Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
AWS Cloud Native イベント向けLINEボット
Search
Norimitsu Yamashita
May 17, 2019
Programming
1
390
AWS Cloud Native イベント向けLINEボット
Norimitsu Yamashita
May 17, 2019
Tweet
Share
More Decks by Norimitsu Yamashita
See All by Norimitsu Yamashita
セキュアに実装するLINEログイン
nori3tsu
0
33
LINE開発基盤を利用した ビジネス特化型高速アプリ開発
nori3tsu
1
310
Hasuraの本番運用に向けて
nori3tsu
0
1.5k
LINE Developer Community忘年LT大会 2022 - LINE Developers News 振り返り
nori3tsu
0
260
LIFF・LINEミニアプリでApple Pay決済
nori3tsu
0
760
Vue.js-Nuxt.jsのグローバルエラーハンドリング実装.pdf
nori3tsu
1
4.5k
AWSとLINE Bot Server
nori3tsu
0
630
Nuxt.jsで作るLINEボット
nori3tsu
1
750
Other Decks in Programming
See All in Programming
Google Agent Development Kit でLINE Botを作ってみた
ymd65536
2
260
テストから始めるAgentic Coding 〜Claude Codeと共に行うTDD〜 / Agentic Coding starts with testing
rkaga
14
5.2k
脱Riverpod?fqueryで考える、TanStack Queryライクなアーキテクチャの可能性
ostk0069
0
320
Android 16KBページサイズ対応をはじめからていねいに
mine2424
0
200
iOS 26にアップデートすると実機でのHot Reloadができない?
umigishiaoi
0
130
AIエージェントはこう育てる - GitHub Copilot Agentとチームの共進化サイクル
koboriakira
0
610
ISUCON研修おかわり会 講義スライド
arfes0e2b3c
1
460
ruby.wasmで多人数リアルタイム通信ゲームを作ろう
lnit
3
500
明示と暗黙 ー PHPとGoの インターフェイスの違いを知る
shimabox
2
580
AIプログラマーDevinは PHPerの夢を見るか?
shinyasaita
1
240
Composerが「依存解決」のためにどんな工夫をしているか #phpcon
o0h
PRO
1
320
生成AI時代のコンポーネントライブラリの作り方
touyou
1
250
Featured
See All Featured
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
20
1.3k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
50
5.5k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
51
8.5k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
72
4.9k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.8k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
44
2.4k
How GitHub (no longer) Works
holman
314
140k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.4k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
Embracing the Ebb and Flow
colly
86
4.7k
Transcript
Copyright ©2019 Grandream Inc. All Rights Reserved. LINE Developer Community︓第
3 回 ボット⾃慢 LT ⼤会 AWS Cloud Native イベント向けLINEボット
- 2 - Copyright ©2019 Grandream Inc. All Rights Reserved.
⾃⼰紹介 @nori3tsu ⼭下 徳光 / Norimitsu Yamashita 株式会社グランドリーム 代表取締役 兼 エンジニア Webアプリ・LINEボットの受託開発をしています。 AWSクラウドネイティブなアプリ開発が得意で 最近はフロントエンドにも⼒をいれています。 norimitsu.yamashita nori3tsu
- 3 - Copyright ©2019 Grandream Inc. All Rights Reserved.
1, 開発したボット 2, 開発の経緯 3, ボットの機能 4, 苦労した点 5, アーキテクチャ 6, まとめ
Copyright ©2019 Grandream Inc. All Rights Reserved. - 4 -
1, 開発したボット
- 5 - Copyright ©2019 Grandream Inc. All Rights Reserved.
1, 開発したボット 2019年4⽉20⽇・21⽇に 神奈川県 川崎市 川崎⼤師地区で開催された、 毎年20万⼈が訪れる「かわさき楽⼤師まつり」向けの LINEボットを開発。
Copyright ©2019 Grandream Inc. All Rights Reserved. - 6 -
2, 開発の経緯
- 7 - Copyright ©2019 Grandream Inc. All Rights Reserved.
2, 開発の経緯 課題: 1. ITを活⽤した施策で若者を集めたい 2. 通年開催される各種イベントに集客したい 3. 来場者の属性が知りたい 4. 商店街にも⽴ち寄ってもらいたい 5. 運営スタッフ不⾜で問い合わせ対応が遅れる
- 8 - Copyright ©2019 Grandream Inc. All Rights Reserved.
2, 開発の経緯 Ans. AU 7,600万⼈のLINEアプリ 1. ITを活⽤した施策で若者を集めたい
- 9 - Copyright ©2019 Grandream Inc. All Rights Reserved.
