Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Android開発の罠と、その避け方
Search
nakawai
April 23, 2017
Programming
0
30
Android開発の罠と、その避け方
nakawai
April 23, 2017
Tweet
Share
More Decks by nakawai
See All by nakawai
エンジニアがエンジニアリングマネージャーになって最初にやったこと
nakawai
2
1.1k
電卓アプリで再帰降下法を使った話
nakawai
0
200
AndroidでTensorflow
nakawai
0
30
テンプレート作ると爆速Android 開発できる?
nakawai
0
24
AndroidでSRCNN 2017
nakawai
0
32
AndroidでSRCNNできる?
nakawai
0
49
Other Decks in Programming
See All in Programming
AIの力でお手軽Chrome拡張機能作り
taiseiue
0
170
パスキーのすべて ── 導入・UX設計・実装の紹介 / 20250213 パスキー開発者の集い
kuralab
3
790
Pythonでもちょっとリッチな見た目のアプリを設計してみる
ueponx
1
570
『テスト書いた方が開発が早いじゃん』を解き明かす #phpcon_nagoya
o0h
PRO
2
290
第3回関東Kaggler会_AtCoderはKaggleの役に立つ
chettub
3
1k
Grafana Loki によるサーバログのコスト削減
mot_techtalk
1
130
さいきょうのレイヤードアーキテクチャについて考えてみた
yahiru
3
760
Lottieアニメーションをカスタマイズしてみた
tahia910
0
130
Immutable ActiveRecord
megane42
0
140
Amazon Bedrock Multi Agentsを試してきた
tm2
1
290
How mixi2 Uses TiDB for SNS Scalability and Performance
kanmo
38
14k
CDK開発におけるコーディング規約の運用
yamanashi_ren01
2
140
Featured
See All Featured
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
666
120k
Building Applications with DynamoDB
mza
93
6.2k
Unsuck your backbone
ammeep
669
57k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
44
13k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
6
240
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
328
21k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
280
13k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
59k
Code Review Best Practice
trishagee
67
18k
The Language of Interfaces
destraynor
156
24k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1030
460k
Transcript
Android開発の ワナと、その避け方 @nakawai 2017/4/23 かものはし
開発中の ある日
原因を探ると Activity/Fragmentのメンバ変数 mHogeが、なぜかnull 再現不可
やりがち if(mHoge != null){...}
根本的な 原因は? なぜnullに?
答え: 再生成
Androidのメモリ管理 メモリが足りない ↓ backgroundのアプリを、いったん破棄 ↓ 必要なときに再生成
ルールを 知らないと、 状態が 復元されない
nullの理由 所定の手続きを 経ていなかった
主要コンポーネントの ライフサイクルを把握すれば 回避可能 • #onSavedInstanceState() • Fragment#setArguments() • Parcelable
テスト 「常にActivityを破棄」をON
微妙な点 コールバック記述が 冗長になる ダイアログなど
「Android開発の罠と、その避け方」 以上 なにか質問あれば