Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
自分たちのコードを Composer パッケージに分割して開発する
Search
Shohei Okada
May 29, 2021
Programming
0
190
自分たちのコードを Composer パッケージに分割して開発する
PHP カンファレンス沖縄 2021
Shohei Okada
May 29, 2021
Tweet
Share
More Decks by Shohei Okada
See All by Shohei Okada
どうして手を動かすよりもチーム内のコードレビューを優先するべきなのか
okashoi
3
870
パスワードのハッシュ、ソルトってなに? - What is hash and salt for password?
okashoi
3
130
設計の考え方 - インターフェースと腐敗防止層編 #phpconfuk / Interface and Anti Corruption Layer
okashoi
10
3.1k
"config" ってなんだ? / What is "config"?
okashoi
0
900
ファイル先頭の use の意味、説明できますか? 〜PHP の namespace と autoloading の関係を正しく理解しよう〜 / namespace and autoloading in php
okashoi
3
1.1k
MySQL のインデックスの種類をおさらいしよう! / overviewing indexes in MySQL
okashoi
0
730
PHP における静的解析(あるいはそもそも静的解析とは) / #phpcondo_yasai static analysis for PHP
okashoi
1
500
【PHPカンファレンス沖縄 2023】素朴で考慮漏れのある PHP コードをテストコードとともに補強していく(ライブコーディング補足資料) / #phpcon_okinawa 2023 livecoding supplementary material
okashoi
3
1.8k
その説明、コードコメントに書く?コミットメッセージに書く? プルリクエストに書く? - #phpconfuk 2023
okashoi
15
5k
Other Decks in Programming
See All in Programming
PHPとAPI Platformで作る本格的なWeb APIアプリケーション(入門編) / phpcon 2024 Intro to API Platform
ttskch
0
390
令和7年版 あなたが使ってよいフロントエンド機能とは
mugi_uno
10
5.2k
Итераторы в Go 1.23: зачем они нужны, как использовать, и насколько они быстрые?
lamodatech
0
1.4k
はてなにおけるfujiwara-wareの活用やecspressoのCI/CD構成 / Fujiwara Tech Conference 2025
cohalz
3
2.7k
各クラウドサービスにおける.NETの対応と見解
ymd65536
0
250
[JAWS-UG横浜 #80] うわっ…今年のServerless アップデート、少なすぎ…?
maroon1st
0
100
歴史と現在から考えるスケーラブルなソフトウェア開発のプラクティス
i10416
0
300
為你自己學 Python
eddie
0
520
週次リリースを実現するための グローバルアプリ開発
tera_ny
1
1.2k
rails newと同時に型を書く
aki19035vc
5
710
月刊 競技プログラミングをお仕事に役立てるには
terryu16
1
1.2k
今年のアップデートで振り返るCDKセキュリティのシフトレフト/2024-cdk-security-shift-left
tomoki10
0
360
Featured
See All Featured
Building an army of robots
kneath
302
45k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
78
6.1k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
54
9.1k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
68
4.4k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
28
8.3k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
45
2.3k
Designing Experiences People Love
moore
139
23k
Building Adaptive Systems
keathley
38
2.4k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
28
9.2k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
137
6.7k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
22
1.3k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
693
190k
Transcript
自分たちのコードを Composer パッケージに 分割して開発する 2021/05/29 PHP カンファレンス沖縄 2021 @okashoi
岡田 正平/おかしょい Twitter: @okashoi GitHub: @okashoi 所属:株式会社ウィルゲート 登壇:
寄稿:
目次 • 導入(問題提起、提案) • ローカルのディレクトリを Composer パッケージとして扱う方法 • パッケージを分割する際の考え方 •
こぼれ話
目次 • 導入(問題提起、提案) • ローカルのディレクトリを Composer パッケージとして扱う方法 • パッケージを分割する際の考え方 •
こぼれ話
開発についてまわる問題 何も意識せずにフレームワークを使って開発していると 巨大なひとつの構造物となっていく 結果、次のような状態を引き起こしやすい • Controller に書き下される一連の詳細な処理 • 責任の境界が曖昧なクラス
