Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
とある夫婦の子供向けプログラミング勉強会奮闘記 / presentation teach p...
Search
mochan-tk
January 23, 2019
Programming
1
1.6k
とある夫婦の子供向け プログラミング勉強会奮闘記 / presentation teach programming 20190123
下記の発表資料になります。
Jan 23th, 2019 -- 【新年会】プログラミング教育LT交流会
https://connpass.com/event/113304/
mochan-tk
January 23, 2019
Tweet
Share
More Decks by mochan-tk
See All by mochan-tk
Azure AI によって広がる開発者の可能性と最新動向/MSBuild AzureAI for Everyone
mochan_tk
0
420
IT活用・自動化にも繋がるLINEの開発者向け テクノロジー紹介 / LINE Technology for External Developer at RPACommunity Event
mochan_tk
0
2.6k
あなたのアプリをもっとスマートに!Azure AIできり拓く新しいアプリ開発の可能性あなたのアプリをもっとスマートに!Azure AIできり拓く新しいアプリ開発の可能性 / talking about Azure AI for LINE API Expert x Microsoft MVP Community Day
mochan_tk
0
150
機械学習の民主化が加速する! 新サービス SageMaker Canvas について /new service sagemaker canvas for reinvent 2021
mochan_tk
0
1.3k
[GitHub Copilot]あなたもコードの自動生成を体験できる! with VSCode/vscodemeetup #17 GitHub Copilot with VS Code
mochan_tk
0
710
Azure OpenAI Service関連について! / cogbot #34 Ignite 2021 Nov Recap about Azure OpenAI Service
mochan_tk
0
520
Azure OpenAI Service関連について! / Microsoft Ignite autumn 2021 about Azure OpenAI Service
mochan_tk
0
1.6k
Getting Started with LINE Notify / SORACOM IoT Meetup #4
mochan_tk
0
3.8k
様々なオンラインイベントを開催して見えたリアルな情報の共有 / comucal#4
mochan_tk
0
1.9k
Other Decks in Programming
See All in Programming
GitHub Actions × AWS OIDC連携の仕組みと経緯を理解する
ota1022
0
240
高度なUI/UXこそHotwireで作ろう Kaigi on Rails 2025
naofumi
4
3.5k
プロダクト開発をAI 1stに変革する〜SaaS is dead時代で生き残るために〜 / AI 1st Product Development
kobakei
0
490
Introducing ReActionView: A new ActionView-Compatible ERB Engine @ Kaigi on Rails 2025, Tokyo, Japan
marcoroth
3
920
詳しくない分野でのVibe Codingで困ったことと学び/vibe-coding-in-unfamiliar-area
shibayu36
3
4.4k
XP, Testing and ninja testing ZOZ5
m_seki
2
280
WebエンジニアがSwiftをブラウザで動かすプレイグラウンドを作ってみた
ohmori_yusuke
0
170
開発生産性を上げるための生成AI活用術
starfish719
1
170
Model Pollution
hschwentner
1
180
AIで開発生産性を上げる個人とチームの取り組み
taniigo
0
130
iOS 17で追加されたSubscriptionStoreView を利用して5分でサブスク実装チャレンジ
natmark
0
580
私達はmodernize packageに夢を見るか feat. go/analysis, go/ast / Go Conference 2025
kaorumuta
2
490
Featured
See All Featured
Site-Speed That Sticks
csswizardry
11
880
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.2k
Designing for humans not robots
tammielis
254
25k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3.1k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.1k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
23
1.5k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
697
190k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
162
15k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.5k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.5k
Transcript
とある夫婦の子供向け プログラミング勉強会奮闘記 1 Jan 23th, 2019 -- 【新年会】プログラミング教育LT交流会
活動内容 • 埼玉県草加市で子供向けのプログラミング勉強会を 毎年夏休みの時期に開催している。 2
これまでやってきたこと 3 スマートスピーカー
2016年:ドローン iOSアプリの「Tickle」というScratchライクなアプリを使い ドローンを操作。 4
2016年:ドローン 5
2017年:VR・AR 「Unity」と「Google Cardboard」機器を使い、VRのアプリ を作る。 6
2017年:VR・AR 7
2018年:スマートスピーカー 「Storyline」という海外で人気だったGUIでAlexaスキルを作 れるツールを使用。スマートスピーカーは子供向けの勉強会 と相性が良い。 8
2018年:スマートスピーカー 9
ノンコーディングでのプログラミング 10
なぜやっているのか • 様々な新しい体験を早い時期に経験して欲しい • プログラミングはすぐ始められる、成果物を出すまでに あまり時間がかからない • プログラミングは年齢に左右されにくい、自分の武器に してほしい •
自立力をつけてほしい • (あくまでも私のコンセプト、妻の考えは別にあるよう です) 11
実際にやって得られた感触 • やっぱり小さいお子さんはいきなり プログラミングは難しい • 親御さんを良い形で巻き込むと良い効果が ◦ 親からの言葉は子供は受け入れやすい • 夫婦でやっている効果
◦ 連携がしやすい、女性がいる安心感 • 準備などに時間がかかる 12
今年(今後)やろうと思っていること • プレ勉強会の定期開催 • 機械学習系のコンテンツを入れたい ◦ Software 2.0の世界に備えて • プログラミングコンテスト
◦ プロコン(AtCoder)で思考力を鍛える 13
14 ご清聴ありがとうございました