Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
PHPer.rb
Search
tdak
February 02, 2014
Technology
1
500
PHPer.rb
2014/1/31に開催した「PHPerさんのためのRuby勉強会」の発表資料です。
参加者の皆様から補足してもらったことや、話題に上ったことなどを追記しています。
tdak
February 02, 2014
Tweet
Share
More Decks by tdak
See All by tdak
1周回って、 辿り着いた技術コミュニティの話 / kichijoji.pm #26 tech community
tdak
0
1.1k
Ruby on Rails 最初の一歩
tdak
5
4.6k
tqrk10
tdak
1
1k
BEAR.Sunday meet up#2
tdak
0
290
オブジェクト指向と設計の話
tdak
4
4k
Ruby * Scratch * CoderDojo
tdak
0
1.8k
Rubyをはじめたときにつまずいたこと
tdak
0
2.2k
ゆるかわLinux
tdak
16
3.5k
Other Decks in Technology
See All in Technology
[IBM TechXchange Dojo]Watson Discoveryとwatsonx.aiでRAGを実現!事例のご紹介+座学②
siyuanzh09
0
110
GoogleのAIエージェント論 Authors: Julia Wiesinger, Patrick Marlow and Vladimir Vuskovic
customercloud
PRO
0
160
JAWS-UG20250116_iOSアプリエンジニアがAWSreInventに行ってきた(真面目編)
totokit4
0
140
comilioとCloudflare、そして未来へと向けて
oliver_diary
6
450
深層学習と3Dキャプチャ・3Dモデル生成(土木学会応用力学委員会 応用数理・AIセミナー)
pfn
PRO
0
460
Bring Your Own Container: When Containers Turn the Key to EDR Bypass/byoc-avtokyo2024
tkmru
0
860
【NGK2025S】動物園(PINTO_model_zoo)に遊びに行こう
kazuhitotakahashi
0
240
Copilotの力を実感!3ヶ月間の生成AI研修の試行錯誤&成功事例をご紹介。果たして得たものとは・・?
ktc_shiori
0
350
今から、 今だからこそ始める Terraform で Azure 管理 / Managing Azure with Terraform: The Perfect Time to Start
nnstt1
0
240
デジタルアイデンティティ人材育成推進ワーキンググループ 翻訳サブワーキンググループ 活動報告 / 20250114-OIDF-J-EduWG-TranslationSWG
oidfj
0
540
2025年のARグラスの潮流
kotauchisunsun
0
800
2025年の挑戦 コーポレートエンジニアの技術広報/techpr5
nishiuma
0
140
Featured
See All Featured
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.6k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
280
13k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
693
190k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
33
2k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.3k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
26
5.1k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
6
500
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
28
9.2k
Navigating Team Friction
lara
183
15k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
30
2.1k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
666
120k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
173
51k
Transcript
PHPerさんのためのRuby勉強会 2014年01月31日(金) @tdakak
ふだん PHP で開発しているひとが Ruby の学習を通して Ruby や PHP となかよくなること。 みんなでやればこわくない。
この勉強会の目的
* 株式会社コノルです * Ruby と PHP で開発しています * iOS /
Android アプリ開発もやってます * 電子工作等もやってます * お手洗いは1Fです * 飲食はそれなりに自由です 会場について
* なぜ Ruby を学ぶのか * Ruby について知ろう * Ruby と
PHP の記述例 * Ruby の勉強を 続けていくために 今日やることリスト
* プログラミングそのものの基礎 * PHP dis やらないことリスト
なぜRubyを学ぶのか?