• あちらこちらに出てくる同じような手順 • フレームワークの機能に過度に依存したコード → 可読性や再利用性の低下、バグの原因
ソフトウェア設計の領域において古くから存在する 「モジュール化」というアプローチ →しかし PHP は言語機能としてモジュールに相当するものを備えていない ※「モジュール」という語彙自体は「拡張モジュール」で使われるが別物 モジュール化
PHP における依存関係管理ツール 依存関係を「パッケージ(※)」単位で扱う ※Composer におけるパッケージとは composer.json が存在するディレクトリ
Composer
PHP における依存関係管理ツール 依存関係を「パッケージ(※)」単位で扱う ※Composer におけるパッケージとは composer.json が存在するディレクトリ
Composer 本発表で紹介する方法 Composer パッケージを「モジュール」に近い概念として扱う
目次 • 導入(問題提起、提案) • ローカルのディレクトリを Composer パッケージとして扱う方法 • パッケージを分割する際の考え方 •
こぼれ話
Packagist
Packagist からパッケージを持ってくることだけが選択肢ではない Composer には「リポジトリ」という概念があり、 GitHub のリポジトリやローカルに存在するディレクトリを composer install や
composer require の対象にできる Composer におけるリポジトリ
Packagist からパッケージを持ってくることだけが選択肢ではない Composer には「リポジトリ」という概念があり、 GitHub のリポジトリやローカルに存在するディレクトリを composer install や
composer require の対象にできる Composer におけるリポジトリ 今回はこっち
ローカルのディレクトリを Composer パッケージとして扱う ... ├── apps │ └── my-app │
└── composer.json ├── packages │ └── my-package │ └── composer.json ...
ローカルのディレクトリを Composer パッケージとして扱う ... ├── apps │ └── my-app │
└── composer.json ├── packages │ └── my-package │ └── composer.json ...
ローカルのディレクトリを Composer パッケージとして扱う ... ├── apps │ └── my-app │
└── composer.json ├── packages │ └── my-package │ └── composer.json ...
ローカルのディレクトリを Composer パッケージとして扱う { ... "repositories": [ { "type": "path",
"url": "../../packages/my-package" } ], ... } ... ├── apps │ └── my-app │ └── composer.json ├── packages │ └── my-package │ └── composer.json ...
ローカルのディレクトリを Composer パッケージとして扱う { ... "repositories": [ { "type": "path",
"url": "../../packages/my-package" } ], ... } ... ├── apps │ └── my-app │ └── composer.json ├── packages │ └── my-package │ └── composer.json ...
ローカルのディレクトリを Composer パッケージとして扱う ... ├── apps │ └── my-app │
└── composer.json ├── packages │ └── my-package │ └── composer.json ... $ composer require "my/package:*@dev"
ローカルのディレクトリを Composer パッケージとして扱う ... ├── apps │ └── my-app │
└── composer.json ├── packages │ └── my-package │ └── composer.json ... $ composer require "my/package:*@dev" "name": "my/package"
ローカルのディレクトリを Composer パッケージとして扱う ... ├── apps │ └── my-app │
└── composer.json ├── packages │ └── my-package │ └── composer.json ... apps/my-app/vendor/my/package から packages/my-package へとシンボリックリンクが張られる → Composer の autoload 機能を経由して my-app から my-package を利用できるようになる
Laravel におけるディレクトリ構造の例 ├── app │ ├── ... ... ├── composer.json
... ├── app │ ├── ... ... ├── packages │ └── my-package │ └── composer.json ... ├── composer.json ... ※ “my-package” はあくまで例なので、 適切な名前をつけてあげてください。
後藤知宏, “Laravel Package Development”, Laravel JP Conference 2019, https://speakerdeck.com/mikakane/laravel-package-development 参考資料
目次 • 導入(問題提起、提案) • ローカルのディレクトリを Composer パッケージとして扱う方法 • パッケージを分割する際の考え方 •
こぼれ話
パッケージに切り出す(モジュール化する)こと = インターフェースをデザインすること ポイントは • (特にフレームワークとの)依存関係 • 凝集度と結合度 どうやって分割していくか?
