Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
カンムとGo
Search
pongzu
April 24, 2021
Technology
2
1.7k
カンムとGo
pongzu
April 24, 2021
Tweet
Share
More Decks by pongzu
See All by pongzu
Goで実装するブランドネットワークとの接続ポイント
pongzu
2
3.2k
外部コマンドの実行を含む関数のテスト
pongzu
0
2.9k
SQLFormatter written in Go
pongzu
2
3k
Other Decks in Technology
See All in Technology
ObsidianをLLM時代のナレッジベースに! クリッピング→Markdown→CLI連携の実践
srvhat09
7
9k
P2P通信の標準化 WebRTCを知ろう
faithandbrave
6
2.3k
機械学習を「社会実装」するということ 2025年夏版 / Social Implementation of Machine Learning July 2025 Version
moepy_stats
1
580
MCPに潜むセキュリティリスクを考えてみる
milix_m
1
720
Ktor + Google Cloud Tasks/PubSub におけるOTel Messaging計装の実践
sansantech
PRO
1
270
QuickBooks®️ Customer®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
qbsupportinfo
0
110
怖くない!GritQLでBiomeプラグインを作ろうよ
pal4de
1
120
OpenTelemetry の Log を使いこなそう
biwashi
5
990
PdM業務における使い分け
shinshiro
0
590
20250718_ITSurf_“Bet AI”を支える文化とコストマネジメント
helosshi
1
210
CSPヘッダー導入で実現するWebサイトの多層防御:今すぐ試せる設定例と運用知見
llamakko
1
200
増え続ける脆弱性に立ち向かう: 事前対策と優先度づけによる 持続可能な脆弱性管理 / Confronting the Rise of Vulnerabilities: Sustainable Management Through Proactive Measures and Prioritization
nttcom
1
160
Featured
See All Featured
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
70
11k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
77
5.9k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
695
190k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
109
19k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
37
2.8k
Visualization
eitanlees
146
16k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
48
2.9k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
39k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
3.1k
Transcript
カンムとGo Yu Tanaka Kanmu, Inc. Go Conference 2021 Spring April
24,2021
Copyright Kanmu, Inc. All right reserved. 2 田中 悠(ぽんず) @pongzu
@_pongzu 自己紹介
Copyright Kanmu, Inc. All right reserved. バンドルカードを作ってます
Copyright Kanmu, Inc. All right reserved. 4 バンドルカードのバックエンド オーソリゼーションとISO8583 プロセッシングシステムを作る
失敗談 1 2 3 目次 4
バンドルカードのバックエンド 1
Copyright Kanmu, Inc. All right reserved. バンドルカードのバックエンド 6 1 データ/お金の流れ
Processor API カンム 売上データ 購入OK/NG • カード作成 • カード利用履歴 • ユーザ情報 • チャージリクエスト 通知 売上データ 購入OK/NG
Copyright Kanmu, Inc. All right reserved. バンドルカードのバックエンド 7 1 データ/お金の流れ
Processor API カンム 売上データ 購入OK/NG • カード作成 • カード利用履歴 • ユーザ情報 • チャージリクエスト 通知 売上データ 購入OK/NG Go Go
オーソリゼーションとISO8583 2
Copyright Kanmu, Inc. All right reserved. 売上データ 購入OK/NG 売上データ 購入OK/NG
Processor オーソリゼーション オーソリゼーションとISO8583 2 • 決済をするとお店から売上データがVisaNetを経由して飛んでくる • 売上データはISO8583というプロトコルで定義された電文 • Processorは電文を受けて売上データを通して良いのか判断
Copyright Kanmu, Inc. All right reserved. Processor ISO8583 ISO8583 ISO8583
• オーソリゼーションを行う為の共通フォーマット • 通信はTCPで行われる • 既にParserがありそうだが、ない オーソリゼーションとISO8583 2
Copyright Kanmu, Inc. All right reserved. 11 オーソリゼーションとISO8583 2
Copyright Kanmu, Inc. All right reserved. 12 オーソリゼーションとISO8583 2
Copyright Kanmu, Inc. All right reserved. オーソリゼーションとISO8583 2
プロセッシングシステムを作る 3
Copyright Kanmu, Inc. All right reserved. 売上データ OK/NG プロセッシングシステムを作る 3
プロセッシングシステムとは • Visaのサーバに対してTCPのコネクションを張って電文を読み書きする • ISO8583でフォーマットされた電文をParseする • Parseしたデータを見て、決済を通すか判断する Visa Server Processor 売上データ OK/NG
Copyright Kanmu, Inc. All right reserved. プロセッシングシステムを作る 3 Visaのサーバに対してTCPのコネクションを張って電文を読み書きする
Copyright Kanmu, Inc. All right reserved. プロセッシングシステムを作る 3 ISO8583でフォーマットされた電文をParseし、Goの構造体に落とし込む
Copyright Kanmu, Inc. All right reserved. プロセッシングシステムを作る 3 Parseしたデータを使って決済を通すか判断する
Copyright Kanmu, Inc. All right reserved. プロセッシングシステムを作る 3 Parseしたデータを使って決済を通すか判断する
Copyright Kanmu, Inc. All right reserved. プロセッシングシステムを作る 3 Parse後のデータを使って決済を通すか判断する(のテスト)
失敗談 4
Copyright Kanmu, Inc. All right reserved. 4 失敗談 分岐が多いメソッドを定義してしまった
Copyright Kanmu, Inc. All right reserved. • MessageType=100は通常売上を意味する • 通常売上が来た場合、決済手段によって見るべきフィールドが異なる
例)非対面の場合はセキュリティコードをチェック、対面決済の場合は暗証番号をチェック、 • とはいえ、大まかな処理は共通している 例)有効期限チェック、残高チェック...etc 分岐が多いメソッドを定義してしまった 共通化できるところは共通化し たほうが良いのでは...? 4 失敗談
Copyright Kanmu, Inc. All right reserved. 最終的にどう書いたか 4 失敗談
Copyright Kanmu, Inc. All right reserved. 決済の手段別に細かく処理を分けた 4 失敗談
最後に
Copyright Kanmu, Inc. All right reserved. We are hiring! まだまだやりたいことはたくさん!
一緒に決済システムをつくりませんか!
Copyright Kanmu, Inc. All right reserved. Remo でオフィスアワーやります! 1. Goプログラムのバイナリを解析して
秘密のメッセージを見つけよう! 2. カンム CTO x COO が語る障害/失敗の振り返り 3. COO achiku が答えるプロダクトや組織の質問タイム ぜひ遊びに来てくださいね 😌
Thank you!