Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Prettier のしくみ
Search
sosukesuzuki
July 30, 2019
Programming
4
2.5k
Prettier のしくみ
2019年7月30日のginzajsのLT資料です
sosukesuzuki
July 30, 2019
Tweet
Share
More Decks by sosukesuzuki
See All by sosukesuzuki
イテレータとイテラブルの概要と課題、未来
sosukesuzuki
5
3.1k
JavaScriptCoreのObject.groupBy/Map.groupByのバグを自分で報告して自分で直す
sosukesuzuki
1
470
「書いたJavaScriptがそのままブラウザで動く未来へ」スピーカーノート
sosukesuzuki
8
11k
Prettier 3.0 の VSCode 拡張対応における技術的な意思決定~VSCode 拡張で dynamic import が動かない~
sosukesuzuki
1
1.9k
ESM移行は無理だけどおれもSindreのライブラリが使いたい!
sosukesuzuki
2
1.2k
JavaScript エコシステムを維持する OSS の努力と課題
sosukesuzuki
14
9.3k
Prettierに従わなくてもいい場合
sosukesuzuki
7
3.1k
Prettier 2.0
sosukesuzuki
2
1.6k
Prettier の TypeScript 3.7 対応について
sosukesuzuki
0
390
Other Decks in Programming
See All in Programming
AIの力でお手軽Chrome拡張機能作り
taiseiue
0
170
pylint custom ruleで始めるレビュー自動化
shogoujiie
0
120
Writing documentation can be fun with plugin system
okuramasafumi
0
120
法律の脱レガシーに学ぶフロントエンド刷新
oguemon
5
740
Grafana Cloudとソラカメ
devoc
0
170
1年目の私に伝えたい!テストコードを怖がらなくなるためのヒント/Tips for not being afraid of test code
push_gawa
0
200
動作確認やテストで漏れがちな観点3選
starfish719
6
1k
バックエンドのためのアプリ内課金入門 (サブスク編)
qnighy
8
1.8k
DROBEの生成AI活用事例 with AWS
ippey
0
130
CDK開発におけるコーディング規約の運用
yamanashi_ren01
2
130
PHPのバージョンアップ時にも役立ったAST
matsuo_atsushi
0
110
『GO』アプリ データ基盤のログ収集システムコスト削減
mot_techtalk
0
120
Featured
See All Featured
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
38k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.5k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
29
1k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.6k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
461
33k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
4
380
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
366
25k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.4k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
28
8.4k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
30
2.2k
Transcript
Prettier のしくみ ginza.js 2019/07/30
自己紹介 - 鈴木颯介(Suzuki Sosuke) - GitHub(@sosukesuzuki) - Twitter(@__sosukesuzuki) - Ubie,
inc インターン(フロントエンドエンジニア) - Boostnoteメンテナ - Prettier コントリビュータ - 筑波大学情報科学類
Prettier - JavaScriptで書かれたコードフォーマッター - JS / TS / HTML /
CSS / YAML / GraphQL などに 対応
フォーマット例
使い方①ーCLI
使い方②ーNode.js
使い方③ーBrowser(ESM)
Prettier のすること もとのテキスト フォーマットされたテ キスト
Prettier のすること もとのテキスト AST(抽象構文木) Doc フォーマットされたテ キスト パース プリント① プリント②
パース PrettierはもとのテキストをパースしてAST(抽象構文木)を作る パーサーは外部ライブラリに依存する - JavaScript → @babel/parser - TypeScript →
@typescript-eslint/typescript-estree - Markdown → remark.js - など 作ったASTはprinterと呼ばれる関数にわたされる
Prettier の扱うAST パーサーに外部のものを使うので当然ASTも外部のものを扱う。 - JavaScript/TypeScript: ESTree - Markdown: mdast -
など ESLint ルールや Babel プラグインなどを作ったことがある人は printer のコードを理解 しやすいかも。
プリント① ASTから、Docと呼ばれる Prettier がコードを整形するために使う中間形式への変換を 行う。 それぞれのASTごとに異なる関数が用意されている。 - JavaScript/TypeScript: src/language-js/printer-estree.js -
Markdown: src/language-markdown/printer-markdown.js ASTの各ノードの種類に応じてSwitch文で分岐させて具体的なフォーマットを決定する 実際にテキストの整形が行われるのはここ
Doc コードを整形するために使う中間形式 AST とは違って整形対象の言語に依存しない テキストに近いかたちをしていて、次のような情報を含む - どこにインデントが入るか - どこに改行が入るか -
など どの言語のASTから変換されたDocでも同一のアルゴリズムでテキストに変換される
プリント② Docから文字列に変換する ここで変換された文字列が最終的なフォーマット結果 - src/doc/doc-printer.js (printDocToString) どの言語のコードから変換されたDocでもこの関数を使ってテキストに変換される
まとめ もとのテキスト AST(抽象構文木) Doc フォーマットされたテ キスト パース プリント① プリント②
まとめ もとのテキスト AST(抽象構文木) Doc フォーマットされたテ キスト パース プリント① プリント②
ありがとうございました