Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

【ShowNet Stage 2025】物理層の世界へようこそ、進化し続けるファシリティの構築

Avatar for ShowNet ShowNet PRO
August 01, 2025
29

【ShowNet Stage 2025】物理層の世界へようこそ、進化し続けるファシリティの構築

2025年6月に幕張メッセで実施されたInterop Tokyo ShowNetブース内ステージでのNOCチームメンバーによる講演資料

SS1-10 【物理層の世界へようこそ、進化し続けるファシリティの構築】
ファシリティ分科会

NOCチームメンバー
玄 英哲

Avatar for ShowNet

ShowNet PRO

August 01, 2025
Tweet

More Decks by ShowNet

Transcript

  1. ShowNet ファシリティの範囲 機器を起動させる • ラック • PDU 機器の通信を支える • 光ファイバー配線、ファシリティツール

    • パッチパネル、MPOカセット、ロボパッチ 機器起動後の物理を管理する • DCIM • センサーとコントローラー 3
  2. 物理設計の実現 ラック間ファイバーの多芯化 SN-MT 16芯 光ファイバー MPO 12芯光ファイバー パッチコネクタの高密度化 12芯MPOカセット 24芯MPOカセット

    144芯MPOカセット 細軽の光ファイバー/高い挿抜性 2芯をコード1本に集約した光パッチコード ブーツ部分に工夫されたコネクタ 9 N-8 ラック
  3. ラック 増え続ける ShowNet でやりたいことに比例してご提供機器台数の増加 今年は N-1..15, D-1..4, MOC, Stage, Pod

    へ計23台を配備 業界で標準的な 42U 19インチラック インテリジェンスなラックも導入 16 POS 摂津金属 Panduit APC
  4. まとめ 20 効率化と見える化で進化し続けるファシリティの構築  高密度と運用最適化を両立した配線システムの構築  高密度カセットとロボパッチの活用  収容設計の工夫による配線単純化とキャパシティの最大化 

    省エネ・省電力に向けた高利用価値データの可視化  ラック内の環境情報 (温度/湿度) の取得と可視化  消費電力の取得と可視化  効率的な構築を支えるファシリティツール  ラック、PDU、電源ケーブル、光ケーブル、整流盤、整線資材などのファシリティ用品  測定器、端面検査機、端面研磨機などの品質計測ツール