Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Real-time Communication in Go with Melody and W...
Search
Senoue
April 11, 2024
Programming
0
130
Real-time Communication in Go with Melody and WebSockets
2024.4.10 Sendai.go LT資料
Senoue
April 11, 2024
Tweet
Share
More Decks by Senoue
See All by Senoue
App_RunnerとRDSを活用したスケーラブルなWebAPI構築とインフラの自動化.pdf
senoue
1
40
チャンネルを完全に理解する
senoue
0
33
Adobeの生成AIのこと を調べてみた
senoue
0
160
ソフトウェア開発におけるAI :CopilotとGenie
senoue
0
160
Sendai.go x GDG Cloud 仙台 ハンズオン
senoue
0
47
GoでMecab
senoue
0
340
GKEとGoでエフェメラルなサービス
senoue
0
360
GAEのlogはStackDriverがいろいろやってくれている
senoue
1
530
GCPUG 仙台
senoue
1
440
Other Decks in Programming
See All in Programming
BEエンジニアがFEの業務をできるようになるまでにやったこと
yoshida_ryushin
0
260
『改訂新版 良いコード/悪いコードで学ぶ設計入門』活用方法−爆速でスキルアップする!効果的な学習アプローチ / effective-learning-of-good-code
minodriven
29
4.8k
DevFest - Serverless 101 with Google Cloud Functions
tunmise
0
140
Swiftコンパイラ超入門+async関数の仕組み
shiz
0
190
AWSマネコンに複数のアカウントで入れるようになりました
yuhta28
2
150
functionalなアプローチで動的要素を排除する
ryopeko
1
960
CloudNativePGがCNCF Sandboxプロジェクトになったぞ! 〜CloudNativePGの仕組みの紹介〜
nnaka2992
0
200
動作確認やテストで漏れがちな観点3選
starfish719
5
880
ecspresso, ecschedule, lambroll を PipeCDプラグインとして動かしてみた (プロトタイプ) / Running ecspresso, ecschedule, and lambroll as PipeCD Plugins (prototype)
tkikuc
2
2.3k
DevinとCursorから学ぶAIエージェントメモリーの設計とMoatの考え方
itarutomy
1
500
ファインディの テックブログ爆誕までの軌跡
starfish719
1
790
はてなにおけるfujiwara-wareの活用やecspressoのCI/CD構成 / Fujiwara Tech Conference 2025
cohalz
3
3.2k
Featured
See All Featured
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
53
13k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
356
29k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
39
1.9k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
68
4.4k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
44
13k
The Language of Interfaces
destraynor
156
24k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
6
520
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
232
140k
It's Worth the Effort
3n
184
28k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
182
22k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
96
5.3k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
3
380
Transcript
Real-time Communication in Go with Melody and WebSockets 瀬上祐匡 2024/4/10
瀬上 祐匡(せのうえ ひろまさ) 株式会社ビデオマーケット バックエンドエンジニア • GCP, Go, Python等,BI,データ分析 •
@senoue,@hiromasa.senoue • モノノフです。 • 好きなものは、Cloud Function • Sendai.go やってます 自己紹介 株式会社ビデオマーケット TVOD(都度課金)を軸とした動画配信サービス 映画、アニメ、ドラマなど多彩なジャンルで配信本数は 国内最大の 26 万本+ 自社が開発した独自エンコード方式で高品質な動画を提供
WebSocketとは
- ウェブブラウザとサーバー間で双方向通信を実現するプロトコ ルです。 HTTPとは異なり、一度接続が確立されると、クライアントとサー バー間でメッセージをリアルタイムかつ持続的に交換すること ができます。 - WebSocketプロトコルへのアップグレードを要求する特別な ヘッダー( Upgrade:
websocket)が含まれています。 - WebSocketは、ws://(非セキュアな接続)または wss://(セキュアな接続)スキームを使用して接続を開始しま す。
主要な特徴と種類
- フルデュプレックス通信 : クライアントとサーバーが同時に データを送受信できます。 - リアルタイム性 : ネットワーク遅延が最小限に抑えられる ため、即座にデータを交換することが可能です。
- 持続的な接続 : 接続が開始されると、手動で閉じるかエ ラーが発生するまで維持されます。これにより、再度接続 を確立するための手順が不要になります。 - オーバーヘッドの低減 : 初回ハンドシェイク後は、追加の HTTPヘッダーなどのオーバーヘッドが大幅に削減されま す。
どんなことで利用している
- オンラインチャットやビデオ会議システム - マルチプレイヤーゲーム - ライブスポーツ更新やニュースフィード - ファイナンシャルトレーディングのプラット フォーム -
オンライン協業ツール
実装
- melody の紹介 - Melodyというライブラリを使用してい ます。 - サンプルを動かすのがすごく簡単
- サンプルをいじって、対戦形式のゲームにしてみました。 - https://github.com/Senoue/ws-app
まとめ
- MelodyはWebSocketの抽象化ライブラリで、 Go言語でのリ アルタイム通信を容易にするために作られています。以下に Melodyの主な特徴をまとめます: - 簡単なインターフェース - Melodyはシンプルで直感的な APIを提供し、開発者が
WebSocket接続の管理を簡単に行えるようにしていま す。 - スケーラビリティ - Melodyは多数の同時接続を扱う機能を持っており、大規 模なリアルタイムアプリケーションの開発にも適していま す。
- 軽量性 - ライブラリ自体が軽量であるため、アプリケーションのパ フォーマンスに与える影響が少ないです。 - 柔軟性 - 任意のHTTPハンドラーと組み合わせて使用可能であり、 既存のGoのWebアプリケーションに簡単に統合できます。
- メッセージのブロードキャスト - 接続されている全クライアントに対するメッセージのブロー ドキャストをサポートしており、リアルタイムのデータ配信が 必要なアプリケーションを実現できます。
- セッション管理 - クライアントごとのセッション管理が可能で、各ユーザーに 合わせた通信を実装できます。 - 拡張性 - ミドルウェアやハンドラーを自由に追加することで、カスタ ムのビジネスロジックを実装できる十分な拡張性を持って
います。 - このように、 Melodyはリアルタイムのウェブアプリケーションや ゲーム、チャットシステムなどの開発におすすめできるライブラ リです。Go言語でリアルタイム通信機能を簡単かつ効率的に 取り入れたい場合、 Melodyは非常に便利な選択肢となるで しょう。
Thank You