Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
フロントエンドのディレクトリ設計思想
Search
teppeita
October 16, 2023
Programming
25
30k
フロントエンドのディレクトリ設計思想
teppeita
October 16, 2023
Tweet
Share
More Decks by teppeita
See All by teppeita
GraphQLの社内ドキュメントを作った話
teppeita
0
240
Other Decks in Programming
See All in Programming
PHPUnitしか使ってこなかった 一般PHPerがPestに乗り換えた実録
mashirou1234
0
420
React 19でお手軽にCSS-in-JSを自作する
yukukotani
5
560
QA環境で誰でも自由自在に現在時刻を操って検証できるようにした話
kalibora
1
140
Jaspr Dart Web Framework 박제창 @Devfest 2024
itsmedreamwalker
0
150
テストコードのガイドライン 〜作成から運用まで〜
riku929hr
7
1.4k
Оптимизируем производительность блока Казначейство
lamodatech
0
950
EC2からECSへ 念願のコンテナ移行と巨大レガシーPHPアプリケーションの再構築
sumiyae
3
590
PSR-15 はあなたのための ものではない? - phpcon2024
myamagishi
0
400
AWSのLambdaで PHPを動かす選択肢
rinchoku
2
390
BEエンジニアがFEの業務をできるようになるまでにやったこと
yoshida_ryushin
0
200
20年もののレガシープロダクトに 0からPHPStanを入れるまで / phpcon2024
hirobe1999
0
1k
HTML/CSS超絶浅い説明
yuki0329
0
190
Featured
See All Featured
RailsConf 2023
tenderlove
29
970
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
410
22k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
305
110k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
132
33k
Statistics for Hackers
jakevdp
797
220k
Writing Fast Ruby
sferik
628
61k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
521
39k
Building an army of robots
kneath
302
45k
A Philosophy of Restraint
colly
203
16k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
38k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
28
2.2k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
50
11k
Transcript
フロントエンドのディレクトリ設計思想 2023-10-11 ハッカー鮨 竹尾哲平(@_teppeita)
自己紹介 Index 1 ディレクトリについて 2 設計思想 3 マイベストの方針 4 まとめ
5
竹尾 哲平(@_teppeita) takeo teppei フロントエンドエンジニア デザインシステムとGraphQLに関心が有ります。 画像 自己紹介
ディレクトリ構成 どうしていますか? 画像 https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130204/13018162/
ディレクトリ構成 どう考えるのが良いと思いますか? 画像 https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130204/13018162/
どれを選びますか? フロントエンド界隈を見ると 世の中にはいろんなパターンが出回っています Atomic Design Features Directory App Directory Clean
Architecture Container / Presenter
アーキテクチャ全般の話から考えてみましょう 概念的な話として 設計思想:どう分けるか
どう分けるか、を キャッチーに命名 Layer型 Feature型
MVCとかも分類できますが、割愛します 先ほどあげた よくあるパターンを分類 Layer型 Feature型 Atomic Design Features Directory App
Directory Clean Architecture Container / Presenter (Micro Frontends)
よくあるパターンの導入理由や失敗事例を見ると分かりやすいです 分類ごとの Pros / Cons Layer型 Feature型 Pros ・処理の共通化がしや すい
Cons ・階層分けが難しい ・依存の管理が難しい Pros ・ドメインごとに疎結合 & 高凝集にできる Cons ・境界の定義が難しい ・処理の重複が発生
少し視点を変えて
Layer型・Feature型と似てますね 組織で考えてみると 機能別組織と事業部制組織が有ります
つまり、組み合わせて構成する 組織の場合 組織の構造は、ハイブリッドに帰結する 「共通の事業目的を持つすべての大組織は、最後にはハイブリッド組織形態に落ち着くことになる」 アンドリュー・S・グローブ. 『ハイアウトプットマネジメント』 .日経BP.2017
コンウェイの法則に従えば、 システムもハイブリッドが良い? →組み合わせ方を考える。
先ほどの Pros / Cons を再確認 Layer型 Feature型 Pros ・処理の共通化がしや すい
Cons ・階層分けが難しい ・依存の管理が難しい Pros ・ドメインごとに疎結合 & 高凝集にできる Cons ・境界の定義が難しい ・処理の重複が発生
どう組み合わせるか マイベストの方針 Layer型 Feature型 Pros ・処理の共通化がしや すい →Componentsに適用 Pros ・ドメインごとに疎結合・
高凝集にできる →Pagesに適用
Layer型を適用 Componentsディレクトリ Layer型 Pros ・処理の共通化がしや すい →Componentsに適用 ・デザインシステム構築中 ・Atomic Designをベースに議論して、独
自にカスタマイズした階層 (詳細話したいですが、今回は割愛) ・処理を共通化して複数箇所で扱いや すい
Feature型を適用 Pagesディレクトリ Feature型 Pros ・ドメインごとに疎結合・ 高凝集にできる →Pagesに適用 ・Next.jsのルーティングに合わせて機 能をまとめる ・App
Directoryに倣ってコロケーショ ン (pageExtensions optionを利用) ・境界の定義が明確で迷わない
※分かりやすさのために実際よりも簡略化しています マイベストの ディレクトリ全体像
まとめ ディレクトリ設計思想は 01 Layer型とFeature型 に分類できそう 02 2つの型の 組み合わせ を考える 03
マイベストでは componentsと pagesで組み合わせ