フレームワークに依存している状態 = 「フレームワークのその場所」から動かすのが困難な状態 • コードの再利用性が下がっている • フレームワークのバージョンアップに追従しにくくなる • 長期運用するアプリケーションではフレームワークを乗り換えることも
◦ 過度に依存しているとほぼ書き直しになる 「フレームワークに依存させないこと」の動機
Laravel の例を挙げれば • Illuminate に依存しない(use したり、完全修飾名で利用しない) ◦ extends、implements、引数、戻り値に出てこない • グローバルヘルパ関数や
Class Alias(\Log とか)を使わない これらを取り除いて残るのは、自ずと「自分たち」固有のコードになるはず ※ここでいう「自分たち」とはサービスやビジネス フレームワークに依存していない状態
自分たち固有のコードとは? • 見積もりの計算ロジックかもしれない • マッチングのアルゴリズムかもしれない • データのアクセス権限に関する条件式かもしれない • 税金の計算かもしれない
これら正しく抽出するには開発する対象領域への深い理解が必要 →この過程こそがモデリング 「自分たちのコード」
@77web, “そのコード、フレームワークの外でも動きますか?”, PHPerKaigi20201, https://speakerdeck.com/77web/sofalsekodo-huremuwakufalsewai-demodong-kimasuka 参考資料
モジュールの設計において古くから用いられている尺度 凝集度:責任範囲が明確でそこに集中しているかどうか。高い方が良い。 結合度:モジュール間でのデータの共有度合い。低いほうが良い。 凝集度と結合度
@sonatard, “オブジェクト指向その前に凝集度と結合度”, Object Oriented Conference 2020, https://speakerdeck.com/sonatard/coheision-coupling 参考資料
型情報の上でフレームワークに依存しなくなっても 「見えない依存関係」が存在しているケースがある • 型宣言がない箇所で、フレームワーク固有のクラスを想定している • 関数の呼び出しに暗黙の前提条件が存在している • 型は int や
string だが、その値の意味がフレームワークに特化している ◦ 例)フレームワークで使われるクラス名の文字列 このような実装は「結合度が高い」と言える →そのクラスや関数を使うのに、型から得られる情報以上の知識が 必要になってないかを意識する 見えない依存関係
パッケージに切り出す(モジュール化する)こと = インターフェースをデザインすること ポイントは • (特にフレームワークとの)依存関係 • 凝集度と結合度 どうやって分割していくか?(再掲)
パッケージに切り出す(モジュール化する)こと = インターフェースをデザインすること ポイントは • (特にフレームワークとの)依存関係 • 凝集度と結合度
→いきなり「自分たちのコード」を網羅的に切り出すのは難しい まず、1 つの関数だけでいいので切り出してみよう どうやって分割していくか?(再掲)
「自分たちのコード」を 依存の束縛から解き放とう
目次 • 導入(問題提起、提案) • ローカルのディレクトリを Composer パッケージとして扱う方法 • パッケージを分割する際の考え方 •
こぼれ話
「同一パッケージ内からのみアクセスできるクラス」は定義できない パッケージの詳細を(仕組みとして)隠蔽できないため、運用でカバーする必要があ る PHP のクラスは全て public
ルートパッケージの vendor ディレクトリ内に全ての依存関係が フラットに集約されるため、例えば次のような場合もエラーにならない 依存関係を厳密にチェックできるわけではない ルートパッケージ パッケージ A パッケージ B
ルートパッケージ パッケージ A パッケージ B ▪ composer.json に定義した依存関係 ▪本来依存していないパッケージにアクセスできてしまう パッケージ B からパッケージ A のコードを利用
私はやったことはないが、想定できるのは 🙆 分離することで CI のサイクルが早くなる 🙆 共通のコードを複数のプロジェクトから使える 🙅 運用やデプロイ(ローカル開発環境含む)が複雑になる 🙅
インターフェースの決定や変更について取り決めが必要になる 相当の規模の開発でないか、運用上のノウハウが無い限り デメリットの方が大きい気がする(経験・知見のある方の意見求ム) パッケージごとに Git リポジトリを別にすべきか?
「フレームワークにどこまで依存するのか?」は必ずどこかで線引きが必要 フレームワークに依存しないコードは • フレームワーク側から適切に呼び出すために、 フレームワークの一歩踏み込んだ理解が必要になる • コードの量が増える傾向にある あるいは
Carbon や Guzzle 等のライブラリへの依存も同様 最終的にどこまでやるかは「さじ加減」