Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
IO App Review
Search
moriiimo
June 06, 2019
Programming
5
510
IO App Review
moriiimo
June 06, 2019
Tweet
Share
More Decks by moriiimo
See All by moriiimo
android-11-meetups-review-material-design
moriiimo
1
330
Mockk Tips / mockk-tips
moriiimo
0
980
SpekでUnitTestを書こう / unit-test-with-spek
moriiimo
6
4.9k
今からはじめるrobolectric / unit-test-with-robolectric
moriiimo
0
750
Other Decks in Programming
See All in Programming
たのしいparse.y
ydah
3
120
tidymodelsによるtidyな生存時間解析 / Japan.R2024
dropout009
1
790
KMP와 kotlinx.rpc로 서버와 클라이언트 동기화
kwakeuijin
0
160
rails stats で紐解く ANDPAD のイマを支える技術たち
andpad
1
290
【re:Growth 2024】 Aurora DSQL をちゃんと話します!
maroon1st
0
780
なまけものオバケたち -PHP 8.4 に入った新機能の紹介-
tanakahisateru
1
120
Scalaから始めるOpenFeature入門 / Scalaわいわい勉強会 #4
arthur1
1
340
PHPUnitしか使ってこなかった 一般PHPerがPestに乗り換えた実録
mashirou1234
0
230
Keeping it Ruby: Why Your Product Needs a Ruby SDK - RubyWorld 2024
envek
0
190
CSC305 Lecture 26
javiergs
PRO
0
140
わたしの星のままで一番星になる ~ 出産を機にSIerからEC事業会社に転職した話 ~
kimura_m_29
0
180
MCP with Cloudflare Workers
yusukebe
2
220
Featured
See All Featured
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
79
8.7k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
205
24k
Practical Orchestrator
shlominoach
186
10k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
410
22k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
33
3k
The Invisible Side of Design
smashingmag
298
50k
RailsConf 2023
tenderlove
29
940
Producing Creativity
orderedlist
PRO
341
39k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
45
7k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
2
190
A better future with KSS
kneath
238
17k
Fontdeck: Realign not Redesign
paulrobertlloyd
82
5.3k
Transcript
Google I/O の アプリレビューの話 moriiimo
自己紹介 守本 綾子 @moriiimo MENUSのアプリ作ってます GoogleI/O行ってきました セッションは各地で報告会が あったので私はアプリのレ ビューについてお話します phoneXかよっていう写真とれた。
お気に入り✌
自己紹介 内容の一部はdmminsideで記事にしました もしよければこちらもご参照ください :) https://inside.dmm.com/entry/2019/05/30/googleio-2019
今日お話すること 1. メニューズどんなアプリ? 2. GoogleI/Oのアプリレビューでの質問/回答/考察 ・ホーム画面と検索画面について ・献立詳細画面について ・ボトムナビゲーションについて 3. レビューを受けてみての感想
今日お話すること 1. メニューズどんなアプリ? 2. GoogleI/Oのアプリレビューでの質問/回答/考察 ・ホーム画面と検索画面について ・献立詳細画面について ・ボトムナビゲーションについて 3. レビューを受けてみての感想
今日お話すること 1. メニューズどんなアプリ? 2. GoogleI/Oのアプリレビューでの質問/回答/考察 ・ホーム画面と検索画面について ・献立詳細画面について ・ボトムナビゲーションについて 3. レビューを受けてみての感想
質問は、これらの画面で 私が今気になっていること、 仮説などをぶつけてみました。
今日お話すること 1. メニューズどんなアプリ? 2. GoogleI/Oのアプリレビューでの質問/回答/考察 ・ホーム画面と検索画面について ・献立詳細画面について ・ボトムナビゲーションについて 3. レビューを受けてみての感想
1. メニューズどんなアプリ?
