Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
2021-06-24 最近のビルドツール調べてみた
Search
nitaking
June 24, 2021
Technology
0
120
2021-06-24 最近のビルドツール調べてみた
2021-06-24 社内LT
nitaking
June 24, 2021
Tweet
Share
More Decks by nitaking
See All by nitaking
人は30分でLT資料を作って発表できるのか
nitaking
0
220
React Native ことはじめ
nitaking
0
230
Fishのススメ
nitaking
0
69
Blitz.jsの紹介
nitaking
1
990
Expo WEB × Next.js は実用できるのか?
nitaking
3
1k
react-hooks-loggerつくった話
nitaking
0
500
あの震えるインタラクションを実装したい
nitaking
1
1.4k
アプリリリースまでのつらみあれこれ
nitaking
0
630
React非同期ライブラリを知る
nitaking
0
170
Other Decks in Technology
See All in Technology
GrafanaをClaude DesktopからMCPで触ってみた
hamadakoji
0
1.3k
NAB Show 2025 動画技術関連レポート / NAB Show 2025 Report
cyberagentdevelopers
PRO
0
180
スプリントゴールで価値を駆動しよう
takufujii
3
1.5k
Cloudflare Use Cases at CADDi
minato128
2
320
本番環境への影響リスクが低い Real Application Testing (SQL Performance Analyzer) の実施方法の検討と実践
jri_narita
0
230
PythonツールであるpygnmiをSONiCのgNMIに対して使ってみた
sonic
0
340
フロントエンドがTypeScriptなら、バックエンドはPHPでもいいじゃない/php-is-not-bad
hanhan1978
3
150
Microsoft Fabric のライセンスについて
ryomaru0825
2
3.5k
マーケットプレイス版Oracle WebCenter Content For OCI
oracle4engineer
PRO
3
740
激動の一年を通じて見えてきた「技術でリードする」ということ
ktr_0731
8
8.6k
人間性を捧げる生成AI時代の技術選定
yo4raw
2
1.2k
やめシフ大集合!!~SHIFT卒業生座談会~ / 20250517 Hiroko Tamagawa & Ayako Ueno & Ryo Asou &Kei Ishimaru
shift_evolve
0
130
Featured
See All Featured
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
245
12k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Building Adaptive Systems
keathley
41
2.5k
The Invisible Side of Design
smashingmag
299
50k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
329
24k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
122
52k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
38
1.8k
Embracing the Ebb and Flow
colly
85
4.7k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
42
7.5k
Transcript
最近のビルドツール調べてみた 2021-06-24 社内LT
Satoshi Nitawaki a.k.a bruno / nita-san ・経歴:SIer→小売社内SE→SIer→エアクロ ・出身:宮崎、 ・好き:福岡、ツール、日本酒 ・何度かのメンタルブレイク
・銭湯好き ・最近フットサルうまくなりたいと思っている About
最近のビルドツール調べてみた ビルドツールの流行り廃りは激しい
・過去も今もツール多すぎる件 ・webpack ・gulp ・browserify ・Rollup ・FuseBox ・Parcel ・snowpack ・esbuild ・・・・
JavaScript ビルドツール
None
None
・webpack ここ数年の主流? ・Rollup 2019年あたりに「最近の主流だ」という記事を発見 ・FuseBox 2017年に「新進気鋭だ」という記事を発見 ・Parcel 2018年に「Zero Config」を掲げてバズるもどこへ行った JavaScript
ビルドツール
・snowpack 2020年に「最新のフロントエンド環境」という記事を発見 ・esbuild 2020年頃から「爆速」の記事を確認 ・その他にもたくさん JavaScript ビルドツール
snowpackとesbuildが話題
引用:https://www.kabuku.co.jp/developers/ultrafast-tsx-build-tool-esbuild
実際に試すDEMO(この方の検証を試す)
・どんな要素でesbuildのビルドが早いかは更に追ってみたい ・機能性とビルド速度は比例?(機能増=ビルド遅) ・snowpack遅いやん ・各ライブラリのビルド速度の差の要因は? 所感
・nodeのビルドツールはまだまだ流行り廃りが激しい ・最近はesbuildがアツめ ・とはいえまだまだ過渡期っぽい ・まだまだビルドツールを模索する世界は続きそう まとめ
Fin.