Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ニンテンドウ64
Search
murachue
October 28, 2018
Programming
6
8k
ニンテンドウ64
OSC東京2018秋で日本NetBSDユーザーグループさまの枠をお借りして発表したやつです。
murachue
October 28, 2018
Tweet
Share
Other Decks in Programming
See All in Programming
ピラミッド、アイスクリームコーン、SMURF: 自動テストの最適バランスを求めて / Pyramid Ice-Cream-Cone and SMURF
twada
PRO
9
990
OpenTelemetryでRailsのパフォーマンス分析を始めてみよう(KoR2024)
ymtdzzz
4
1.5k
ECSのサービス間通信 4つの方法を比較する 〜Canary,Blue/Greenも添えて〜
tkikuc
11
2.3k
cXML という電子商取引の トランザクションを支える プロトコルと向きあっている話
phigasui
3
2.2k
Macとオーディオ再生 2024/11/02
yusukeito
0
150
『ドメイン駆動設計をはじめよう』のモデリングアプローチ
masuda220
PRO
7
430
Kaigi on Rails 2024 - Rails APIモードのためのシンプルで効果的なCSRF対策 / kaigionrails-2024-csrf
corocn
5
3.3k
/←このスケジュール表に立ち向かう フロントエンド開発戦略 / A front-end development strategy to tackle a single-slash schedule.
nrslib
1
590
Webの技術スタックで マルチプラットフォームアプリ開発を可能にするElixirDesktopの紹介
thehaigo
2
910
飲食業界向けマルチプロダクトを実現させる開発体制とリアルな現状
hiroya0601
1
390
Jakarta Concurrencyによる並行処理プログラミングの始め方 (JJUG CCC 2024 Fall)
tnagao7
1
230
約9000個の自動テストの 時間を50分->10分に短縮 Flakyテストを1%以下に抑えた話
hatsu38
23
11k
Featured
See All Featured
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
229
18k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
22
3.1k
Designing for humans not robots
tammielis
249
25k
Building an army of robots
kneath
302
42k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
88
5.7k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
51
13k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
250
21k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
27
4.2k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
268
27k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
341
39k
Facilitating Awesome Meetings
lara
49
6k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Transcript
ニンテンドウ64 Murachue OSC 2018 fall
だれ? • Murachue (むらちゅえ) • @murachue • github.com/murachue • もうすぐ
むしょく • てんしょく かつどう ちゅう
まずはお詫びから
昨日はJNUGさまブースを Linuxで上書きしてすみませんでした https://twitter.com/ Yukky37x/status/ 1056080136666148865 ディスプレイ貸して いただいて ありがとうございます…!!
が
このLT JNUGさま枠 なんだよなぁ…
あらかじめお詫び申し上げます Tux, © Larry Ewing and The GIMP 話しません→ ←話します
NetBSD®
というわけで • オチがほぼバレてるので、さっくり説明すると • Linuxをニンテンドウ64に移植しました • っていう話 こういうこと→ Tux, ©
Larry Ewing and The GIMP
ニンテンドウ64 • 1996/6/23発売 • CPU: MIPS VR4300 (93.75MHz, 64bit) •
GPU: RCP (62.5MHz, 64bit) – 最大解像度 640x480x16 • Memory: 4MiB (CPU観点) – 拡張パックで+4MiB (CPU観点) • Audio: ~48KHz? 2ch 16bit PCM – ADPCMではない! (ウィキペは嘘) • ROM: 最大508MiBくらい – 常識的に64MiBほど • ニンテンドー64 ではない
なんで64? https://www.linux-mips.org/wiki/Nintendo_64
なんで64? vaporware: 影も形もないソフト《理念だけで実現されていない製品》 (研究社 英和コンピューター用語辞典)
LinuxをN64に対応させる VR4300 RCP RDRAM Cart Video I/F Audio I/F Controller
I/F Cart I/F I2C SD USB ROM(RAM) RTC etc…
LinuxをN64に対応させる VR4300 RCP RDRAM Cart Video I/F Audio I/F Controller
I/F Cart I/F I2C SD USB ROM(RAM) RTC etc… FrameBuffer ALSA evdev I2c host DS1337 (ママ MIPS3(ママ sdmmc host tty (serial-ish) blockdev mfd
できた~ Tux, © Larry Ewing and The GIMP
userlandもつくりましょー Buildroot Busybox Linux(改) Tux, © Larry Ewing and The
GIMP ISO9660 image + α
なんで9660!? • N64のROMイメージは 先頭4KiB(-64bytes)の 変更がむずかしい • パーティションテーブル が置けない、普通の filesystemも無理 •
ISO9660なら先頭16KiB 空いてるじゃん! • 簡易ブートローダも詰 め込めて安心 ヘッダ領域 (64by) N64ブートコード Linux簡易ローダー ISO9660の中身 4KiB 16KiB N64エントリポイント
入力どうしようか • USBでtty生やしてるけど、単体で動いたほう がやっぱり面白いよね • 入力デバイス……コントローラあるじゃん!
自作joy2key的なやつ • 3Dスティック→8方向 • B, A, C下 → 3 *
8 → 24 • アルファベット=26通り • 大文字も入れたい • ついでに記号もほしい • R, Zトリガを修飾とする • →2^2 * 3 * 8 = 96通り!!
こんな感じで a b c d e f g h i
j k l m n o p q r s t u v w x y z - . (sp) / ^H , B A C下 R+B Y Z > < | ^M R+Z+B A B C D E F G H Z+B …
たとえば • 右下+A → l (エル) • 右+C下 → s
• 左+R+Z+B → ^M • ⇒ ls コマンドが実行できる!!! • 2日ほどで慣れます (typoしないとは言っていない) i j k l m n o p q r s t u v w x A C下 Y Z > < | ^M R+Z+B
そんなん覚えられん! • そんなあなたに8bit直接入力モード! • (msb) Z R C右 C上 C下
C左 A B (lsb) • を同時押ししながらSTART • たとえば B+A+START -> 3 = ^C • SIGINTを投げられる!! • たぶん人間には早すぎる R Z
DEMO
現況と将来 • 最近ALSAドライバができてaplayやmpg123が 動いて楽しい • ogg123は重すぎてブツブツ、tremor(整数 vorbisデコーダ)使ったらギリギリCPU足りない • あとでGitHubに公開したい (履歴…)
• Linux 4.4.1はちょい古いので4.18とか動かし たい • たまにSEGV/ILL/BUSするのが謎だけど、 なんとかしたい
あとNetBSD®移植しような!