Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

DevSecOpsへの展開〜全てのチームの能力を最大限に引き出す/Expanding to DevSecOps

DevSecOpsへの展開〜全てのチームの能力を最大限に引き出す/Expanding to DevSecOps

2023/5/23開催「オブザーバビリティ最前線 〜 事例LTから学ぶ、オブザーバビリティの成熟度〜」

New Relic

May 23, 2023
Tweet

More Decks by New Relic

Other Decks in Technology

Transcript

  1. © 2023 New Relic, Inc. All rights reserved
    DevSecOpsへの展開 

    - 全てのチームの能力を最大限に引き出す


    View Slide

  2. © 2023 New Relic, Inc. All rights reserved. Confidential and proprietary. For internal use only, not for external distribution.
    ②判断できる
    の?ルール
    は?どうやって
    全貌把握する
    の?
    ①ここで誰がや
    るの?できる
    の?もれない
    の?だれがや
    るの?
    ロープレ)至急対応すべき脆弱性が公開された!
    さて僕らは何をすれば良い?
    1. どんな脆弱性か調べる
    2. 影響のあるアプリケー
    ション・ライブラリ・フレー
    ムワークを調べる
    脆弱性調査
    1. 自組織のシステムに脆弱
    性があるか調べる
    2. 影響度確認
    3. システム緊急停止判断
    4. 緊急体制構築判断
    自組織影響調査
    1. アプリケーションの修正 を行
    う(ライブラリのアップデート
    やソースコード修正)
    2. 影響する範囲の単体テスト・
    結合テストをすべてやり直す
    3. プロダクト修正版リリース
    4. 本番環境へデプロイ
    5. 本番正常稼働確認
    6. 緊急体制解除
    自組織対策
    ③間違いがな
    いの?その前
    に攻撃されな
    い?不具合で
    ない?

    View Slide

  3. © 2023 New Relic, Inc. All rights reserved
    ● 既存のAPMエージェントを使用して、継続
    的なランタイムソフトウェアの構成分析が可

    ● パフォーマンスや可用性の問題と並んで、
    最も緊急性の高い脆弱性に優先順位を付
    けて修正することが容易に
    ● セキュリティに関する実用的な洞察を得る
    ことで、当社のオープンなエコシステムを使
    用してチームが協力し、リスクの管理 が可

    New Relic は、お客様のアプリが何でできているのか、どこに配置されているのかを把握
    これにより脆弱性を自動的に特定し、その安全性を確保可能に
    New Relic Vulnerability Management
    3

    View Slide

  4. © 2023 New Relic, Inc. All rights reserved
    Library
    Code Library App Library Library
    M/W OS Network
    Cloud/
    Server
    New Relic APM Agent
    サードパーティー・ソリューション
    New Relic脆弱性管理機能で特定できる範囲
    Who will identify vul erability?
    4

    View Slide

  5. © 2023 New Relic, Inc. All rights reserved
    New Relic Vulnerability Managementの流れ

    View Slide

  6. © 2023 New Relic, Inc. All rights reserved.
    ● システム内の脆弱性を洗い出
    し、合計したスコア表示が可能
    ● APM Agentからアプリケーション
    内ライブラリ脆弱性を
    タイムリーに把握可能
    Java、Node.js、Ruby、Python、Go対応済
    .Net/PHP追加予定(2/9現在)
    ● 要Data Plus契約
    フルサイクルで
    全システムから脆弱性
    トリアージが可能に
    脆弱性が〇〇環境にあるんだ!
    開発チームと対応しよう!
    このバージョンに
    しよう!
    New Relic Vulnerability Management
    Ops
    開発チームだけで
    対応できる!
    Sec
    Dev
    6

    View Slide

  7. © 2023 New Relic, Inc. All rights reserved
    脆弱性対応にまつわる問題意識
    どこでどんなライブラ
    リをつかっているかを
    把握しきれな
    い!!!
    問題の優先順位をつ
    けられない!!!
    機能開発スピード落と
    したくない!!
    モダン開発
    社内のルールにのっ
    とって定期不適での
    情報セキュリティ部門
    への脆弱性対応報告
    が非常に手間で大変
    自分たちに関係ない
    場合も多く手間ばかり
    かかる!!
    大企業セキュリティ
    開発者にWEBアプリ
    ケーションセキュリティ
    について意識させるこ
    とが難しい
    セキュリティ意識!!
    開発統括
    1日以内に攻撃される
    可能性を考えると脆
    弱性情報が発表され
    たときにすぐ対応が必
    要。複雑なWEBアプリ
    ケーションにおいてど
    こに脆弱性があるの
    かの確認するための
    突発的な負荷が高
    い。
    ゼロデイ攻撃対応

