Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
BEAR.Sunday meet up#2
Search
tdak
August 23, 2013
Technology
0
320
BEAR.Sunday meet up#2
2013/07/22 に HubTokyo で行われた BEAR.Sunday meetup#2 の自己紹介スライドです。
tdak
August 23, 2013
Tweet
Share
More Decks by tdak
See All by tdak
1周回って、 辿り着いた技術コミュニティの話 / kichijoji.pm #26 tech community
tdak
0
1.2k
Ruby on Rails 最初の一歩
tdak
5
4.8k
tqrk10
tdak
1
1k
PHPer.rb
tdak
1
570
オブジェクト指向と設計の話
tdak
4
4k
Ruby * Scratch * CoderDojo
tdak
0
1.9k
Rubyをはじめたときにつまずいたこと
tdak
0
2.3k
ゆるかわLinux
tdak
16
3.6k
Other Decks in Technology
See All in Technology
北海道の人に知ってもらいたいGISスポット / gis-spot-in-hokkaido-2025
sakaik
0
190
Railsアプリケーション開発者のためのブックガイド
takahashim
12
5.2k
生成AIで「お客様の声」を ストーリーに変える 新潮流「Generative ETL」
ishikawa_satoru
1
230
DEFCON CHV CTF 2025 Write-up
bata_24
0
190
20250929_QaaS_vol20
mura_shin
0
110
Pythonによる契約プログラミング入門 / PyCon JP 2025
7pairs
4
2.2k
【新卒研修資料】LLM・生成AI研修 / Large Language Model・Generative AI
brainpadpr
21
13k
Go Conference 2025: GoのinterfaceとGenericsの内部構造と進化 / Go type system internals
ryokotmng
3
530
#普通の文系サラリーマンチャレンジ 自分でアプリ開発と電子工作を続けたら人生が変わった
tatsuya1970
0
750
バイブコーディングと継続的デプロイメント
nwiizo
2
350
LLMアプリケーション開発におけるセキュリティリスクと対策 / LLM Application Security
flatt_security
7
1.5k
全てGoで作るP2P対戦ゲーム入門
ponyo877
3
1.2k
Featured
See All Featured
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
237
140k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
12
1.1k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.2k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
8
560
Thoughts on Productivity
jonyablonski
70
4.8k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
96
6.2k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
8
950
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.4k
Visualization
eitanlees
148
16k
Transcript
BEARを通して知ったこと BEARを通してやりたいこと
自己紹介 @tdakak PHP をメインに Web システム開発を数年。 Ruby とかインフラ周りなども少し。 はじめて触った フレームワークは
Ruby on Rails。
自己紹介 ゆるかわPHPの会#2という勉強会で SOLID原則の話をしたり
自己紹介 しんふぉにゃんの絵を描いたり Symfony2.3 しんふぉにゃん化(@brtriver)
自己紹介 BEAR.Skeletonで遊んだ記事書いたり
BEARに興味を持ったきっかけ
きっかけ 2011.12.17 Tokyo@PHP Apocalypse http://www.slideshare.net/akihito.koriyama/php-dis-is-it-10628706
きっかけ その後RubyやRoRでつまずく ・ 思うようなコードが書けず悩む ・ なぜ書けないんだろうか? ・ 自分には何か足りないのでは?
きっかけ そもそもOOPとは? ・ 説明できない… ・ 実装はある程度できるけど概念知らない ・ 本質を理解していないのではないか疑惑
きっかけ そこでBEAR.Sundayが! ・ 知らない言葉や技がたくさん出てくる ・ はじめて触れる世界観 ・ 何これおもしろい!
BEARを通して得たもの
改めて思ったこと プログラミングっておもしろい! ・ フレームワークの「使い方」を覚えるの ではなく「概念」や「思想」や「仕組み」 を知ること
知ったこと 巨人の肩の上に立つ Standing on the shoulders of giants ・ OOPやアジャイル、XPなどの数々は
多くのソフトウェアエンジニアたちの 知見の積み上げであるということ @hidenori_goto, @phpmentors
さらに思ったこと これを誰かに伝えてみたい ・ 自分が知らないことを誰かが知っていて、 さらにそれを共有してくれる人がいる ・ 誰かが知らなくて自分が知っていることも あるのではないか?
何を誰にどうやって伝える?
伝え方について考える 何を? What? ・ 自分が知ったこと ・ 自分が知っておもしろいと思ったこと ・ 自分がもっと知りたいと思うこと
伝え方について考える 誰に? To who? ・ 興味はあるけど… ・ 何から手をつけたらいいかわからない人
・ 何となくハードルが高いと感じている人
伝え方について考える どうやって? How? ・ 雰囲気駆動 ・ 文字いっぱいより、絵や図をいっぱい ・ これが知らない世界に踏み込むきっかけに
なればいいなという気持ちで
BEARやBEARを取り巻く 技術について、 少しずつでも出力していきたい
今後ともどうぞ よろしくお願いします