ポジティブ * オブジェクト指向となかよくなりたい * 達人プログラマ的な心がけ 「毎年新しい言語をひとつ以上学習する」 * 楽しそう * モテそう
なぜRubyを学ぶのか
ネガティブ * 将来への不安 * PHP つらい なぜRubyを学ぶのか
* 言語仕様がかわいくない… → 仕方がない、好みの問題 * 上記以外の場合 → 言語以前の問題である可能性も高い
PHP もかわいいよ(´・ω・`) なぜRubyを学ぶのか
なぜRubyを学ぶのか PHP Dis や将来への不安などで つらくなったときにぜひどうぞ。 http://koriym.github.io/2011/12/php-dis-is-it/
Ruby はオブジェクト指向言語。 言語自体がもうオブジェクト指向。 なぜRubyを学ぶのか
PHP でもオブジェクト指向の概念は大事なので Ruby の学習で得た知識や体験は PHP での開発にも還元できる …ような気がする。 なぜRubyを学ぶのか
Ruby のことを知ろう
* PHP と同じスクリプト言語 * 言語そのものがオブジェクト指向 * RubyGems, gem * Bundler
* Ruby on Rails, Padrino, Sinatra Rubyのこと、世界観
言語そのものがオブジェクト指向
Ruby はオブジェクト指向言語。 オブジェクト指向についてちょっとおさらい。 オブジェクト指向言語
* プログラムの処理の対象を「データ」ではなく 「オブジェクト」として考える * データ構造を組み合わせて複雑な情報を表現 * データをプログラム上で表現することで いろいろな操作が可能になる 「たのしいRuby」より
オブジェクト指向とは
PHP で文字列の長さを取得する場合 strlen 関数に文字列 “hoge” を渡す。 PHPで文字列の長さを取得する
Ruby で文字列の長さを取得する場合 文字列 “hoge” 自身に対して 「あなたの長さは?」 と問いかける感じ。 Rubyで文字列の長さを取得する
多態性、多相性、多様性。 同名のメソッドなどをオブジェクトの種類ごとに 使い分けることができる性質のこと。 ポリモーフィズム
* String.length で文字列の長さを取得できる * Array.length では配列の長さを取得できる * Hash.length ではハッシュの長さを取得できる ポリモーフィズム
ポリモーフィズム
"If it walks like a duck and quacks like a
duck, it must be a duck" もしもそれがアヒルのように歩き アヒルのように鳴くのなら、 それはアヒルである ダックタイピング
オブジェクトを特徴付けるのは 実際の種類(クラス)ではなく、 そのオブジェクトがどのように振る舞うか (どんなメソッドを持っているか)である 「たのしいRuby」より ダックタイピング
同じ操作を行えるならば、 実際は違うものであっても その違いを気にしない。 ダックタイピング
実際は違うものであっても、 同じ操作のできるものは 処理を共通化することができる。 ダックタイピング
Ruby だとすべての変数がオブジェクト。 すべてのオブジェクトの元になっているのが Object クラス。 Objectクラス
このクラスに定義されているメソッドは 上書きしたり未定義にしない限り すべてのオブジェクトで使用可能。 Objectクラス
RubyGems
Ruby 用のパッケージ管理システム。 よく gem (じぇむ) と呼ばれる。 gem を配布するサーバも提供している。 http://rubygems.org/ PHP
でいうところの Packagist (たぶん) RubyGems
$ gem install <パッケージ名> $ gem list *** LOCAL GEMS
*** libxml-ruby (2.6.0) Nokogiri (1.5.6) RubyGems
Bundler
アプリケーションで利用する gem を定義して 依存関係を解決するための仕組みが Bundler ( ばんどらー )。 http://bundler.io/ PHP
だと Composer に相当するもの。 Bundler
Composer と同じように、 Gemfle, Gemfle.lock というファイルで管理。 $ bundle install $ bundle
update Bundler
# Gemfle source 'https://rubygems.org' gem 'rails', '4.0.0' gem 'pg' gem
'cofee-rails', '~> 4.0.0' Bundler
フレームワーク
Ruby のフレームワークでは Ruby on Rails がデファクトスタンダード。 よくも悪くも PHP のような選択肢はない。 フレームワーク
Rails > Padrino > Sinatra ←重い 軽い→ Rails が Symfony 的ポジションとするなら、
Sinatra は Silex に相当するイメージ。 フレームワーク
irb
Interactive Ruby の略。 Ruby の式をかんたんに実行できる。 Ruby インストール済みのUnix 系 OS なら
下記コマンドで irb を呼び出せる。 $ irb irb
黒魔術・イディオムなど
メタプログラミングしやすい。 組み込みライブラリのメソッドを オーバーライドすることも可能。 黒魔術
お約束的なこと 同じメソッド名で オブジェクトの内容を変更する破壊的メソッドと そうでないメソッドが存在する場合、 破壊的メソッドの方は メソッド名の最後に ! をつける。
お約束的なこと true / false を返すメソッドは メソッド名の最後に ? をつける。
お約束的なこと return を省略することが多い。 def greeting “Hello world!” end greeting #=>
“Hello world!”
