Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
[TechBull]インフラ・クラウド・SREエンジニア教育について
Search
adachin0817
October 24, 2018
Education
2
13k
[TechBull]インフラ・クラウド・SREエンジニア教育について
https://menta.work/plan/442
TechBullでのロードマップについてまとめています。
・インフラ・クラウド・SREエンジニア教育
adachin0817
October 24, 2018
Tweet
Share
More Decks by adachin0817
See All by adachin0817
TechBull Membersの開発進捗どうですか!?
rvirus0817
0
750
クラウド脆弱性の傾向とShisho Cloudの活用
rvirus0817
0
180
TechBullエンジニアコミュニティの取り組みについて
rvirus0817
0
1k
横断SREの立ち上げと、AWSセキュリティへの取り組みの軌跡
rvirus0817
3
9.8k
ゼロから創る横断SREチーム ~挑戦と進化~
rvirus0817
3
4.1k
入社1ヶ月でここまでやった!Findy Toolsインフラ支援の最適化
rvirus0817
11
12k
メンティー同士で輪読会を始めたら学びしかなかった
rvirus0817
1
1.1k
Lancersをコンテナへ本番移行する取り組み
rvirus0817
1
3.3k
~CircleCIでTerraformリリースのサーバーレス化~ インフラの独自リリースを継続的リリースへ
rvirus0817
0
5.2k
Other Decks in Education
See All in Education
Tangible, Embedded and Embodied Interaction - Lecture 7 - Next Generation User Interfaces (4018166FNR)
signer
PRO
0
1.7k
Open Source Summit Japan 2025のボランティアをしませんか
kujiraitakahiro
0
700
Gaps in Therapy in IBD - IBDInnovate 2025 CCF
higgi13425
0
480
Data Management and Analytics Specialisation
signer
PRO
0
1.4k
Case Studies and Course Review - Lecture 12 - Information Visualisation (4019538FNR)
signer
PRO
1
2k
技術文章を書くための執筆技術と実践法(パラグラフライティング)
hisashiishihara
18
6.5k
演習問題
takenawa
0
4.9k
実務プログラム
takenawa
0
4.9k
マネジメント「される側」 こそ覚悟を決めろ
nao_randd
10
5.3k
社外コミュニティと「学び」を考える
alchemy1115
2
170
計算情報学研究室 (数理情報学第7研究室)紹介スライド (2025)
tomonatu8
0
510
Human-AI Interaction - Lecture 11 - Next Generation User Interfaces (4018166FNR)
signer
PRO
0
450
Featured
See All Featured
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
36
2.8k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
48
14k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.3k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
31
1.2k
Docker and Python
trallard
44
3.4k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
8
670
BBQ
matthewcrist
89
9.7k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.6k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.8k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.6k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
5
210
Transcript
インフラ・クラウド・SREエンジニア 教育について SRE / adachi ryo(@adachin0817)
自己紹介 インフラ・クラウド・SREエンジニア教育について
自己紹介 ・安達 涼(adachi.ryo) ・Findy/SRE ・個人事業主/TechBull創設 ・@adachin0817 ・RVIRUS0817 ・adachin.me(ぽーとふぉりお) ・blog.adachin.me(ぶろぐ) ・wiki.adachin.me(k8s)
インフラ・クラウド・SREエンジニア教育について
TECH WORLDで 取材を受けました 👀 インフラ・クラウド・SREエンジニア教育について
お陰様でメンティー数 が300人を超えました インフラ・クラウド・SREエンジニア教育について
MENTA/プラン インフラ・クラウド・SREエンジニア教育について
具体的に どんなことをやるのか インフラ・クラウド・SREエンジニア教育について
まずは背景から インフラ・クラウド・SREエンジニア教育について
