の会社の挑戦
Search
Takayuki Miyauchi
November 07, 2020
Technology
0
280
オープンソースでつくるオープンソースっぽい地図の会社の挑戦
State of the Map Japan 2020
Takayuki Miyauchi
November 07, 2020
Tweet
Share
More Decks by Takayuki Miyauchi
See All by Takayuki Miyauchi
Geolonia のデータ連携基盤とスマートシティ構想
miya0001
1
220
データ連携基盤としてのベクトルタイル
miya0001
1
220
不動産に関連しそうなデータもろもろ
miya0001
0
85
Geolonia Maps for SmartCity
miya0001
0
780
ベクトルタイルで見えてきたデジタル地図の未来
miya0001
0
290
不動産IDの仕組みと今後の課題
miya0001
0
320
ITエンジニアのための住所システムのお話
miya0001
0
200
TileCloudの裏側
miya0001
0
390
地方の子供たちを宇宙へ! きのくにICT教育
miya0001
1
310
Other Decks in Technology
See All in Technology
2025-07-31: GitHub Copilot Agent mode at Vibe Coding Cafe (15min)
chomado
2
390
Claude Codeが働くAI中心の業務システム構築の挑戦―AIエージェント中心の働き方を目指して
os1ma
9
1.6k
Unson OS|48時間で「売れるか」を判定する AI 市場検証プラットフォーム
unson
0
180
Jamf Connect ZTNAとMDMで実現! 金融ベンチャーにおける「デバイストラスト」実例と軌跡 / Kyash Device Trust
rela1470
0
170
AIのグローバルトレンド 2025 / ai global trend 2025
kyonmm
PRO
1
120
【Λ(らむだ)】最近のアプデ情報 / RPALT20250729
lambda
0
230
僕たちが「開発しやすさ」を求め 模索し続けたアーキテクチャ #アーキテクチャ勉強会_findy
bengo4com
0
2.1k
Claude Codeから我々が学ぶべきこと
oikon48
10
2.8k
Intro to Software Startups: Spring 2025
arnabdotorg
0
180
LLMでAI-OCR、実際どうなの? / llm_ai_ocr_layerx_bet_ai_day_lt
sbrf248
0
430
隙間時間で爆速開発! Claude Code × Vibe Coding で作るマニュアル自動生成サービス
akitomonam
3
250
製造業の課題解決に向けた機械学習の活用と、製造業特化LLM開発への挑戦
knt44kw
0
160
Featured
See All Featured
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
47
9.6k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
6k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
332
22k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
73
5k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
235
140k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.2k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.5k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
39k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Transcript
© 2020 Geolonia Inc. All Rights Reserved. オープンソースでつくる オープンソースっぽい地図の会社の挑戦 State
of the Map Japan 2020 2020年11月7日 株式会社 Geolonia CEO 宮内 隆行
© 2020 Geolonia Inc. All Rights Reserved. 2 自己紹介 宮内
隆行 • 和歌山県串本町在住 • WordPress の CLI というチームでコミッターをして いました。 • 特技 / 趣味 ◦ スキューバーダイビングインストラクター ◦ ウクレレ Twitter / GitHub: @miya0001
© 2020 Geolonia Inc. All Rights Reserved. 3 今日お話すること •
オープンソースだからできたこと • オープンソースだからできること • オープンソースでやりたいこと
© 2020 Geolonia Inc. All Rights Reserved. オープンソースだからできたこと
© 2020 Geolonia Inc. All Rights Reserved. 5 地図の会社をつくれた 弊社のビジネスはおそらく数千以上
のオープンソースプロジェクトやオー プンデータの存在によって成り立って います。 OSMコミュニティにさらなる多様性を もたらす企業になりたいと思っていま す! • 地図そのものの多様性 • コミュニティの多様性 • ビジネスの多様性
© 2020 Geolonia Inc. All Rights Reserved. オープンソースだからできること
© 2020 Geolonia Inc. All Rights Reserved. 7 オープンソースだからできること(1) 想定してなかった方面からリアクションが...
© 2020 Geolonia Inc. All Rights Reserved. 8 オープンソースだからできること(2) 不動産テック協会様と「不動産
ID」の開発を開始
© 2020 Geolonia Inc. All Rights Reserved. 9 オープンソースだからできること(3) 不動産IDとは?
• 全国の不動産に対して IDを付与する取り組み。 • 日本でも過去に何度か取り組みがあったが頓挫。 • デンマークでは数年前に導入。導入後3年間での経済効果800億円。 • 膨大な量の企業が参加しないと意味がない。 => OSS であることは必要不可欠 不動産業界がコスト負担をして 「オープンソーシング」という選択をする時代に!
© 2020 Geolonia Inc. All Rights Reserved. オープンソースでやりたいこと
© 2020 Geolonia Inc. All Rights Reserved. 11 オープンソースでやりたいこと(1) プロダクト開発をOSSっぽいワークフローにしたい
• プルリクエストや Issue に対して対価を支払えるような仕組みをつくりたい。 • 社員とそうでない人の境界線をあいまいにしたい。 • ユーザーのみなさんの意図をダイレクトに反映できるプロダクトにしたい。 まだ仕組みができてないのであしからず。。。汗
© 2020 Geolonia Inc. All Rights Reserved. 12 オープンソースでやりたいこと(2) ほかにもやりたいことはいっぱいある!
• 地番住所もあつかえるジオコーダーをつくりたい! • 国連ベクトルタイルツールキットへもっと貢献したい! • OSMのマッピングを促進するなんらかの仕組みを開発したい! 一緒に働いてくれる仲間を募集しています! ぜひお話しましょう! https://calendly.com/geolonia/office-hour
© 2020 Geolonia Inc. All Rights Reserved. ありがとうございました!