2, 開発の経緯 Ans. プッシュ通知のリマインド 2. 通年開催される各種イベントに集客したい
- 10 - Copyright ©2019 Grandream Inc. All Rights Reserved.
2, 開発の経緯 Ans. 来場者アンケート 3. 来場者の属性が知りたい
- 11 - Copyright ©2019 Grandream Inc. All Rights Reserved.
2, 開発の経緯 Ans. 4. 商店街にも⽴ち寄ってもらいたい クーポン LINEビーコン連携クーポン
- 12 - Copyright ©2019 Grandream Inc. All Rights Reserved.
2, 開発の経緯 Ans. AIチャットボット 5. 運営スタッフ不⾜で問い合わせ対応が遅れる
- 13 - Copyright ©2019 Grandream Inc. All Rights Reserved.
2, 開発の経緯 イベント向けアプリの特性 開催期間中しか利⽤しないため、 • 来場者: ⇒ パケットを消費してDLしたくない • 運営者: ⇒ 開発費を抑えたい
- 14 - Copyright ©2019 Grandream Inc. All Rights Reserved.
2, 開発の経緯 LINEボットの利点: • ダウンロード・インストール不要 ⇒ 友だち追加で即利⽤可能 • 低コスト ⇒ API利⽤のデザイン・実装 ⇒ マルチプラットフォーム対応 (iOS/Android)
- 15 - Copyright ©2019 Grandream Inc. All Rights Reserved.
2, 開発の経緯 LINEボットは イベント向けアプリに向いている 結論:
Copyright ©2019 Grandream Inc. All Rights Reserved. - 16 -
3, ボットの機能
- 17 - Copyright ©2019 Grandream Inc. All Rights Reserved.
3, ボットの機能 1. イベント情報 2. クーポン情報 3. 来場者アンケート 4. お友達紹介 5. 会場マップ 6. 会場アクセス 7. 楽ちゃんに聞く 8. LINEビーコン連携
- 18 - Copyright ©2019 Grandream Inc. All Rights Reserved.
3, ボットの機能 かわさき楽⼤師まつり向け LINEボットアプリ
- 19 - Copyright ©2019 Grandream Inc. All Rights Reserved.
3, ボットの機能 1. イベント情報 • カルーセル表⽰ • 「詳細」 • 公式HPのリンク
- 20 - Copyright ©2019 Grandream Inc. All Rights Reserved.
3, ボットの機能 2. クーポン – 表⽰ • カルーセル表⽰ • 「クーポンを確認」 • クーポン利⽤画⾯へ • 「お店の場所を確認」 • 現在地からの経路表⽰ • 「WEBサイト」 • 公式HPのリンク
- 21 - Copyright ©2019 Grandream Inc. All Rights Reserved.
3, ボットの機能 2. クーポン – 利⽤ • 詳細表⽰ • LIFF • クーポンを利⽤
- 22 - Copyright ©2019 Grandream Inc. All Rights Reserved.
3, ボットの機能 3. 来場者アンケート • 属性⼊⼒
- 23 - Copyright ©2019 Grandream Inc. All Rights Reserved.
3, ボットの機能 4. お友達に紹介 • 「LINEで送る」 • お友達にリンクを送る • 「Twitterでシェアする」 • 「QRコード」 • 友だち追加のQR表⽰
- 24 - Copyright ©2019 Grandream Inc. All Rights Reserved.
3, ボットの機能 4. お友達に紹介 – ⻘空プログラミング
- 25 - Copyright ©2019 Grandream Inc. All Rights Reserved.
3, ボットの機能 4. お友達に紹介 – ⻘空プログラミング
- 26 - Copyright ©2019 Grandream Inc. All Rights Reserved.
3, ボットの機能 5. 会場マップ • 会場マップ画像表⽰
- 27 - Copyright ©2019 Grandream Inc. All Rights Reserved.
3, ボットの機能 6. 会場アクセス • 「道順を確認」 • 現在地からの経路表⽰ • 「周辺の有料駐⾞場を探す」 • Mapで駐⾞場を表⽰ • 「詳細情報を確認」 • 公式HPのリンク
- 28 - Copyright ©2019 Grandream Inc. All Rights Reserved.
3, ボットの機能 7. 楽ちゃんに聞く • AIチャットボット • LIFF
- 29 - Copyright ©2019 Grandream Inc. All Rights Reserved.
3, ボットの機能 7. LINEビーコン連携 • クーポン配信
Copyright ©2019 Grandream Inc. All Rights Reserved. - 30 -
4, 苦労した点
- 31 - Copyright ©2019 Grandream Inc. All Rights Reserved.
