Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
便利ライブラリを実運用で使うか迷った話
Search
mizzsugar
December 11, 2019
Programming
0
940
便利ライブラリを実運用で使うか迷った話
mizzsugar
December 11, 2019
Tweet
Share
More Decks by mizzsugar
See All by mizzsugar
厳しさとゆるさの間で迷う人に捧げる個人開発記
mizzsugar
0
14
SQLModel入門〜クエリと型〜
mizzsugar
1
650
フルリモート向いてないと思っていた私が、なんだかんだ健やかに 1年半フルリモート出来ている話
mizzsugar
0
120
Djangoでのプロジェクトだって型ヒントを運用出来る!
mizzsugar
4
8.3k
「動くものは作れる」の一歩先へ 〜「自走プログラマー」の紹介〜
mizzsugar
0
540
pytestの第一歩 〜「テスト駆動Python」の紹介〜
mizzsugar
3
320
データ分析ツール開発でpoetryを使う選択肢
mizzsugar
1
1.1k
unittest.mockを使ってテストを書こう
mizzsugar
5
6.2k
変数に変数を代入したら?
mizzsugar
0
2.5k
Other Decks in Programming
See All in Programming
The Evolution of Enterprise Java with Jakarta EE 11 and Beyond
ivargrimstad
0
1.4k
今から始めるCursor / Windsurf / Cline
kengo_hayano
0
110
Go1.24で testing.B.Loopが爆誕
kuro_kurorrr
0
170
PHPによる"非"構造化プログラミング入門 -本当に熱いスパゲティコードを求めて- #phperkaigi
o0h
PRO
0
1.2k
20250326_生成AIによる_レビュー承認システムの実現.pdf
takahiromatsui
17
6.1k
DataStoreをテストする
mkeeda
0
250
CRE Meetup!ユーザー信頼性を支えるエンジニアリング実践例の発表資料です
tmnb
0
540
安全に倒し切るリリースをするために:15年来レガシーシステムのフルリプレイス挑戦記
sakuraikotone
5
2.6k
地域ITコミュニティの活性化とAWSに移行してみた話
yuukis
0
180
プログラミング教育のコスパの話
superkinoko
0
130
OpenTelemetryを活用したObservability入門 / Introduction to Observability with OpenTelemetry
seike460
PRO
1
390
PHPUnit 高速化テクニック / PHPUnit Speedup Techniques
pinkumohikan
1
1.3k
Featured
See All Featured
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
34
2.6k
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
31
4.8k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
233
17k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
693
190k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
67
11k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
22
2.6k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
94
13k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
7
620
How GitHub (no longer) Works
holman
314
140k
Designing Experiences People Love
moore
141
23k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
135
33k
Transcript
便利ライブラリを 実運用で使うか迷った話 @stapy 2019-12-11 mizzsugar0425
お前、誰よ • みずきと申します。 • やっていること↓ ◦ 昼:データ分析のデータ基盤のデータマネジメント (GCP: 特にBigQuery) ◦
夜:PythonでWebアプリ開発(Pyramid, PostgreSQL, Nuxt.js, TypeScript) ◦ つい最近まで仕事で Djagoいじってたので趣味で Django触ったりも ◦ Twitter -> @mizzsugar0425 • コーヒーと自転車が好き
前提 • これは、ある便利ライブラリを実運用で使うか迷い、こんな観点から判断し たよという話です。 • 意思決定の観点は組織やプロジェクトの内容によって異なると思います。 • これは、「こうすれば絶対に上手く行く!」という話ではありません。よっ て、このスライドの通りに意思決定したけど上手く行かなかったとしても責 任を負いません。
SNS連携の実装をしていた時のこと
著名なWEBサービスのPython SDKはあるか? WEBサービス・アプリ 公式 非公式 Google googleapis/google-auth-li brary-python - Line
- - Facebook - mobolic/facebook-sdk Twitter - - ※ユーザー認証ができるもの。違ったら教えてね。
著名なWEBサービスのPython SDKはあるか? WEBサービス・アプリ 公式 非公式 Google googleapis/google-auth-li brary-python - Line
- - Facebook - mobolic/facebook-sdk Twitter - - ※ユーザー認証ができるもの
どうする??
PyPIの嬉しい反面困るところ • 極端に言えば、誰でもライブラリを登録できる • 逆にいうと、きちんとメンテナンスされなかったり、ちゃんとした組織が作 成していないライブラリも混じっている。玉石混交。 • 実運用で使う場合、「お、便利ライブラリだ! pip install
~!」と早ま らず吟味する必要がある。
気にしたところ • ライセンス • IssueやPRに対応しているか • 継続的にメンテナンスされているか • ソースコード
ライセンス • GPLライセンスだとライブラリを使用したらソースコードを公開しないとい けないので、秘密にしたかったら使えない • MITやBSDだと公開義務はない →facebook-sdkはApache-2.0。公開義務はない
IssueやPRがほったらかされていないか • バグ見つけてもMaintainerから返信がなかったら今後の保守が大変そう
PRやIssueに今でも対応していることがわかった
継続的にメンテナンスされているか • 便利ライブラリに足引っ張られたら本末転倒
(できたら)ソースコードを読む • 今まで見たものでも判断に迷ったら • できたらでいいです。私もWebフレームワークやハッシュライブラリは読ん でないです。
結論: facebook-sdk(非公式)を使う GOOD • Apache License 2.0なのでソースコード公開義務がない • IssueやPRが無視されていない •
最新の更新は1ヶ月以内されていた (2019年12月時点) • 「ライブラリ使わないで自分で実装したら大体こん な感じだろうな」というソースコードだった Improvements • ドキュメントが更新されていない -> 気になるのでIssue投げて必要に応じて PRあげようと思う • そもそもFacebook公式がSDK出してほしい〜(どうしようもない)
ありがとうございました!