Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Cyber研春合宿LT「Google先生となかよし」
Search
機械音痴の鯖防人
March 27, 2019
Technology
1
190
Cyber研春合宿LT「Google先生となかよし」
2019/03/27にCyber研究会で行われた春合宿でのLT資料です。
Google検索の簡単な使い方を説明しました。
機械音痴の鯖防人
March 27, 2019
Tweet
Share
More Decks by 機械音痴の鯖防人
See All by 機械音痴の鯖防人
Linux入門講座
serverboujin
1
910
Other Decks in Technology
See All in Technology
成長自己責任時代のあるきかた/How to navigate the era of personal responsibility for growth
kwappa
3
190
全てGoで作るP2P対戦ゲーム入門
ponyo877
3
1.3k
業務自動化プラットフォーム Google Agentspace に入門してみる #devio2025
maroon1st
0
180
データエンジニアがこの先生きのこるには...?
10xinc
0
430
AI時代だからこそ考える、僕らが本当につくりたいスクラムチーム / A Scrum Team we really want to create in this AI era
takaking22
4
2.4k
Sidekiq その前に:Webアプリケーションにおける非同期ジョブ設計原則
morihirok
17
6.9k
タスクって今どうなってるの?3.14の新機能 asyncio ps と pstree でasyncioのデバッグを (PyCon JP 2025)
jrfk
1
200
いま注目しているデータエンジニアリングの論点
ikkimiyazaki
0
570
OpenAI gpt-oss ファインチューニング入門
kmotohas
2
820
SwiftUIのGeometryReaderとScrollViewを基礎から応用まで学び直す:設計と活用事例
fumiyasac0921
0
110
Oracle Base Database Service 技術詳細
oracle4engineer
PRO
11
77k
GopherCon Tour 概略
logica0419
2
160
Featured
See All Featured
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
31
6.2k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
18
1.2k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
5.9k
Navigating Team Friction
lara
189
15k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.5k
Designing for humans not robots
tammielis
254
25k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.1k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
32
1.6k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.7k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
Transcript
Google先生となかよし いけにゃん。
これ、わかりますか?
◦AFAM
情報系学生の1日は Google検索にはじまり、 Google検索に終わる
あなたが使う検索エンジンは? •Google •Yahoo! •DuckDuckGo
Google Yahoo! DDG その他 ※適当
Googleを制する者は 情報を制す
と、いうわけで…
Google検索の 便利な使い方を知ろう! 私たちの生活に 必要不可欠な
実際に試しながら聴いてね!
Lv.1 完全一致検索 • 検索語句をダブルクオーテーションでくくると、その語句で完全一致検索 例)”Cyber研究会”
Lv.2 OR検索 • 複数の検索キーワードをOR(半角大文字)でつなぐと、 検索キーワードのどれかに一致する検索結果を表示 例)”長崎県立大学” OR “長崎大学”
Lv.3 検索除外キーワード • 検索語句の頭にハイフンをつけると、その語句を除いて検索 例)Python -”いかがでしたか”
Lv.4 ドメインでの検索 • site:ドメイン で検索すると、そのドメインに該当する結果のみ表示 例)情報セキュリティ学科 site:sun.ac.jp • TLDでも検索できる
Lv.5 ファイルタイプ検索 • filetype:ファイル形式 で検索することで、 指定したファイル形式の検索結果を表示 例)社外秘 OR confidential filetype:pdf
番外編 学術論文の検索 • Google Scholar https://scholar.google.co.jp
番外編 英語での検索 • 最近はgoogle.comでも強制的に日本語検索になる(# ゚Д゚) • glパラメータをusにしてあげると、英語で検索できる • 端から日本のサイトの結果を必要としていない場合は 英語検索を使うと良い
https://www.google.com/webhp?gl=us&hl=en&gws_rd=cr &pws=0 ブックマークしておくと便利
いかがでしたか?
Googleを制する者は 情報を制す by Googleの犬
None