インフラエンジニアの仕事とは サーバーの発注から管理 データセンターでラッキング 昔ラッキング中に腰壊しました 配線とネットワーク機器設定 サーバー構築 何かあれば24時間障害対応 データセンターに直行 体力がないとキツイ思い出 とにかく眠い
人件費がかかる インフラ・クラウド・SREエンジニア教育について
クラウドの時代 オンプレミスからクラウドへ移行 企業が増加 しかしオンプレは今後無くな ることはない AWS,GCP,Azureなどを使いこ なせるエンジニアへ 企業はクラウドに強い人材を 欲しがっている 市場価値が高い
インフラ・クラウド・SREエンジニア教育について
インフラエンジニアからSREへ SRE(Site Reliability Engineering) サービスの信頼性を上げる取り組み サーバー、コンテナ、ミドルウェア パフォーマンスの向上 開発環境の整備 サーバープロビジョニング インフラコード化(IaC)
データベースの運用 インフラ・クラウド・SREエンジニア教育について CI/CDの整備 監視/モニタリング/オブザーバビリティ (SLI/SLO) Data Lake ログ収集、分析基盤の構築/運用 セキュリティの担保 プログラミング能力(ツール実装) アプリケーションの理解と実装
インフラ周りが触れるエンジニアになることで? サーバーの構築や障害対応、原因調 解決する力が増える インフラ周りを担い開発メンバーへの支援 ができる 開発もできるようになれば どこでも活躍できる インフラレイヤー アプリと比べて難しい印象 繰り返し訓練と技術を楽しむこと
楽しめば人生豊かに インフラ・クラウド・SREエンジニア教育について
インフラ・クラウド・SREエンジニア 教育で伝えたいこと インフラ・クラウド・SREエンジニア教育について
現場レベルのエンジニアになるために AWSやクラウドを扱えても現場レベルにはなれない AWSばかり操作することは基本ない 構築、保守、開発環境の整備、監視、コスト、アプリ周り の理解など経験する必要あり 既存のインフラ環境がどのように動いているのか把握する ところから始める 開発メンバーが何を求めているのか技術アプローチすること 資格は自分の知識を定着するものであって転職のためでは ない
未経験でありがちな、資格だけ取るのはNG! 仮説を作り、手元で検証/実装して学ぶのがベスト インフラ・クラウド・SREエンジニア教育について
現場レベルで身につけられるスキル インフラ・クラウド・SREエンジニア教育について \そこでロードマップ!/
現場レベルで身につけられるスキル インフラ・クラウド・SREエンジニア教育について
現場レベルで身につけられるスキル ECS/Fargate/Kubernetes GitHub Actionsでのコンテナデプロイ オートスケール Datadog/NewRelic コンテナ監視 ログ基盤の実装 インフラ〜Webアプリ開発まで行います インフラ・クラウド・SREエンジニア教育について
進め方と守ってほしいこと 個人の裁量ですが、1タスク一週間で終わらすのを目標に GitHubのissuesを使って課題を管理 メンティー用もくもくチャンネル #dev_mokumoku 自ら報告とコミュニケーションを取ること 分からなかったらペアプロしてフォローします! ビデオ通話でのペアプロと隔週での1on1 Slack,ビデオ通話(平日19時~土日いつでも) 課題をやるので私と仕事しているイメージ(OJT)
メンティーや卒業生ともくもく会や1on1しても可能! インフラ・クラウド・SREエンジニア教育について
#dev_mokumokuチャンネルでのアウトプット インフラ・クラウド・SREエンジニア教育について \オンボーディング資料を公開してます/
実際に受けてみて(part1) インフラ・クラウド・SREエンジニア教育について
実際に受けてみて(part2) インフラ・クラウド・SREエンジニア教育について
輪読会について インフラ・クラウド・SREエンジニア教育について \なんと輪読会も!?/
輪読会について 毎週土曜日に輪読会を行っています 22:30〜 プランを卒業したメンバーも気楽に参加で きます 現場での経験をシェアできるので非常に勉 強に! 当日参加できなかった場合はYouTubeで 限定公開もしています インフラ・クラウド・SREエンジニア教育について
TechBull コミュニティ活動 インフラ・クラウド・SREエンジニア教育について
運営メンバー(一部) インフラ・クラウド・SREエンジニア教育について
Techブログの運営! インフラ・クラウド・SREエンジニア教育について https://techbull.cloud 毎週運営メンバーがTechブログで毎週更新! アウトプットをすればさらにキャリアアップ!
LT大会も実施! インフラ・クラウド・SREエンジニア教育について https://techbull.connpass.com/ 2~3ヶ月ごとにLT大会を行っています 外部のコミュニティと合同も!
エンジニア転職 成功実績 インフラ・クラウド・SREエンジニア教育について \未経験でも!?/
エンジニア転職 成功実績 木村さん (株式会社ベンジャミン) 飯塚さん (ナビプラス株式会社) 木村さん(株式会社primeNumber) 平野さん (ランサーズ株式会社/フリーランス) 大平さん(ランサーズ株式会社)
竹村さん(株式会社サーバーワークス) 原さん(ファインディ株式会社) 相川さん(自社Web企業) 納谷さん(自社Web企業) 宮本さん(自社Fintech企業) その他 AWSパートナーズから自社WEB企業まで インフラ・クラウド・SREエンジニア教育について
まとめ インフラ・クラウド・SREエンジニア教育について
まとめ すべてやり抜くと!? その後の技術/キャリア相談はSlackで無料 フォローします! あなたはインフラ周りに詳しくなっており 一歩前進! 自走力が鍛えられている! 現場レベルを学べるので現職/転職後に活 かせる! インフラ・クラウド・SREエンジニア教育について
インフラ・クラウド・SREエンジニア教育について \お待ちしております!!!/