Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

PIVOT Culture Deck

PIVOT
January 31, 2024

PIVOT Culture Deck

PIVOT

January 31, 2024
Tweet

Transcript

  1. 3 @ PIVOT, Inc. Our Mission 日本をPIVOTする 日本がピボッ ト (方向転換)

    して、 新たな事業や希望を生み出すために大事なのは、 「大人がいきいきと学び続けて、 自分と時代に合った仕事に挑むこと」 だと思います。 PIVOTは、 日本の社会、 企業、 個人のピボッ トを、 コンテンツを通じて支援していきます。
  2. 4 @ PIVOT, Inc. Founder 1st Career 東洋経済新報社入社~スタンフォード大学大学院で修士 帰国後 「東洋経済オンライン」

    編集長に就任 ⇒老舗経済誌のDX化を牽引 2nd Career NewsPicks初代編集長に就任 動画部門NewsPicks Studiosを設立 ⇒ニュースアプリの有料課金モデルを確立 3rd Career PIVOT株式会社を創業 ⇒創業者としてビジネス動画メディアを立ち上げ 佐々木紀彦 Norihiko Sasaki
  3. 5 @ PIVOT, Inc. Team 多様なバックグラウンドを持つメンバーが、 理想のビジネス動画メディアをつくるため集結。 従業員数 約50名 (インターン含む)

    メンバー職歴 ・ コンテンツプロデュース … NewsPicks / Huffpost / NHK / TBS / 毎日放送 など ・ ビジネスプロデュース/マーケティング … 電通グループ / サイバーエージェント / キーエンス など ・ プロダクト/コーポレート … Amazon/ソフトバンクなど ※その他、 会社経営者やフリーランスからジョインしたメンバー多数 キー局制作 →PIVOTプロデューサー 仕事の内容 スポンサードコンテンツとオリジナル番組の制作。 企画立案 から、 キャスティング、 取材、 収録、 編集、 配信まで。 仕事のやりがい 自由な裁量と責任をもって企画・制作できる環境と、 視聴 者やクライアントからの良いフィードバック。 仕事の内容 営業とコンテンツ作りを一気通貫で担当。 社内外のスムー ズなコミュニケーションとイメージ向上に貢献。 仕事のやりがい 「ユーザー」 「発信者 (広告主) 」 「出演者」 みんながハッ ピーになれるコンテンツを作れる環境があること。 仕事の内容 全社KPIを策定し、 主にプロモーションまわりの広告運用や YouTubeを中心とした顧客分析やコンテンツ分析などを担当。 仕事のやりがい スタートアップ特有のスピード感で、 世の中の変化に対して 柔軟に戦略を変更し、 迅速に意思決定を下す組織文化。 新聞社記者 →デジタルメディアセールス →PIVOTビジネスプロデューサー 広告会社セールス →PIVOTマーケティングディレクター
  4. 7 @ PIVOT, Inc. PIVOTは、 映像番組を軸としたビジネスメディアです。 新時代のマインドセッ トとスキルセッ トを高める 動画コンテンツを毎日無料で配信しています。

    令和を代表する起業家、 ビジネスパーソン、 クリエイ ターなどのコンテンツを早く、 深くお届けします。
  5. 11 @ PIVOT, Inc. MC ・ プロデューサー陣 経験豊富なMCが高い専門性とファシリテート力で貴社の魅力を引き出します。 佐々木紀彦 PIVOT

    CEO (元NewsPicks創刊編集長) 国山ハセン PIVOT MC / プロデューサー (元TBSアナウンサー) 野嶋紗己子 PIVOT MC / プロデューサー (元MBSアナウンサー) 竹内由恵 元テレビ朝日アナウンサー 三田友梨佳 元フジテレビアナウンサー 田中 泉 元NHKアナウンサー キャスター 杉村太蔵 実業家・投資家 元衆議院議員 大木優紀 令和トラベル 執行役員 PR担当 元テレビ朝日アナウンサー
  6. 12 @ PIVOT, Inc. オリジナルコンテンツ タイアップコンテンツ 企業向けマーケティングソリューション オリジナルで培った“最先端の番組制作ノウハウ”をタイアップコンテンツへ 日々、 高速PDCAを回しながら研鑽を積んでいるPIVOTの

    「オリジナルコンテンツ」 。 そこで培った番組制作ノウハウを 「タイアップコンテンツ」 でも同等のレベルでご提供。 1本あたり20-25分の適度な長さで、 見られる/伝わる/学べるコンテンツを制作。
  7. 14 @ PIVOT, Inc. PIVOT Next Phase 2021年の創業以来、 累計で21億円の資金調達を実施。 直近のシリーズAでは約13億円を調達し、

    「プロダクト」 「コンテンツ」 「マーケティング」 および人材採用に重点投資。 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000029.000083417.html https://youtu.be/YjR4GUiujeA プレスリリース 動画コンテンツ シリーズAラウンドで約13億円の資金調達を実施
  8. 17 @ PIVOT, Inc. PIVOTのMVV MISSION 日本をPIVOTする 日本がピボット (方向転換) して、

