Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Rancher v2.12 + Rancherの仕組み
Search
takushi
August 28, 2025
0
550
Rancher v2.12 + Rancherの仕組み
takushi
August 28, 2025
Tweet
Share
More Decks by takushi
See All by takushi
Rancher 少しだけ Deep Dive
takuhsi
0
140
openSUSE Leap Micro as KVM and Container Host
takuhsi
0
120
K8sストレージ Longhornとは?
takuhsi
0
150
Featured
See All Featured
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
7k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
127
54k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
666
130k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1371
200k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.9k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
76
5.1k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
127
17k
Designing for Performance
lara
610
69k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2.2k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
55
9.3k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
31
9.7k
Transcript
Rancher v2.12 + Rancherの仕組み Rancher Online Meetup #07 Hiroshi Nakao
1
中尾 拓史(Nakao Hiroshi) SUSE でSAをしています 最近の出来事 • 東京から横浜に引っ越しました 2 自己紹介
K8s管理プラットフォーム 3 Rancher製品の主要製品マップと類似製品 K8sエンジン K8sストレージ 仮想化 セキュリティ コンテナデスクトップツール
4 Rancherの仕組み
Rancherとは? マルチクラウド/マルチクラスタに対応した Kubernetes管理ソリューション。 一貫した管理を提供 MANAGEMENT Ability to manage and run
on any cluster DATACENTER Support highly secure, public sector applications CLOUD Treat public cloud, hosted Kubernetes distributions as first-class citizens EDGE Simplify the deployment and management of Edge applications across millions of clusters
コンテナを管理する Kubernetesを管理する プラットフォーム 6 Rancherとは? Kubernetesを管理するためのプラットフォーム コンテナ Kubernetes:コンテナ管理ツール Rancher:Kubernetes管理ツール 管理
管理
押さえるべきRancher用語 7 Rancher Management Serverとは? • K8sを管理するためのサーバー • Rancher Management
Server自 体もコンテナアプリケーションとし て動作 Downstream Clusterとは? • Rancherで管理されているK8sク ラスター • Userのコンテナアプリが動作
8 Cluster Controllerと Cluster AgentがWeb Socketで通信 Rancher Architecture
Cluster Controller とCluster Agentの役割 Cluster Controller • 各Downstream Cluster様に1つデプロイさ れる
• Downstream Cluster のリソース変化を監 視 • Downstream Cluster を定義された状態に する • ClusterやProjectへのアクセス制御を設定 • Node Driverを介してクラスターをプロビ ジョニングする Cluster Agent • Rancherで起動されたKubernetesクラス ターのKubernetes APIに接続 • 各クラスタ内のワークロード、Pod作成、デ プロイを管理 • イベント、ノード情報、ヘルスについて、ク ラスタとRancherサーバ間で通信を行う • Cluster agentが利用できない時はNode Agentが代わりにやり取り 9
なぜRancherがいるのか? 運用初期 気づけば・・・ kubectl …
なぜRancherがいるのか? • 膨大なエコシステム • 学ぶハードル • 早いライフサイクル • スケールする環境 •
エンジニア不足 CNCF LANDSCAPEより引用
Rancherで解決! Rancherで運用管理を一元化 直感的なUIでマルチクラスター・マルチクラウド環境をコントロール
全ての操作をRancherで統一 RBAC モニタリング デプロイ プロビジョニング アップグレード セキュリティ
Rancherの構成 Dockerシング ル構成 シングルノードk8s 構成 HA構成 開発環境や検証、個人 利用 推奨構成 HAでの構築が難しい場合
Dockerで始めるRancher docker run -d --restart=unless-stopped \ -p 80:80 -p 443:443
\ --privileged \ rancher/rancher:latest 詳細はこちら とりあえずで始めるならDockerコマンドで一発 http://xx.xx.xx.xx:80
16 Rancher 最新情報
RKE1が7月末でEOLに • RKE1が7月末を持ってEOLに • 移行ガイド • Rancher v2.12からはRKE1はサポート対象外に
Rancher Arm64対応 • Rancher Management Server のArm64上での稼働がGA ◦ クロスプラットフォームは Tech
Preview状態 Rancher (Arm64) Rancher (Arm64) Downstream Cluster (Arm64) Downstream Cluster (x86_64)
Amazon Cognitoとの連携
GCE ノードドライバー復活
Rancher API強化 • TokenをAPIから生成・削除・参照・更新が可能に 詳細はこちら • KubeconfigファイルをAPIから作成・削除・更新可能に 詳細はこちら
今後の話 Rancher v2.13(11月予定) • Arm64でのMix Architectureサ ポート • IPv6 onlyでの運用サポート
• vCluster Provisioning サポート • RKE2のCluster Auto Scalingフル サポート(機能自体はv2.6台から) Rancher v2.14(2026) • Fleet遂に1.0へ • vClusterと他のRancher関連プロダ クトとの連携強化 予定のため変更の可能性あり
23 Harvester 最新情報
• Cloud Native技術で仮想基盤を提供 するRancher関連OSS • ソフトウェアディファインドのHCI • KVMの仮想マシンをKubeVirtで管理 24 Harvesterとは?
Harvester v1.5 情報 • Armサポート • 3rd Party Storageのルートボリュームサポート (以前はデータボリュームのみ)
Harvester v1.6 情報(本日 8/28リリース) • SDN機能(Tech Preview, 1.7でGA) ◦ VXLAN
◦ v-Switch/Router ◦ ネットワークのマイクロセグメンテーション ◦ VPC • オンラインでのVolume resizingサポート • Volumeの暗号化GA • Live Migrationのネットワーク分離
Harvester v1.7 (2026年リリース予定) • SDN正式サポート • Storage Live Migration •
DRボリューム • ホストを跨いでのDynamic VM rebalancing • HugePage, Hotpluggin サポート 予定のため変更の可能性あり
None