Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
データとML周辺エンジニアリン グを考える会 #2 イントロ
Search
Ryo Okubo
July 19, 2019
Programming
0
630
データとML周辺エンジニアリン グを考える会 #2 イントロ
https://data-engineering.connpass.com/event/136756/
のイントロ資料です
Ryo Okubo
July 19, 2019
Tweet
Share
More Decks by Ryo Okubo
See All by Ryo Okubo
メルカリ・メルペイの成長を支える データ基盤とはどんなものか
syucream
7
6.9k
バッチとストリーミング、それぞれの障害に立ち向かう
syucream
3
3.7k
How Scala works at Mercari
syucream
2
1.1k
Production-ready stream data pipeline in Merpay, Inc
syucream
2
13k
マイクロサービスにおける ログ収集の課題と取り組み
syucream
7
2.7k
Stream Data Pipeline for Microservices in Merpay
syucream
6
1.2k
メルペイにおける、マイクロサービスに寄り添うログ収集基盤 / Microservices-frendly Data Pipeline
syucream
0
18k
Merpay のデータ収集基盤
syucream
5
1.1k
ngx_mrubyとfiberの話 (未完成版)
syucream
2
310
Other Decks in Programming
See All in Programming
XP, Testing and ninja testing
m_seki
3
180
地方に住むエンジニアの残酷な現実とキャリア論
ichimichi
5
1.3k
Gleamという選択肢
comamoca
6
760
データの民主化を支える、透明性のあるデータ利活用への挑戦 2025-06-25 Database Engineering Meetup#7
y_ken
0
310
deno-redisの紹介とJSRパッケージの運用について (toranoana.deno #21)
uki00a
0
140
Cline指示通りに動かない? AI小説エージェントで学ぶ指示書の書き方と自動アップデートの仕組み
kamomeashizawa
1
570
LINEヤフー データグループ紹介
lycorp_recruit_jp
0
850
KotlinConf 2025 現地で感じたServer-Side Kotlin
n_takehata
1
230
PHP 8.4の新機能「プロパティフック」から学ぶオブジェクト指向設計とリスコフの置換原則
kentaroutakeda
2
480
20250628_非エンジニアがバイブコーディングしてみた
ponponmikankan
0
350
Result型で“失敗”を型にするPHPコードの書き方
kajitack
4
290
ASP.NETアプリケーションのモダナイズ インフラ編
tomokusaba
1
410
Featured
See All Featured
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
33
5.9k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
134
9.3k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Balancing Empowerment & Direction
lara
1
360
It's Worth the Effort
3n
185
28k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
693
190k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
330
24k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
45
7.4k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.3k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
8
670
Transcript
データとML周辺エンジニアリン グを考える会 #2
WiFi Provided by LODGE!
Twitter hashtag #data_ml_engineering
Schedule 予定前後したり、人がはければ早めに撤収したりするかもです
参加費と懇親会 • 参加費を使ってピザと飲み物(アルコール含む)用意しています • 余らせても勿体無いので遠慮なく飲食していってください!
会場あれこれ • 会場: ヤフー株式会社オープンコラボレーションスペース「LODGE」 ◦ Special Thanks! > ヤフー株式会社様 ◦
(9 月末までイベント会場として無料提供予定らしいのでオススメ • 基本的にヤフー様の会場指示に従ってください
https://lodge.yahoo.co.jp/manuals/event/general.html
この勉強会とは? • データエンジニアリングに関わる勉強会が少ない! ◦ Tresure Data さんの勉強会とか bq_sushi とかくらい・・・? ◦
最近、 Data Pipeline Casual Talk さんが登場したが・・・ ▪ https://dpct.connpass.com/ ◦ もっとドメインが広く、交流できる場が欲しい! • なのでデータに関わる勉強会を開いてみました ◦ ノウハウの共有、交流が第一目的 ◦ ガンガン議論する場にする、ドメインをやっぱり絞るなど運用方針は検討しても良い
そんなかんじで やっていきましょう