4, 苦労した点 みなさん このLINEボットは2⽇間でどれだけの お友達を獲得したと思いますか︖
- 32 - Copyright ©2019 Grandream Inc. All Rights Reserved.
4, 苦労した点 Ans. 2⽇間で600⼈以上
- 33 - Copyright ©2019 Grandream Inc. All Rights Reserved.
4, 苦労した点 LINEボット集客の施策: • 近隣マンションへのチラシ配り(約3,000枚) • ラジオ告知 • 東京新聞・神奈川新聞掲載 • HP掲載・SNS告知 • 開催期間中、ステージで4回紹介 • 場内アナウンスで都度紹介 • 会場でのチラシ配り(数千枚)
Copyright ©2019 Grandream Inc. All Rights Reserved. - 34 -
5, アーキテクチャ
- 35 - Copyright ©2019 Grandream Inc. All Rights Reserved.
5, アーキテクチャ – ポイント • AWS Cloud Native • 完全従量課⾦ • リクエストに応じてスケール • インフラ運⽤不要 • serverless + CloudFormation • Infrastructure as Code • 再利⽤性 • 他のLINEボットにも即適⽤可能
- 36 - Copyright ©2019 Grandream Inc. All Rights Reserved.
5, アーキテクチャ – 全体図 AWS Cloud ⾏動分析 Webhook基盤 Event Worker Event Worker Event Worker 分析基盤 LIFF Event Worker メッセージ LIFF表⽰ ボットが増えても Event Workerを 増やすことで対応可能
- 37 - Copyright ©2019 Grandream Inc. All Rights Reserved.
5, アーキテクチャ – Webhook基盤 署名検証・イベント登録 AWS Cloud SQS ユーザー情報 登録・削除 DynamoDB ⾏動ログ登録 Lambda S3 Lambda 分析⽤に加⼯・保存 Cognito DynamoDB Streams API Gateway Lambda Webhookイベント • LINEボットのWebhook共通処理基盤 • 署名検証 • イベント登録(Event Workerで⾮同期処理) • ⾏動ログ収集 • ユーザー情報登録・削除(follow/unfollow) 200 OK [⾮同期]
- 38 - Copyright ©2019 Grandream Inc. All Rights Reserved.
5, アーキテクチャ – Event Worker イベント取得 AWS Cloud Reply Message SQS データ管理 DynamoDB Lambda • Webhook基盤で登録されたイベントを処理するワーカー • Webhookの処理が共通化されていることでロジックに集中 ⾃然⾔語処理
- 39 - Copyright ©2019 Grandream Inc. All Rights Reserved.
5, アーキテクチャ – LIFF LIFF AWS Cloud Lambda DynamoDB Cognito CloudFront S3 静的ファイル ユーザー認証 データ管理 表⽰ AppSync GraphQL API + Cognito認証 ドメインロジック • Nuxt.js/Vue.jsを使ったSPA構成 • 独⾃JWT認証でセキュリティを向上(後述) html,js,css,jpg
- 40 - Copyright ©2019 Grandream Inc. All Rights Reserved.
5, アーキテクチャ – LIFF(JWT認証)
- 41 - Copyright ©2019 Grandream Inc. All Rights Reserved.
5, アーキテクチャ – 分析基盤 分析者 AWS Cloud 分析 • Webhook基盤で登録した分析データを可視化 • AthenaでS3に分析クエリを発⾏ • QuickSightで可視化 S3 Athena QuickSight 分析クエリ
- 42 - Copyright ©2019 Grandream Inc. All Rights Reserved.
5, アーキテクチャ – 分析基盤(グラフ) 例: 時間帯別フォロー数
- 43 - Copyright ©2019 Grandream Inc. All Rights Reserved.
5, アーキテクチャ – プロビジョニング AWS Cloud • serverlessでCloudFormationを操作 • serverless.ymlにAWSサービスの情報を管理 • Infrastructure as Code • Git管理 • 複数環境(DEV/STG/PRD)を簡単に構築可能 Webhook基盤 Event Worker 分析基盤 LIFF CloudFormation スタック
Copyright ©2019 Grandream Inc. All Rights Reserved. - 44 -
6, まとめ
- 45 - Copyright ©2019 Grandream Inc. All Rights Reserved.
6, まとめ • 地域活性化のためのイベントボットを開発した • 集客頑張った • LINEビーコンを活⽤して商店街の売上に貢献 • AWS Cloud NativeなLINEボットプラット フォームを構築した
- 46 - Copyright ©2019 Grandream Inc. All Rights Reserved.
ご清聴 ありがとうございました LINEボット開発のご相談はHPまたはLINE公式アカウントまで︕