お約束的なこと ブロック内の処理が1行で済むときは {} で書く。 [“foo”, “bar”].each {|v| p v }
複数行になるときは do 〜 end で書く。 [“foo”, “bar”].each do |v| … end
お約束的なこと ハッシュのキーなどは文字列ではなく シンボル ( :hogehoge の形式 ) を使う。 { :apple
=> 1, :banana => 2 }
シンボル シンボルは任意の文字列と 一対一に対応するオブジェクト。 * 文字列と比べると効率がよく、比較も高速。 * immutable で安心。 http://docs.ruby-lang.org/ja/2.1.0/class/Symbol.html
シンボル 同じ文字列に見えるけど実は別のオブジェクト p “hoge”.object_id #=> 70151131105020 p “hoge”.object_id #=> 70151131132280
シンボルは同じオブジェクト p :hoge.object_id #=> 516648 p :hoge.object_id #=> 516648
メソッドのカッコを省略できる。 引数がひとつの場合は省略することが多い。 puts(“hoge”) puts “hoge” イディオム
値が nil だったら空の配列にしたいときなど、 ||= を使う。 hoge ||= [] イディオム
文字列の配列を作りたいときは %w が便利。 [“hoge”, “fuga”, “piyo”] %w(hoge fuga piyo) イディオム
ブロックの中でメソッドを呼びたいとき &: だけで表現できる。 fruits = [[“apple”, 0], [“banana”, 1], [“orange”,
2]] fruits.map{|v| v.frst } fruits.map(&:frst) イディオム
複雑な条件でなければ一行で済ませたい。 p “1は奇数です” if 1.odd? p “2は奇数ではありません” unless 2.odd? 10.times{|n|
p n if n.odd? } ワンライナーで書きたい
RubyとPHPの記述例
PHP echo “Hello world!”; Ruby p “Hello world!” print /
echo
PHP $hoge = null; Ruby hoge = nil NULL /
NIL
PHP $hoge === “piyo” Ruby hoge == “piyo” 比較(型チェック含む)
PHP $hoge == “piyo” Ruby hoge === “piyo” 比較(ゆるい)
PHP is_null($hoge) Ruby hoge.nil? NULL / NILかどうか調べる
PHP $fruits = [“lemon”, “apple”, “banana”]; sort($fruits); Ruby fruits =
[“lemon”, “apple”, “banana”] fruits.sort! 配列をソートする
PHP preg_match(“/^piyo/”, $hoge); Ruby $hoge =~ /^piyo/ 正規表現
PHP false, null, 0, 空文字列, 空配列 Ruby false, nil false
扱いになるもの
Rubyの勉強を続けていくために
おすすめサイト
公式のリファレンスマニュアル http://docs.ruby-lang.org/ja/2.1.0/doc/index.html PHP における php.net みたいな位置づけ。 分からなくなったらとりあえずここ。 Rubyのことなら
Railsチュートリアル http://railstutorial.jp/ やってみるとしあわせになれそうな気がする。 TDD なども一緒に学べる。 Railsを勉強したいときは
おすすめ書籍
パーフェクトRuby ひととおり書いてある。 いろいろ書いてある。 とにかく書いてある。 いろいろ知りたい人向け
メタプログラミングRuby 黒魔術な話。 付録のイディオム集も便利。 黒魔術を習得したい人向け
コミュニティ・勉強会など
* Twitter とかで聞く * Ruby書いてる人と知り合いになる * Ruby好きな人の集まりに顔を出す ひとりだとくじけがち…
* なんとか.rb * なんとか Ruby 会議 * Rails 勉強会, TOKYO
Rails meetup * Rails Girls Tokyo Ruby系のコミュニティ・勉強会
* 大抵「地域名.rb」で集まっている * 定期的に開催されていることが多い (毎週何曜日とか、毎月第何何曜日とか) * 「自分以外はほぼ全員知り合い」みたいな 状況もありえるけどたぶん大丈夫 なんとか.rb
* 東京都 Asakusa.rb, Ginza.rb, Tokyu.rb Sendagaya.rb, Shinjuku.rb, Shibuya.rb * 神奈川県
Yokohama.rb, Kawasaki.rb なんとか.rb(エリア別)
* がっつり → Asakusa.rb, Shibuya.rb * こつこつ → Sendagaya.rb *
読んだり聞いたりしたい → Yokohama.rb * コードとか読みたい → Ginza.rb * コードとか書きたい → Shinjuku.rb * いろんな人と話したい → Tokyu.rb ※個人の偏見です。くわしい方フォローお願いします… なんとか.rb(雰囲気別)
* コミュニティ活動がさかんなので、 横のつながりは結構強い(知り合いが多い) * 内輪っぽい空気を感じることがあるかも しれないけどあんまり気にしない * PHP
/ PHPer を dis る人も ときどきいるけどあんまり気にしない (みんな PHPer にもやさしいよ) Rubyの勉強会もこわくない
まとめ
まとめ * Ruby のことを知ると PHP もたのしい * Ruby 書いてみるとたのしい *
Ruby のコミュニティに参加するとたのしい * Ruby かわいい * PHP かわいい!!!!!!
お疲れ様でした!