Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
外部コマンドの実行を含む関数のテスト
Search
pongzu
April 23, 2022
Technology
0
2.9k
外部コマンドの実行を含む関数のテスト
pongzu
April 23, 2022
Tweet
Share
More Decks by pongzu
See All by pongzu
Goで実装するブランドネットワークとの接続ポイント
pongzu
2
3.3k
カンムとGo
pongzu
2
1.7k
SQLFormatter written in Go
pongzu
2
3k
Other Decks in Technology
See All in Technology
薬屋のひとりごとにみるトラブルシューティング
tomokusaba
0
340
Infrastructure as Prompt実装記 〜Bedrock AgentCoreで作る自然言語インフラエージェント〜
yusukeshimizu
1
120
生成AIによるソフトウェア開発の収束地点 - Hack Fes 2025
vaaaaanquish
31
13k
Claude CodeでKiroの仕様駆動開発を実現させるには...
gotalab555
3
1.1k
いかにして命令の入れ替わりについて心配するのをやめ、メモリモデルを愛するようになったか(改)
nullpo_head
7
2.6k
風が吹けばWHOISが使えなくなる~なぜWHOIS・RDAPはサーバー証明書のメール認証に使えなくなったのか~
orangemorishita
15
5.8k
はじめての転職講座/The Guide of First Career Change
kwappa
4
3.9k
Nx × AI によるモノレポ活用 〜コードジェネレーター編〜
puku0x
0
580
形式手法特論:位相空間としての並行プログラミング #kernelvm / Kernel VM Study Tokyo 18th
ytaka23
3
1.4k
ユーザー課題を愛し抜く――AI時代のPdM価値
kakehashi
PRO
1
120
10年以上続くプロダクトで今取り組んでること、取り組もうとしていること
sansantech
PRO
2
110
Claude Codeが働くAI中心の業務システム構築の挑戦―AIエージェント中心の働き方を目指して
os1ma
9
2.6k
Featured
See All Featured
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.8k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.4k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
301
21k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.7k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
53
2.9k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
524
40k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.8k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
10
1k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.5k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
77
9.5k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
358
30k
Transcript
外部コマンドの実行を含む関数のテスト Yu Tanaka Kanmu, Inc. Go Conference 2022 Spring April
23,2022
Copyright Kanmu, Inc. All right reserved. 2 田中 悠(ぽんず) @pongzu
@_pongzu 自己紹介
Copyright Kanmu, Inc. All right reserved. バンドルカードとpoolを作ってます
Copyright Kanmu, Inc. All right reserved. 外部コマンドをコード内から実行する 1
Copyright Kanmu, Inc. All right reserved. interfaceを用いたモック 1 exec.Command()呼び出しから cmd.Output()の実行まで、まるご
とモックすればよい?
Copyright Kanmu, Inc. All right reserved. interfaceを用いたモック 6 1 •
Executor interface を定義 • Executorを受け取るrunLs()を定義 • テスト時はモックのExecutorに差し替える 書くこと多すぎるし、複雑 すぎるな...
Copyright Kanmu, Inc. All right reserved. interfaceを用いたモック 1 exec.Command()呼び出しから cmd.Output()の実行まで、まるご
とモックすればよい?
Copyright Kanmu, Inc. All right reserved. exec_test.goの実装 1 exec.Command()にビルドした テストバイナリ自身を渡して実
行バイナリ自体を差し替える
Copyright Kanmu, Inc. All right reserved. exec_test.goの実装 9 1 https://pkg.go.dev/os/execを参照
Copyright Kanmu, Inc. All right reserved. exec_test.goの実装 10 1 •
os.Args[0]は実行コマンドのパスが入る ◦ go test実行時はビルドしたテストバイナリ自体 • exec.Commandにos.Args[0]を渡すと外部コマンド としてテストバイナリ自身を実行できる https://pkg.go.dev/os/execを参照
Copyright Kanmu, Inc. All right reserved. exec_test.goの実装 11 1 •
テスト実行時に-test.run=オプションを与えて実行 処理を絞ることができる • cmd.Output()で実行されるのはテストバイナリ自体 で、その中で呼ばれるのはTestHelperProcess() https://pkg.go.dev/os/execを参照
Copyright Kanmu, Inc. All right reserved. exec_test.goの実装 12 1 https://pkg.go.dev/os/execを参照
• モックしたいコマンド名とその引数を取得 • コマンド別に任意の処理を書く • helperCommand()でセットしたテストバイ ナリ自身の呼び出し時にここに書いた処理 が実行される
最後に
Copyright Kanmu, Inc. All right reserved. 参考資料/使ったコード等 • 今回使ったコード ◦
https://github.com/pongzu/testing-exec-sample • 参考資料/コード ◦ https://npf.io/2015/06/testing-exec-command ◦ https://pkg.go.dev/os/exec
Copyright Kanmu, Inc. All right reserved. We are hiring! まだまだやりたいことはたくさん!
仲間になりませんか!
Thank you!