Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

20150716 Summary of Layer-2 Technology for Data...

20150716 Summary of Layer-2 Technology for Data Center Network

2015/07/16
https://www.janog.gr.jp/meeting/janog36/program/trill
セッション向けに事前に L2 マルチパスのテクノロジーの系譜を雑にまとめた資料

Avatar for Ryuichi Takashima

Ryuichi Takashima

May 19, 2022
Tweet

More Decks by Ryuichi Takashima

Other Decks in Technology

Transcript

  1. 802.1D ああ懐しのスパニン グツリー TRILL 専用 MAC-in-MAC ヘッダを用いたL2 ルーティング 1 雑なデータセンタ向け

    L2マルチパス の系譜 802.1Q Ethernet のVLANタ グによる多重化 802.1ad (PB) VLANタグのスタック による多重化 802.1ah (PBB) MAC-in-MACを用い た階層化 L2 802.1aq (SPB) 802.1ahのMAC-in- MACヘッダを用いた L2ルーティング VPLS MPLSをデータプ レーンに利用した L2oMPLS EVPN MP-BGPにより MAC学習、P2MPを 強化したVPLS MPLSではなく VXLAN等のIPトンネ ルも利用可能
  2. 異筐体LAG 802.3ad 等の LAG を異筐体で1つに見 せかけるテクニック 2 雑なデータセンタ向け L2マルチパス の系譜

    論理筐体 複数筐体を独自技 術でまとめて扱い、 筐体間では独自技 術でマルチパス その他のL2マルチパス
  3. 802.1D ああ懐しのスパニン グツリー TRILL 専用 MAC-in-MAC ヘッダを用いたL2 ルーティング 3 雑なデータセンタ向け

    L2マルチパス の系譜 802.1Q Ethernet のVLANタ グによる多重化 802.1ad (PB) VLANタグのスタック による多重化 802.1ah (PBB) MAC-in-MACを用い た階層化 L2 802.1aq (SPB) 802.1ahのMAC-in- MACヘッダを用いた L2ルーティング VPLS MPLSをデータプ レーンに利用した L2oMPLS EVPN MP-BGPにより MAC学習、P2MPを 強化したVPLS MPLSではなく VXLAN等のIPトンネ ルも利用可能 IEEE標準 IETF標準
  4. 802.1D ああ懐しのスパニン グツリー TRILL 専用 MAC-in-MAC ヘッダを用いたL2 ルーティング 4 雑なデータセンタ向け

    L2マルチパス の系譜 802.1Q Ethernet のVLANタ グによる多重化 802.1ad (PB) VLANタグのスタック による多重化 802.1ah (PBB) MAC-in-MACを用い た階層化 L2 802.1aq (SPB) 802.1ahのMAC-in- MACヘッダを用いた L2ルーティング VPLS MPLSをデータプ レーンに利用した L2oMPLS EVPN MP-BGPにより MAC学習、P2MPを 強化したVPLS MPLSではなく VXLAN等のIPトンネ ルも利用可能 MAC-in-MAC L2oL3 (or Label)