Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
AWS re:Invent2017に行ってきた
Search
ttakada
December 16, 2017
Technology
0
440
AWS re:Invent2017に行ってきた
九州インフラ交流勉強会(Kixs) Vol.006のLT資料
ttakada
December 16, 2017
Tweet
Share
More Decks by ttakada
See All by ttakada
SaaSで実現するトラッフィク制御とセキュリティ
ttakada
0
450
クラウドのメタデータサービスとSSRF脆弱性
ttakada
1
610
雰囲気で語るKubernetesネットワーク
ttakada
0
700
Kixsのご紹介
ttakada
0
2.5k
クラウド/オンプレのネットワークアーキテクチャ再考
ttakada
0
300
誰も知りたくないKixsの軌跡
ttakada
0
1.4k
AWS 認定の概要と勉強法
ttakada
0
1.5k
Oracle Databaseを パブリッククラウド(AWS)で 使うときの注意点
ttakada
0
23k
RADIUSって知ってますか?
ttakada
0
1.4k
Other Decks in Technology
See All in Technology
文字列操作の達人になる ~ Kotlinの文字列の便利な世界 ~ - Kotlin fest 2025
tomorrowkey
2
470
NOT A HOTEL SOFTWARE DECK (2025/11/06)
notahotel
0
2.7k
短期間でRAGシステムを実現 お客様と歩んだ生成AI内製化への道のり
taka0709
1
180
Observability — Extending Into Incident Response
nari_ex
2
750
[Journal club] Thinking in Space: How Multimodal Large Language Models See, Remember, and Recall Spaces
keio_smilab
PRO
0
110
어떤 개발자가 되고 싶은가?
arawn
1
420
Open Table Format (OTF) が必要になった背景とその機能 (2025.10.28)
simosako
3
630
Databricks Free Editionで始めるMLflow
taka_aki
0
780
GPUをつかってベクトル検索を扱う手法のお話し~NVIDIA cuVSとCAGRA~
fshuhe
0
370
実践マルチモーダル検索!
shibuiwilliam
3
560
AI時代に必要なデータプラットフォームの要件とは by @Kazaneya_PR / 20251107
kazaneya
PRO
3
410
SOTA競争から人間を超える画像認識へ
shinya7y
0
690
Featured
See All Featured
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
10k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
333
24k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
355
21k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
38
2.9k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
650
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.6k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1371
200k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
21
1.2k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
666
130k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
14k
Transcript
AWS re:Invent2017に⾏ってきた 九州インフラ交流勉強会(Kixs) Vol.006 株式会社サーバーワークス 髙⽥ 知典
髙⽥ 知典 2 株式会社サーバーワークス 九州インフラ交流勉強会(Kixs)共同主宰 ユーザ企業、Sier、通信事業者でのシス テム構築経験を得て、現在、AWSでの システム構築に従事中。 PMP AWS認定資格6冠
⽇経SYSTEMS 2017年12⽉号に寄稿しました 3
re:Invent2017 ? AWS世界最⼤の年次 ”学習型” カンファレンスイベント 2017/11/27〜12/1 ラス・ベガスの5箇所のホテル会場 参加者 +40,000⼈ (ヤフオクドーム収容⼈数38,585⼈)
⽇本からは+1,000⼈参加 +1,000を超えるセッション 新サービス、機能の発表 プレミアパートナーの発表 4 https://reinvent.awsevents.com/campus/
5 https://aws.amazon.com/jp/solutions/solution-providers-japan/premier-consulting/
会場のインフラ 参加者へのWi-Fiの提供 Live Streaming ハンズオン ホテル間は2~10Gbpsで接続 会場から2つのリージョンへ 10GbosのDXを敷設 6 https://aws.amazon.com/jp/blogs/news/the-aws-cloud-goes-underground-at-reinvent/
新サービス、機能の発表 ⽇付 発表数 11/26 2 11/28 11 11/29 31 11/30
9 53 7 https://www.slideshare.net/AmazonWebServicesJapan/aws-black-belt-online-seminar-2017-aws- reinvent-2017 よりカウント
新サービス/機能 個⼈的所感 Machine Learning/ Deep Learning系サービスの拡充 Service:⾃然⾔語理解、多⾔語翻訳、動画解析、Speech-to-Text Platform:動画ストリーム処理、フルマネージド機械学習 Engines: Deep
Learning AMI for Windows Infrastructure: AWS DeepLens、AWS Greengrass ML Interface コンテナサービスの拡充(インフラが無意識世界へ。仕事なくなる。。。) Amazon Elastic Container Services for Kubernetes (EKS) K8sのコントロールプレーンをマネージドサービスとして提供 AWS Fargate 実⾏基盤(サーバ、クラスタ)の管理なしにコンテナを実⾏ 8
こっから LTモード発動 9
参加したセッションタイプ Keynote Breakout Session Workshop Hackathon EXPO 10
参加したセッションタイプ Keynote Breakout Session Workshop Hackathon EXPO 11
Hackathon -Game Day- その場でチーム編成(4名/1チーム)がされ、約53チームが参加する競技 CEOが失踪した企業(ユニコーンレンタルサービス)のシステムを復旧させ、 さらに進化させるというシナリオ 次々と追加されていく課題 提供されるAWS環境上で実際に作業を⾏っていく 10:00〜16:00の6時間ぶっ通しで⾏われる 12
難関その1 ⼊場時の質問 どれくらいのレベルか5段階でこたえよ AI/Machine Learning DevOps BigData あとなんか忘れた 13
D〇〇英会話の成果 Everything is 0 14
チーム分け サーバーワークス てるい、たかだ XXXX マルコ(仮)、アレックス(仮) 15
難関その2 チーム名決め チーム名にこだわるアレックス(仮) アレックス(仮)が拒否したチーム名 xxxxxWorks No route to host あとなんか忘れた
5個くらい チーム名決めで20分を費やす 結局 “Ctecias” 16
難関その3 ランチ ランチを拒否するマルコ(仮) 5回くらい説得するも、断固拒否 結局、⾷わずに課題を解き続けるマルコ(仮) 「なぜ、めしが⾷えるんだ」と説教される しかし、15:00から出されたビールは躊躇なく取りに ⾏くマルコ(仮) 17
結果 18 世界ランキング 10位
まとめ アウトプット型のイベントは参加すると楽しい 技術⼒なくても楽しめる(Everything is 0) 意外と海外のエンジニアとのやりとりは困らない Slack/GitHub ⽇本のエンジニアスキルは世界に負けてない(某⽒談) 19
None