    新たな事業や希望を生み出すために大事なのは、 「大人がいきいきと学び続けて、 自分と時代に合った仕事に 挑むこと」 だと思います。 PIVOTは、 日本の社会、 企業、 個人のピボットを、 コンテンツを通じて支援していきます。 VISION 2030年までに、 日本を代表するビジネスメディアとなる 遅くとも2030年までに、 影響力、 信頼性、 収益力、 永続性の4つの点で 「日本を代表するビジネスメディア」 の地位を確立します。 日本のメディアをPIVOTすることにより、 日本により前向きなインパクトをもたらしていきます。 VALUE 我々はプロスポーツチームだ PIVOTが理想とするのは、 皆が一丸となって勝利を目指す、 プロスポーツチームです。 多様な強みを持ったメンバーが、 自立したプロとして結束し、 成長と勝利に徹底的にこだわる。 世の中に前向きなインパクトを与えられるコンテンツ作りを貫いていきます。
  9. 18 @ PIVOT, Inc. PIVOT LAWS PIVOTが 「個の強さ」 と 「チームの強さ」

    を兼ね備えたプロスポーツチームとなるべく、 MVVをさらに行動規範へと落とし込んだものが 「PIVOT LAWS」 です。 PIVOTの成長ステージに合わせて毎年見直していくことを前提とし、 今現在の組織の課題意識を 反映した規範となっています。 採用においても、 カルチャーフィットをお互い確認するためのスタン ダードとして活用しています。 「PIVOT LAWS」 策定の様子をドキュメンタリーとして番組化しています。 ぜひご覧ください。 前編:https://youtu.be/R4EOTAzWq7E 後編:https://youtu.be/5PeiZpcbmTU
  10. 20 @ PIVOT, Inc. 働く環境 PIVOTは責任ある自由を最大限追求してもらいたいという思いで、 コアタイム無しのスーパーフレックス制、 リモートワークなどの制 度を取り入れています。 一方で、

    メンバー同士の密なコミュニケーショやコラボレーションを推進するため 「出社推奨」 の方針をとって おります。 メンバーが率先して出社したくなる環境の整備に向けて、 常に施策をアップデートしています。 コンテンツ企業として刺激のある環境を求め、 創業時より渋谷区神宮前で 移転・増床を行なっています。 現在はスタジオ中心の本社に加え、 サテライ トオフィスとして 「WeWorkアイスバーグ」 を活用する2拠点体制を取って おります。 オフィスではコーヒー等の飲料に加え、 ヨーグルト・ナッツ等を常備し健康 的な環境の整備を意識しています。 また、 全体定例ミーティングが行われる 金曜日はランチを無償提供。 ヘルシーチョイスとしてカスタムサラダも選べ ます。
  11. 21 @ PIVOT, Inc. 福利厚生 参考動画:https://youtu.be/nve32BVfAb4 参考動画:https://youtu.be/P_irznOsPEY ジムやマッサージ等のヘルスケアサービスや、 仕 事環境の整備等に月1万円を補助。

    健康支援 小学生以下の子供がいる社員に対して、 ベビー シッターや学童等の費用を補助 (1人目2万円、 2人目以降1万円づつ増額) 。 子育て支援 大企業を中心に導入が進んでいる 「企業型DC」 を導入しており、 社員のより積極的な資産形成 を支援します。 資産形成支援
  12. 22 @ PIVOT, Inc. 等級制度・報奨制度 等級制度 レベルおよび年俸は 「責任範囲の大きさ」 と 「マーケットバリュー」

    により決定。 年2回 (1月および7月) の評価会議を経て、 見直しを行います。 P=Player E=Expert M=Management
  13. 23 @ PIVOT, Inc. 採用フロー 面談および課題を通じて、 カルチャーとスキルのフィットをお互い確認させていただきます。 ・簡易な経歴の確認 ・ 1次面談は前半でPIVOTからのインプット、

    後半を応募者様へのインタビュー ・ 2次面談以降は応募者様とPIVOTカルチャーおよびスキルのすり合わせ ・チームごとに定めた課題を応募者様に依頼 ・数日〜1週間程度でご提出 ・最終は創業者兼CEOの佐々木が出席 ・具体的な業務内容および待遇面のご説明
  14. 24 @ PIVOT, Inc. Message from CEO 新時代の 「3つの ドリーム」

    を創りたい Creator Dream 日本にも新しい 「クリエーター・ ドリーム」 を創るべく、 コンテンツとテクノロジーと ビジネスを掛け合わせて、 新機軸をどんどん生み出したい。 Startup Dream 10年後の日本が、 ハングリー&ノーブルな起業家にあふれた“スタートアップ大国”に なれるよう、 我々自身が 「スタートアップ ・ ドリーム」 を追いつつ、 様々なスタートアップ のストーリーを世の中に届けたい。 Japanese Dream ドリームが必要なのは、 コンテンツやスタートアップの世界だけではありません。 日本の経済や政治や社会に前向きなインパクトを与えることで、 新しい日本を象徴 する 「ジャパニーズドリーム」 を創りたい。 3つのドリームの実現には、 あなたの力が必要です。 ご応募お待ちしております。
  15. 25 @ PIVOT, Inc. 社名 創業 代表取締役 本社所在地 主要株主 PIVOT株式会社

    2021年6月1日 佐々木紀彦 150-0001 東京都渋谷区神宮前6-17-11 JPR原宿ビル2階 佐々木紀彦、 ジャフコグループ、 One Capital、 DIMENSION、 三菱UFJキャピタル、 りそなキャピタル、 みずほキャピタル 他