    View Slide

  8. © 2023 New Relic, Inc. All rights reserved
    学習コンテンツ紹介


    View Slide

  9. © 2022 New Relic, Inc. All rights reserved.
    New Relic (ずっと)無料サインアップ
    1名のフルユーザーアクセス、100GB/月のデータ保存容量
    New Relic サインアップ
    ① 仮登録への入力 ② 本登録へ遷移 ③ 本登録への入力
    ④ パスワード設定 ⑤ データ保存先を選択

    View Slide

  10. © 2023 New Relic, Inc. All rights reserved
    New Relic One やオブザーバビリ
    ティに関する基礎知識を座学にて学

    New Relic One に含まれる3つの主
    要機能に含まれる
    54の機能群を動画
    で説明
    New Relic One を実際に操作し、主
    要機能を利用できる状態にするための
    トレーニング
    New Relic One へのサインアップや
    エージェントインストールの方法など
    のガイドを提供
    Install
    NRU
    100
    NRU
    200
    NRU
    300
    インストールガイド 基本知識オンデマンドセミナー New Relic One 機能解説動画 ハンズオントレーニング (エンジニア一般向け)
    NRU
    400
    ハンズオントレーニング (開発者向け)
    NRU - New Relic University
    New Relic One の開発者向け機能
    を利用できる状態にするためのトレー
    ニング
    NRU Practitioner オブザーバビリティ入門
    NRU 101 New Relic One 入門
    NRU201 Telemetry Data Platform
    NRU202 Full Stack Observability
    NRU203 Applied Intelligence
    NRU 301 アプリケーションとインフラ性能観測
    の基本
    NRU 302 ダッシュボード開発とNRQLの基本
    NRU 303 SLI/SLO設計の基本
    NRU 304 AIOps とアラート設計の基本
    NRU 401 CodeStream による DevOps
    を想定したエラー分析対応の基本
    APM / Browser / Infrastructure / Logs
    / Mobile (iOS/Android) / AWS統合 /
    Azure統合 / GCP統合 インストール手順
    ▶インストールガイド
    https://newrelic.com/jp/blog/how-to-re
    lic/new-relic-faststep-guide
    ▶オンデマンドセミナー
    https://newrelic.com/jp/resources/pres
    entations/nru-practitioner2022
    https://newrelic.com/jp/resources/pres
    entations/nru101-2022
    ▶主要機能解説動画
    https://newrelic.com/jp/resources/data
    sheets/nru201
    ▶開催スケジュール
    https://newrelic.com/jp/events
    ▶開催スケジュール
    https://newrelic.com/jp/events
    10
    -無償で学習できるコンテンツを多数用意

    View Slide

  11. © 2023 New Relic, Inc. All rights reserved
    Full-Stack Observability テスト
    日本語版 リリース!!
    無料のオンラインテストで、 New Relic 基礎知識の力試しをしてみませんか ?
    ◀ Full-Stack Observability テストはこちらから
    https://learn.newrelic.com/full-stack-observability-exam-jp
    ● 合格者全員に、デジタル認定証を提供!
    ● オリジナルノベルティをプレゼント!! (申し込み先着順)*
    テストキャンペーン実施中 !!
    * 合格された方は、 こちらのフォーム からNew Relicへご連絡をお願い致します。

    View Slide

  12. © 2023 New Relic, Inc. All rights reserved
    事前登録受付中!
    2023年9月13日(水) | ベルサール汐留
    bit.ly/3W3AyeJ
    Game Day, LT Session, NRU for Exam,
    Special Guest, New Swag, New Relic User Group

    View Slide

  13. © 2023 New Relic, Inc. All rights reserved
    興味を持ってもらえたら

    今日紹介した機能は

    サインアップしたら

    無料でいますぐ使えます!



    FutureStackでお待ちしています


    View Slide