健康的な献立レシピがすんなり簡単すぐ決まる献立提案アプリ •ホーム 右下から献立が探せる 下にスクロールすると献立が無限に 提案されてくる •献立提案TOP 検索ボタン押すと遷移する画面 色々な条件で献立を探せる
健康的な献立レシピがすんなり簡単すぐ決まる献立提案アプリ •献立詳細 献立を押すと遷移する画面 ここを見て料理する ボタン押すだけで買い物用メモも作 れる •コラム MENUS編集部渾身のコンテンツが 読める読み物画面 下ごしらえの方法とかへーってなる
2. GoogleI/Oのアプリレビューでの質問/回答/考察 ・ホーム画面と検索画面について
ホーム画面について メニューズのアプリで、 ホームを見て終わりにしてし まう人が一定数いる 献立を探してもらえるとアプ リの魅力が伝わりやすいの で、検索をしてほしいがどう したらいいか 課題
ホーム画面のレビュー まずは、フローティングアク ションボタンを常に置いてい るのは悪くないと思うけど、 このアイコン、「検索」って わかりにくいかもね。 左:持ち手の長いアイコン 右:持ち手の短いアイコン 回答
アイコン / マイクロインタラクション重要 ・持ち手が短い検索アイコン はTwitterも同じ。置かれた 場所が悪かったかも ・変更して、リリースしまし た ・ついでにExtended FAB化
考察
検索画面について 色々な献立検索方法があるけ ど、キーワードばかり使われ ている 「一番使われているキーワー ド検索をホームにもってきて しまう?」というのをチーム で考えているがどう思うか 課題
検索画面のレビュー ホームにテキストサーチを置 くとその印象が強くなりすぎ てしまう(材料とかでしか検 索しなくならないか?) せっかくいろいろな検索方法 があるのだからそれを生かし たほうがいいと思う。 回答 回答
データ重視は良い事だけど… データではキーワード検索ばかり使われている! →ユーザーは他の検索を求めてない →キーワード検索だけホームに持ってきては? のような流れになってたけど、正しくユーザーに訴求できて いないだけかも? 考察 考察
プロダクトのコンセプトを思い出す 「使いたいから使っている」のか 「よくわからないから理解できる 機能だけ使っている」のかはわか らない 自分たちのプロダクトのコンセプ トに立ち返ることも大切 検討中のラフ 考察 考察
2. GoogleI/Oのアプリレビューでの質問/回答/考察 ・ボトムナビゲーションについて
ボトムナビゲーションについて ボトムナビゲーションを採用 しているが、やることが多く 感じて使いたくなくなる? 「お気に入り」はやれること 少ないのにいい場所とりすぎ では?なくしてもよいのでは と思っているがどうか? 課題
ボトムナビゲーションのレビュー 初めて訪れたユーザーに「こういう機能があるのか」と即座 に知ってもらうためにボトムナビゲーションはとても良い パーツで、機能のレベルを揃えても良いが、「お気に入り」 などヘビーユーザーにとって必須になるだろう機能について は場所を専有しても良いと考える。 回答 回答
逆に、「コラム」についてはボトムナビゲーションにある必 要があるかな?と思った。ボトムナビゲーションから「コラ ム」はなくして、「ホーム(献立閲覧・検索)」の献立の中 に記事を混ぜたりしてもおもしろいかもしれない。 「コラム」がユーザーにとってとても重要な機能だったら別 だけどね ;) ボトムナビゲーションのレビュー 回答 回答
本質でない機能が 混じっていないか? コラムは読み物であり、ボト ムナビゲーション内ではたし かに毛色が違う機能 これが無いほうがユーザーは 迷いにくいかもしれない 考察 考察
機能の大小よりユーザー目線 コラムは今の所ユーザーのアクセスも多いので対応するかど うかは未定だが… ユーザーの目に付きやすい部分に配置するものは、機能の大 小よりは「アプリをより使ってもらうには」という目線のほ うが重要 考察 考察
2. GoogleI/Oのアプリレビューでの質問/回答/考察 ・献立詳細画面について
献立詳細画面について ボタン多すぎ? (主菜以外は、レシピを変更 できるボタンも出てくる) ボタンが多めの画面のときは どういうことを意識するのが 大事ですか? 課題
献立詳細画面のレビュー ボタンはたしかに多いけど、 「多すぎるか」というとそこま でではない。全て必要そう 気になるのは、買い物メモ、お 気に入り、栄養のボタンは、押 すと献立全てが入るのか、その レシピだけ入るのかわからな かった 回答
回答
献立詳細画面のレビュー このボタンの位置を活かすな らタブを縦にしてサマリを作 るとかもありかもしれない 回答 回答 レビュー時に 書いてくれた図
やってほしいことに迷わない工夫 ・ボタンの配置を工夫するだけでも 初見の迷いが減りそう ・表示したいボタンも多い分スク ロール時のアニメーションの工夫が あるとユーザー体験が向上しそう 考察 考察
献立詳細画面のその他指摘 ・この画面もそうだけど、アプリはStylishなKitchenだね ;) 例えばこの手順のあたりとかは白と黒しかない もう少し色味があってもいいのかも? ・あとはやっぱり画面をスクロールしたときに画像やタイト ルバーを縮めるほうがユーザーにとって見やすくなると思う 回答 考察 回答
画面が寂しくならない工夫も大事 ・デザイナーさん的にはあえて色味 を抑えているところはあるが…この 画面以外も色味は少なめ ・もう少し色味があってもいいのか な…? ・さじ加減難しい 今相談中 考察 考察
3. レビューを受けてみての感想
レビューを受けてみての感想 ・とても緊張した(というかI/O中ずっと緊張してた ・終始やさしく接していただいた。しかも後で知ったが担当 してくれたのはマテリアルデザイン/UXのトップのRichさん だった!!運がよすぎた ・なかなかそのような機会はないので参加して本当によかっ た
レビューを受けてみての感想 しかしやはり 英語力 >>>>>>>超えられない壁>>>>>>>メモ>>>度胸 だった デザインレビューは30分時間もらえるけど、やりとりできな いのは超きつい
レビューを受けてみての感想 ・元々ひとりで行くつもりだったので回答は文字をかいても らおうと思っていた ・現地でGoogleの鈴木さんのTwitterを見かけて声をかけさ せてもらった ・今振り返ると一人で行ってたらこんなに聞けなかった。あ の30分を有意義な時間にできたのはすべて鈴木さんのおかげ
レビューを受けてみての感想 英語力… 次の機会のためにがんばります 皆さんもぜひ行ってきてほしいです
ありがとうございました