Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
GCPUG 仙台
Search
Senoue
March 26, 2019
Technology
1
450
GCPUG 仙台
Senoue
March 26, 2019
Tweet
Share
More Decks by Senoue
See All by Senoue
App_RunnerとRDSを活用したスケーラブルなWebAPI構築とインフラの自動化.pdf
senoue
1
61
チャンネルを完全に理解する
senoue
0
47
Real-time Communication in Go with Melody and WebSockets
senoue
0
150
Adobeの生成AIのこと を調べてみた
senoue
0
180
ソフトウェア開発におけるAI :CopilotとGenie
senoue
0
180
Sendai.go x GDG Cloud 仙台 ハンズオン
senoue
0
50
GoでMecab
senoue
0
360
GKEとGoでエフェメラルなサービス
senoue
0
390
GAEのlogはStackDriverがいろいろやってくれている
senoue
1
550
Other Decks in Technology
See All in Technology
プロダクトエンジニアリング組織への歩み、その現在地 / Our journey to becoming a product engineering organization
hiro_torii
0
140
本が全く読めなかった過去の自分へ
genshun9
0
670
作曲家がボカロを使うようにPdMはAIを使え
itotaxi
0
370
OPENLOGI Company Profile
hr01
0
67k
KubeCon + CloudNativeCon Japan 2025 Recap Opening & Choose Your Own Adventureシリーズまとめ
mmmatsuda
0
230
How Community Opened Global Doors
hiroramos4
PRO
1
130
整頓のジレンマとの戦い〜Tidy First?で振り返る事業とキャリアの歩み〜/Fighting the tidiness dilemma〜Business and Career Milestones Reflected on in Tidy First?〜
bitkey
0
180
AIとともに進化するエンジニアリング / Engineering-Evolving-with-AI_final.pdf
lycorptech_jp
PRO
0
140
フィンテック養成勉強会#54
finengine
0
200
使いたいMCPサーバーはWeb APIをラップして自分で作る #QiitaBash
bengo4com
0
1k
KubeCon + CloudNativeCon Japan 2025 Recap
ren510dev
1
290
変化する開発、進化する体系時代に適応するソフトウェアエンジニアの知識と考え方(JaSST'25 Kansai)
mizunori
1
260
Featured
See All Featured
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
31
1.3k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
46
9.6k
Scaling GitHub
holman
459
140k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
82
9.1k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
179
9.8k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
252
21k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
357
30k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.7k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.6k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
3.1k
Writing Fast Ruby
sferik
628
62k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.4k
Transcript
GAE/Goで 1. 11 にしたら、 ローカルコンパイル スピードが 100倍になった話 瀬上 祐匡
自己紹介 瀬上 祐匡(せのうえ ひろまさ) びでおまーけっと サーバサイドエンジニア Go、Python、js、PHPとかを、 程よく触っています。 中学校のPTA会長(2期目)やったり、 ハリネズミ飼ってたり、モノノフだったりします
2
本題 何が起きたのか 昨年11月くらいから、GoでAPI開発をスタート Goは、改修程度で触ったことがあるくらい GAEは、遊び程度の知識 GCPは、この直前の業務で、 BigQuery、CloudFunctionで DWHをつくったりしてました。 3
試行錯誤しつつも 環境の構築 環境 • docker (CentOS7) • GAE/Go1.9 • Gin/Gorm
• CloudSQL 5.7
順調に開発が進んで、 12月ころから • ローカルのコンパイルが遅い • PCのファンがドローンのように唸っている (飛び上がる危険性) • 日々大きくなるソース・・・ この頃から、PCは
悲鳴をあげ、コンパイルに、 時間がかかるように... 5
とりあえず、 このままで... そっとしておこう。。。 6
ある日、 こんな会話が・・・ 7 コンパイルおそくね? そうなんす、日に日に・・ なんでだろ? ファイル数なんすかね?
“ 8 第8話バージョンアップは 突然に 8 やっておきまー おっけー、ついでに、 Go1.11にしよう 基本動作はほぼできたんで、 リファクタしますね
バージョンアップでやっ たこと • ローカル環境も、Go.1.11.5にVUP • dep→Modulesに • Ciでの、deploy • Yamlファイルの書き直し
• 若干のリファクタ サクッとVUPを完了し、 環境を実行... 9
あれ、コンパイル早く ね???? 一体何が、、、 10
00:09:98sec これが本来のスピード でも、 100倍は言いすぎだよね? 言い過ぎました・・・ 11
12月時の コンパイルスピード 12 1 コ ー ド修 正 約 5分
2 ロ ー カ ル 環 境 コ ン パ イ ル 約 5分 3 コ ー ヒ ー を 入 れ に 行 く 約 5分 合計約15分 約900秒ロス 9sec×100 = 900sec
まとめ 13
というわけで GAEでGoはいいぞ GAE • 思ってたより安い • SSLがついてる • 独自ドメイン設定も すごく簡単
• F/Wがすごく便利 • Stackdriverも便利 14 Go • 想像以上に、作りやすい • すげー早い • ドキュメントが少ない • やってる人もまだ少ない • 1.10〜キャッシュビルドが使えるように なった
デモ します 15 コード総数 12,000行 ファイル数 80ファイル 実際の画面
Thanks! ご清聴ありがとうございました You can find me at: • @senoue •
@hiromasa.senoue • https://github.com/Senoue/vm-titles Go1.11とG01.9の環境を公開してます 16